ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

変態ハンドメイドルアー倶楽部コミュのGTプラグ作成

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノーマさんexclamation ×2大変遅れて申し訳ありませんバッド(下向き矢印)
とりあえず今流行のシンキングペンシル作ってみます。GTポッパーはまた違う作り方なんで余裕があれば紹介します台風
私のこだわりは機械をなるべく使わないことです……というか持ってないだけですバッド(下向き矢印)

コメント(10)

?テンプレート〓そのまんま
?マテリアルはヒノキです。40×30×900で800円でした
?電ノコは使わず根性という名の最新機器で削ります
(1)簡単な腕力ドリルです。今回は6ミリと12ミリの刃を使います。
(2)ボディにラインを引いてそれに沿うようにゴリゴリします。手抜きしてラインを引かないと確実に曲がります。
(3)下側にはウエイト封入穴を4つとワイヤーを通す穴の5ヶ所に穴をあけます。
あとは普通のプラグみたいに作ります。今回は4号の丸オモリを4つ封入してコーティング前に110グラムになりました。コーティング材何にしよ〜〜
根性で削ってますね!
このサイズ、手だけで削ると腱鞘炎なるかも(笑)経験者談

このサイズで110だと浮いちゃわないかなあ?
にゅさん>

来ましたねー!!
ついに!
シンキングペンシルできましたか!!

シンキングペンシルの使い道にもよりますがウエイトをあまり奥へ
突っ込まない方がいいですよ。フォールもヒラを打ちながらスパイラルにしたい場合はフロントよりにウエイトを置くかフロントを重めにすれば完璧だと思います。
110gでフロントがこのシェイプだとファーストリトリーブで
浮くと思いますがソレが狙いですよね!

すげードッグウォークしそう。

あと肉刺も出来たんではないでしょうか?

また楽しみが増えました!
完成が待ち遠しいです!
スローシンキングでドッグウォークの合間のポーズでフォールするような感じのを目指して作ってみたんですが、確かにフローティングになりそうなんですよね〜まぁ風呂場に浮かべてみてウエイトを足したりしてみようと思います。
本当はポッパーの作成をUPしたかったのですが写真撮らずに2本つくって挫折……旋盤欲しい…
exclamation ×2それと肉削ってなんですかexclamation & questionなにぶん素人なもんでバッド(下向き矢印)
にゅさん>
あ。
手にまめ出来ませんでしたか?と聞きたかったんです。
そのままでペンシルでもいいんじゃないでしょうか?

旋盤も何十本、何百本も作るなら必要でしょうね。
部屋でそのままヤスリ掛けまで出来ませんよ。削る部分の近くに大型掃除機とか設置しないと粉が舞ってそのままにしておくとカブト虫の幼虫飼育できるぐらいに溜まりますよ。
マメはタコになってもういたくありましぇん。かぶと虫の幼虫育てられるなんて一石二鳥ですね(笑)コーティングは値段をかんがえて床用ニスにしようと思います。課題は多いですが……
ゴールデンウィークにトカラにいって使えるようにしたいっす
にゅさん>
床用ニスのデッピング!

発想が凄いですね。
仕上がりがどんなになるのか楽しみです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

変態ハンドメイドルアー倶楽部 更新情報

変態ハンドメイドルアー倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。