ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京浜急行沿線御食事処コミュの日ノ出町周辺の御食事処情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(22)

最近ようやく野毛デビューしました!!

センターグリル(洋食)

古きよき洋食屋といった感じ。
店構えも特別お洒落ではないけど、席に着いたらとっても落ち着きます。
味もよろしい、ボリュームもよろしい。
畏まらずに美味しい洋食を!と思ったらお奨めです。

名物のオムライスは、白いご飯に卵とデミグラスソース。
よくあるケチャップライスのオムライスは“特製”オムライスなので注意。
私はオムハヤシライスをチョイスしました。
こうゆうお店のハヤシソースはハズレがない〜♪うま目がハート

野毛界隈は入りくんでて雰囲気も怪しげ?ですが、躊躇わずに挑戦!!

横浜市中区花咲町1−9
045-241-7327
交通:日之出町から徒歩5分(桜木町からも5分)
定休日:基本的に月曜日
営業時間:11:00〜21:15(L.O.)
http://www.center-grill.com/

ちなみに、ビールは黒ラベルビール
第一亭
台湾料理、ホルモン

http://m.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14004194/

内臓料理が多く、それをつまみに呑む人が多いですが、定食や麺類もあります。
私自身、呑みで行っただけですが、
酒を飲まない人に野毛のディープな雰囲気を伝えるにはもってこいの店かと。
ノンアルコールで挑戦したら、またレポートします。
第一亭ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

以前から気になるお店デシタ。

今宵初チャレンジパンチ蜆醤油漬けと内蔵は招興酒にぴ〜ったり目がハート目がハート

駅前のミツワグリル、野毛のセンターグリルで修業したというおじいちゃんがまだまだ現役。
人気はトルコライスと、A,Bランチ

これはBランチ、夜でもオーダーできます、これで550円は素敵ですね。

日ノ出町駅を降りてそのまま、直進。
関内ジローの道はさんで反対側にある「華隆餐館」
刀削麺が旨いことで知られた店、とにかく本場四川の味なので辛く
日本人客も少ない

陳麻婆豆腐
川味辣子鶏
毛血旺

辛さは1〜4まででチョイス可能。
陳麻婆豆腐は辛さより麻辣の味が強くて口が痺れます、が旨い。
じめっとした時期にたっぷり汗をかくのもよいのでは。

センターグリル

http://r.gnavi.co.jp/a191800/

本館と別館に分かれているがL字型の建物で内部でつながってます。
本館は2Fへどうぞ。奥には8人は樂に使える丸型の大型テーブルも。

こちらのお店ではランチと名のつく料理がいくつかありますが(ランチ、上ランチ、スパゲテイランチ
浜ランチ、野毛ランチ)いつでもオーダー可能。

人気1番のスパランについてくるスパゲテイはナポリタンではなくイタリアン。
トマトソースベースで炒めたパスタにミートをかけるもの(写真左)

真中の写真はスパランにカレーソースを組み合わせた野毛ランチ(メニューにはないです)
実はこの写真の料理はさらにカレーソースからハヤシソースに変更してもらったものです。
結構、わがままが通る店ですよ(チキンカツでサンドイッチ作ってくれるし)

最後がナポリタン、日本ナポリタン学会が中区の認定1号店として認めたのがこのナポリタンです。
使っているのは日本製麻株式会社 ボルカノ 2,2mm。

この太さがナポリタンによく合います。
日ノ出町というか野毛ですが、御存じ「三陽」

http://homepage3.nifty.com/sanyou34/

昨年、新しくできた、三陽御用亭2Fにて(最初の1週間は毛沢東御用亭
という名前でしたが)。

ニンニクバリバリの餃子と鳥ねぎ
店長お任せの海鮮炒め
「萬里」

http://r.gnavi.co.jp/g589100/

焼き餃子を日本で初めて出したお店とのことで知名度が高い中華。
ボリュームがかなりのもの。
ランチのタマゴスープは創業以来ずっと変わってないとか、ほっとする味です。

写真は餃子とエビチャーハン

「三幸苑」

http://www.ternet.jp/sankouen/


たんめんと餃子が有名、といってもタンメン食べたことないですが(苦笑
餃子もあんまり好みではないです、ただ、チャーメンは気に入ってます
かなりくどい濃い味付けですのでビールがないとつらいですが。
ひのでや

リーズナブル駅前フライの名店ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ライトな衣にウスターソースが秀逸!
クジラフライとアサリフライは絶品デスよ。
今宵は満腹いただいてお一人様¥1500あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
B級センター 野毛☆大夢

最近お気に入りな七輪ディナーの名店ハート達(複数ハート)
ホルモン盛が塩味絶品デスよ。
華隆餐館の坦々刀削麺 汁なし

辛さは1〜4まで調整可能、底にあるタレと刀削麺をよくかき混ぜて。
辛くて旨し、最後に酢をいれてOK
日ノ出町駅前 伝説のすた丼でミニスタ丼肉増し。
これだと吉野家の特盛的な感じでなんとか。
くし揚げとくしカツの店「花澤」でランチを。
爆盛りメニューは無理なので、チキンカツカレーのハーフサイズを。ってこれでハーフ?
天婦羅 あぶら屋
のげちかみちの野毛側入り口近く(老舗パン屋 コテイベーカリー近く)

平日と土曜の昼どきのみの営業、今回は大海老天丼を。
第一亭でチート(豚胃袋の生姜炒め)を

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京浜急行沿線御食事処 更新情報

京浜急行沿線御食事処のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング