ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

CafeSlowOsaka/カフェスロー大阪コミュの【はじめましてトピック】(自己紹介)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ご参加の皆様 はじめましてー
ご挨拶トピックを作ってみました。
何でもお書きくださいませ

よしお君との出会いは、2007年1月頃だったか・・・
くかと申します
たまにイベントスタッフをしています

移動カフェの、CafePitwuよしお君に、既にどこかで会ったことがある、という方
十三のお店に行ったことあるよという方は、
お気に入りのメニューなどを♪よろしければ。

私は今、ソイミルクジンジャーが飲みたいです。
マスター 作ってー

※2008.03.19.
※2009.05.12. 
※2012.12.28.
更新
 

コメント(35)

寒いですねー  
ホットカクテル飲みたい。 ラムココアとか。もっと酒っぽいのとか。
>くかさん
ラムココアっていうのがあるんですね。
ラムもココアもあるので、ほぼメニューINです。
はじめまして♪ペンギン

珈琲人よしおさんの足跡からたどりつきました。

Slow Cafeが十三にもあるなんて、嬉しいです♪
カフェ大好きなので、おまけにスローはひかれます。
阪急沿線なので、是非一度いってみたいです。

カフェ、飲み物たくさん種類あるんですか?
禁煙ですよね。
あ、久しぶりに見に来たらメニューINしてた やったね♪
うん、おいしそーなラムあったよなぁ〜と思ってー

>あずーるさん
わ・書き込みありがとうございますっ はじめましてー!
十三は私にとって通過駅でしたが、ここを知ってからは
ちょくちょく行くようになりました。。。

ハイ、禁煙ご協力いただいてますー

飲み物は、紅茶以外なら種類多いですよね?珈琲人よしお君。
くかさん、はじめまして♪

私も十三は通過駅ですが、時々、第七芸術劇場で見たい映画
やっているので・・・

禁煙なら、是非いこうと思います。
ウマあずーるさん
あの映画館いいですよね〜
私も、気になるのよく見かけます。あんまり行ったことはないんですケド。

近いうちにお目にかかれそーですね♪
この間、はじめてカフェ・スローに六ヶ所村・基地リングリングナイトのときに行きました!

有機栽培のゆず茶、有機で量もおおくて、その日は寒かったので、すごく得した感じでした。

カフェごはん食べられている方のを横目でみてましたが、
栄養のバランスとおいしそうな感じがしたので
ぜひ一度たべてみたいです。

そうそ、ブログの案内からいったのですが、阪急十三
西口改札から出たのでかなり迷いました。
きやす側の降り口とかいうほうがわかりやすいかもしれ
ません。それから、フレンドリー商店街の2筋目角とか
もいれておいたほうが親切かもです。
芽あずーるさん

リングリングナイト、来られてたんですね〜!
実は私もいましたー ご挨拶できなくてとても残念。。。

ゆず茶、美味しいですよね〜 私も好きです。
生姜湯も◎ですよ〜

イベント時にご用意しているごはんは、
その日の食材によってメニューが違うのですが、なかなかご好評…
昨日の「スローなお話会」では、おかげさまで、無くなってしまいました★
次回何かのイベントに来られる際は、是非ごはんご予約をー^^

道案内について、ご意見ありがとうございます!
珈琲人よしお君に言ってみます
迷ってしまわれたそうで、申し訳ありませんでした〜

そうですね 途中の高架をくぐると、「フレンドリー商店街」ではなく「もといまロード」に名前が変わるんですよね!
アーケードを通り抜けてしまう方が多いようです…
アーケードをひたすらまっすぐで、右手の「渚歯科」が曲がり角の目印ですが…

きやす、美味しいですね^^ いつも横目で見ながら通っています
「阪急十三駅・西口改札(神戸線側)」だと、降りたことのない方もわかりやすいでしょうか…??

それでは、あずーるさん、またのお越しをお待ちしております湯のみ
ちなみに紅茶、1種類ですが、おいしいです。
くかさんペンギン

リングリングナイトのとき、いらっしゃったなんて・・・
本当、私もご挨拶できなくて残念です;;

生姜湯、寒い時にはよさそうですね。
紅茶もおいしいんですか・・・

イベントの時は、はじまってからご飯たべてる人は、においがあるので、同席者はちょっと不快だと思うのですが。

ごはんはご飯でゆっくり食べたいです^^

>阪急十三駅・西口改札(神戸線側)
神戸線側も西口改札だとは知りませんでした。
私のみたブログの紹介のところでは、神戸線側がでてなかったので、神戸線側が書かれていると間違いないと思います。

知らない人でも、きやすのみたらしは降りたらすぐわかると思うのですが・・・ 
京都線の西口改札でおりても商店街がすぐあるので聞かなければ、まちがえてその商店街をいってしまうかもしれません。

獅子座律さん
はじめまして! ウンウンウニウムさんだ〜! 
私は第1回の公演見損ねてしまったのですが、
Cafeスタッフの皆が、「良かったよ〜」と言っておりましたー
こちらこそ、第2回公演、お世話になります!
劇団員の皆さまによろしくお伝えくださいませ〜
レストランまつさん
はじめまして〜
阿蘇の寺子屋TAO塾、お名前よく目にします。どんなところなんでしょうか
私一応熊本で生まれたので(すぐ引っ越しましたが)、気になります。

その方は、A☆さんでしょうか??去年ヘンプデイにトークゲストで来ていただいていましたが…
ヘンプは、衣食住に使えてすごいんですねぇ。 麻の実ナッツ、おいしくて好きです。
Cafe Slow Osakaのキッチンの仕切り壁や舞台スペースの一部は、麻チップの壁ですよー 
一年前くらいに、ワイワイと壁塗りしました。

たしかマクロビ専門店ではない、のですが、ご希望があればベジタリアンの方にも対応はしております。
イベント時のごはんには時々、黙って大豆ミートが入っていたりします。。。(「鶏肉?」と言われていましたが)
詳しくはお店までお問い合わせくださいませー

豆乳ドリンクもmenu豊富で美味しいですよ^^
ゆず蜜豆乳、とろっとしてヨーグルトみたいで、好物です。

火〜金曜の14〜21時がCafeの営業時間ですが、各種イベントございますので、
お手数おかけしますがご来店時には営業日時のチェックをお願いいたしますー
どうぞよろしくお願いいたします♪ 
あ、上記道案内ですが、「西口改札」ではなくて「西改札」でした。失礼いたしました
ウンウンウニウムさんの1.5回公演、またしても私行けず!!
どんな感じだったんでしょうかー 見に行かれた方教えてください。。。



それと、定休日!前に不定休と書いてしまいましたが、 

<カフェの定休日> 土・日・月 です!

<カフェの営業時間> 14:00〜21:00

※スペース利用は土・日・月も応ご相談です カフェまでお問い合わせ下さい☆


おかげさまで 石鹸・ステンドグラス・演技・ヨガ・茶道、いろんな教室が始まっています〜
イベントは、ECOトークカフェ・旅カフェ・哲学カフェ・くらやみカフェ・食育カフェ・・・着付け体験会などなど。
にぎわってきたなぁ♪
おはようございますわーい(嬉しい顔)
はじめまして、あっきーといいます。
コミュ参加しながらご挨拶は初めましてです、すいませんあせあせ(飛び散る汗)
今度9月13日(土)に Cafe Slow Osakaさんをお借りして、歌とダンスを併せたイベントをやらせていただきます手(パー)
よろしくお願いします♪

くかさん、先日はありがとうございました!
黒蜜ラテ&あずき茶、おいしかったですコーヒー
>あっきーさん
早速の書き込みありがとうございます^^ 
なのに気づいていなかったくかです^^; ごめんなさい

あっきーさんのダンス見たいなぁ、、、
別の仕事が入ってしまい、当日おじゃまできないかもしれません… 
ううー残念でなりませんー魚 第2回を待ち望みます〜


>おかきさん
ご来店ありがとうございました 
マスターよしおか、料理人のけんだまがお話させていただいたのではないかなと思いますがー
抹茶ラテぜひぜひ^^ 

どうぞよろしくお願いいたします☆
こんにちは
会って最初の挨拶は、「お疲れ様です」以外で☆

という運動を、地味に行っております。くかです。

日本の挨拶、いろんなんがありますもんね〜
ほんとに疲れてそうな場合には、「お疲れ様」っていいますけども。
皆さん、辻さんご出演のときの情熱大陸は、ご覧になりましたか?

今日はお天気がよいですねー。
学生のときの友達のLIVEを見に、ミナミホイールへ出かけてまいります。
では、みなさま御機嫌よう♪
いつのまにか、参加人数200人超えてるのですね。。
そこらへんの公園で237名集まったら、けっこうな人だかりですね。
フレンドリーストリート外れの十三公園に、八重桜桜見に行きましょうかー

あまり意味のない例えですが、20人のクラスだったら10組で、
運動会とかできますね。

うーわー ありがとうございまーす!!
フローズンダイキリ。

日本ではフローズンものはあまり無いけど、
アメリカ時代は好きで飲んでました。
(バーボンをロックでがばがば飲むと、
禁酒法が歴史的に会ったアメリカ人から白い目で見られるので。)

ダイキリじゃなくてもフローズン。
手間と設備がかかるから無理か・・・。
>いぬくまごろうサン
みんなの秘密基地、CafeSlowOsakaコミュへようこそ♪

いいですね〜 今年も暑そうですし。
個人的には、夏でも冷たいものはあまり飲まないようにしていたりしますが、
フローズンは惹かれますね。私はフローズンゆず蜜飲みたいです。
ゆず蜜かけたカキ氷でもいいなーバー 

チャレンジ料理部か日替わりマスター等の企画モノなら、できるかもしれません・・・ 難しいかな?^^;


はじめまして、お茶祭り企画の川島と申します。

5月に、ピアノ演奏との共演で、語り芝居を上演いたします。
よろしくお願いいたします。
http://www.ochamatsuri.jp/

現在、横浜在住のため、5月は本番当日にしか伺えませんが・・・。
実家は箕面なので、帰省の際に改めて、ゆっくりお茶をしにいけたらなぁと
思っております。
湯のみむーさん
はじめまして
プロfヒールに書いてはった、詩のボクシング・・・同じ回かはわからないのですが、知人が出ていました〜
宮沢賢治に心ひかれるのですが、その日は「アースデイ神戸」というイベントにブース出店するため、カフェで入れ違いになりますでしょうかー・・・
十三と神戸元町でそれぞれ、盛り上がりましょう!
どうぞよろしくお願いいたします


みなさまへ 
すみません、お返事できない場合もありますが、お気になさらずどんどん書き込みお願いします。。
そしてまた人数増えてますねえー ありがとうございま〜すぴかぴか(新しい)
わ プロfヒールって… プロフィールです…。失礼しました。
20人クラスで、12組と8人になりました♪ わっしょい
近畿の方が多いのでしょうか・・・? インフルエンザにお気をつけて。
はじめまして。今日やっとお店に行けました。
とてもおいしい玄米プレートをいただきましたハート達(複数ハート)
次はイベントにも参加してみたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
沖縄ヤンバルのスローカフェ「カナンファーム」にお邪魔させて頂き、オーナーはじめスタッフと交流させて頂き、色々勉強させて頂きました。今度は、大阪にもお邪魔させていたあます。

はじめまして。。

スローライフ、スローフード パステル画を自分のペースでしています。
お店に近々行ってみたいと思います♪
よろしくお願いします(*^_^*)
ちょっとワタクシ、一人で書き込み席巻しすぎなので(笑)あせあせ(飛び散る汗)

ここでは、レシーブ拾いに行かないことにしていますー。


ご自由に次々、どうぞお願いしまーす手(パー)

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

CafeSlowOsaka/カフェスロー大阪 更新情報

CafeSlowOsaka/カフェスロー大阪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング