ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

京浜急行沿線御食事処コミュの京急鶴見周辺の御食事処情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京急鶴見周辺のお薦め情報をお持ちの方はこちらへどうぞ〜!

コメント(8)

『京急線普通電車の旅vol.3 京急鶴見・鶴見市場編』
に掲載されていた沖縄料理のお店です。

やーじ小(やーじぐわ)
神奈川県横浜市鶴見区仲通3-72-2
定休 火曜
11:00-15:00
16:00-21:00

京急鶴見から徒歩21分…遠いです。
夕刻には店も閉まり、人通りもまばらですが、
タクシーの運ちゃんとか近所のおっちゃんとかが常時入っています。
沖縄料理の食堂といった感じ、お酒はオリオンの缶ビールがあります。
私が食べたのは豆腐チャンプルー。
しっかりとした島豆腐にカリッと炒めたスパムをイメージしていたのですが、
やんわりと汁っぽいチャンプルーでした。これはこれで美味!ご飯が進みます。
お値段も手ごろだし、メニューも豊富だし、何より美味しい。
これはタクシーの運ちゃんが通うのも分かります。
駅から近いとなおよいんだけど……。

時間があれば、近くの「おきつるマート」で沖縄食材をチェックしましょ♪
その辺の沖縄土産屋と違って、本場の食材も多数あっておもしろかったです。
京急鶴見 フーガに地下にある「満州園」

http://r.tabelog.com/kanagawa/A1402/A140210/14001590/

餃子が評判なんですが、私にはどうも…
ちょっとオーダー抜けが多いのも気になるところですが
丼ものはけた違いの量が出てくるので要注意

から揚げ丼
冷やし中華

満州園の餃子とチャーハン、これで1300円を超えるのはどーも…
JR鶴見駅方面ですが、西口をでて鶴見線の高架下にあるレストランばーく。
とんねるずの番組にもでたとか、ワンプレートでもかなりの量です、野菜もすごいし。
こんにちは!

横浜鶴見潮田にある、居酒屋 福丸です。
2013年10月10日にオープンしました。

おいしい料理と、お酒を用意して
皆様のご来店をお待ちしております。

店内では懐かしの歌謡曲を中心にUSENが流れています。

ひとり飲み、宴会はもちろん、地域の憩いの場としても
ご利用ください!

主なメニュー

生ビール 500円
割りもの 350円から
(お茶割・ウーロンハイなど)
ホッピー、獺祭あります!

鏡月などボトル 2000円から

日替わりお通し 200円
韓国風スジ煮込み 500円
とりハツねぎ塩焼き 150円
チヂミ 500円
山盛フライポテト 200円
チョレギサラダ 500円
食事のみも大歓迎!

鉄板を設置しました。
もんじゃ、お好み焼き、ジンギスカン、各種鉄板焼もお楽しみいただけます!

持ち帰りも出来ます!


ランチもやってます!

各種定食700円。
唐揚げ、プルコギ、野菜炒め、ハンバーグなど。
土日祝日も営業!

居酒屋 福丸

神奈川県横浜市鶴見区潮田町3−139−8

潮田銀座通り、スリーエフさん斜め向かいの緑ののれん。近くに潮田交番、潮田神社有り。

(横浜市営バス27系統 安善町行で潮田神社前下車)

(川崎鶴見臨港バス29系統 入船橋循環で大東町下車、徒歩5分)

(他、近隣バス停は向井町2丁目、仲通3丁目、汐鶴橋通)

07069418069

座敷2卓、テーブル3卓。
最大20名様くらいまで対応できます。

営業時間 
ランチ 11:30から14:00
居酒屋 17:00から

木曜昼夜定休
金曜日は昼のみお休みです。
土日祝日は営業!

どうぞよろしくお願いします。
私も "ばーく" 行ってきました
定番な ハムカツの ボリュームに圧倒されました!!
>>[5] 初めましてこんにちは。バターライス鶏の唐揚げを注文する方はなかなかですね…バターライス事態は特に具は大した物は入ってませんが…味が凄く濃厚ですね。あのシェフの炒め方の素晴らしさと味が分かりやすいのはバターライス鶏の唐揚げだと思っています。プレート500円代時代からのユーザーです。昔はトマトが乗っていました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

京浜急行沿線御食事処 更新情報

京浜急行沿線御食事処のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング