ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラッグ・薬局で働いていますコミュの第一類薬剤師不在時対応に関して

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様日々の店舗活動お疲れさまでございます。
さて、ドラッグ等で店舗に薬剤師が一名だけだと不在時間が生じますが、一部企業では、値引き券配布により、再来を促す行為が行われてます。(弊社も然り。)
できるだけ売り逃しを防ぐ施策ですが、広く世間に認知されてしまうと一類は不在を狙って値引き券ゲットすれば、割引を受けられるものと誤解をされてしまいそうです。

皆様の企業ではどのように再来を促す活動をされてますか?
値引きは一時的には効果的ですが、いずれは自分たちの首を締めてしまいます。
ご意見おまちしております!

コメント(3)

こんにちは。
そういうシステムがあるんですね、初めて知りましたあせあせ
私の所属する店舗では未だに店舗販売業の許可をとっていないため、
登録販売者がいても医薬販売には携われない状態です。
そういうわけで今のところは薬剤師完全2人体制で乗り切っています。
ドラッグ業界全体での薬剤師不足を考えると、明日はわが身ですねたらーっ(汗)

我が社の状況で考えると
とりあえず特別注文でお受けしておいて、
後ほどサンプル等をつけてお詫びしつつお渡し、くらいの対策しかできそうにありません。
(都市型のドラッグでは難しい手法かもしれませんが・・・ショボイ戦法ですみませんあせあせ(飛び散る汗)

休憩中でも「ガスターご指名です」とか容赦なく呼ばれて
売場まで走るうちはまだ幸せだと思うことにします(苦笑)
まさきさん

 有難うございます!割引率はリアップx5だと利益を半分近く喰ってしまうものなんです。冷や汗

 会社としては、メーカーからのリベートバックも視野に入れての、施策ですがお客様にはいいイメージが付かないはずです。

 特別注文良いですね。お客様に再来は委ねられてしまいますが注文とって蹴飛ばす方は少ないはずですし。(その他の商品の注文受領状況からして・・)

 特にガスターは頓服的に使用される方が多いのに、申し付けられたときに薬剤師が不在なのは心苦しいですね。
ドンクさん

リアップx5で半分近くはあんまりですよね泣き顔
お客様にご不便をお掛けしながらも、
しっかり売れている商品だから余計にツライものが・・・たらーっ(汗)
お客様にとってはリベート云々は関係ありませんものね。

私の所属する店舗は郊外型(しかもショッピングセンター内)なので、
大部分のお客様が頻繁に来店して下さいます。
それでもお客様にご迷惑をお掛けしてしまうのは避けられず・・・涙
頓用でよく指名されるガスターではできない手段ですね。
本当にお客様には申し訳ないです(泣)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラッグ・薬局で働いています 更新情報

ドラッグ・薬局で働いていますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング