ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラッグ・薬局で働いていますコミュのやる気はありますっ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立て失礼します。

薬店に学生の頃からアルバイト4年、パートで3年目です。
歳は今年で26です。。。

社員になりたいんですが、うちの会社は割りと高学歴採用が多くて、バカ芸大卒のアタシは相手にしてくれませんでしたね。笑

ヘルスケアアドバイザーも去年取りました。
ですが待遇もよくなりそうにも・・・。
登録販売者取れてもそのまんまな気がします。

バイトの頃からお薬のことを教わって、自分なりもに独学でOTC覚えました。
薬っておもしろいっ!!・・と感じるようになって、
この仕事で人生過ごせたらいいなぁと思ってます。。

今から就活って無謀でしょうかね?
非薬剤師の中途採用とか、皆さんの会社ではやってますか?


コメント(10)

地元のドラッグで働いてるバイトのくしろといいます☆

今から就活でも全然遅くないと思いますよ!
私が働いてる会社は薬剤師でなくても中途採用やってます。
全くドラッグに関わったことない人でも中途で入ってますし
まだまだチャンスはあると思います。

ヘルスケアアドバイザーも取得してたら
会社によっては欲しい人材って思う所もあると思いますよ!
今から就職活動は全然無謀じゃないですよ!
ヘルスケアアドバイザーで優遇は難しいですけど登録販売者ならドラッグストアは絶対欲しがります。
何より独学で勉強する意欲と薬っておもしろいって思え、この仕事で人生過ごせたらって思えるほど気持ちが強いなら絶対社員になれます!
20代の非薬剤師での中途採用ならかなりあると思いますし頑張って下さい。
今から就職活動やっても大丈夫だと思います!
こんな私でさえもドラックストアのアルバイト5年やって
去年の10月から正社員で働いてる26才です。
アルバイトの会社と今のドラックストアの会社は違いますが(笑)
ドラックストアーで働く楽しさを教えてくれたのは
5年間のアルバイトでした
どんな仕事よりもやりがいのある仕事だと思います。
その気持ちを大切にいろいろなドラックストアの試験を受けて見てはどうでしょうか?
がんばってください!!
まったく遅くないと思いますよ。
私自信もドラッグストアの社員になったのは去年で27歳。
それまで薬のことはまったく未経験でした。

うちの会社でも中途採用やってますし、探せば募集はたくさん
していると思いますよ。

登録販売士の資格をとる意欲みたいなのも持ってるなら面接で
それを押していけば気持ちも伝わるだろうし問題なくいけると
思いますよ。
正社員なら資格手当てが出ると思いますよ
頑張って!
全然ありだと思います!
優遇とかはその会社によって違うので
よくわからないですが(まだ資格も架空ですし)
バイトから社員て一応経験者になるので
むしろ重宝されるんじゃないですかね?
あたしも芸術関係の大学出身で
学生のころからバイトして、フリーターを経て
社員になった26歳です!
非薬剤師なら尚更、
新卒とかこだわらない業界と思いますけど…
今いる会社さんは大手なのでは?大手は大量に新卒採用をするので、中途を取っていないところもある様ですね。
でもアルバイト・パートで7年もやっているなら、立派な経験者ですし、ヘルスケアアドバイザーを持っていて他にも色々勉強していらっしゃるなら、馬鹿な薬剤師よりよっぽど0TCの知識を持っていらっしゃると思います。
中小のチェーンさんなら、中途率はかなり高く、しかも未経験者の採用も積極的にしていますよ。

貴女の様な方なら、ウチに欲しいくらいです。
就活、頑張って下さいね!
皆々様、暖かいお言葉ありがとうございます!!

最近、いろいろ探してますよっ!
今すぐには転職は無理なのですけど、(医療事務とかけもちなもんで)
・・・しかし、非薬剤師は店長候補として募集してるのが多いですね。
アタシそんな器じゃないですぅ〜泣

うちの店は元がスーパーなんです。薬品部門は医薬品とベビー、健康食品だけなのです。
最近のドラッグストアは食料品は当たり前ですよね。
その辺の売り場管理とかは全く分かりません!!

自信ない〜・・・。
くりーむぱんさん

初めまして!
オイラは高校卒業してからすぐ薬局で働いて今ドラッグストアなど薬に携って7年目なんですが、色んな薬局&ドラッグストアの店長さんたちと話してきて、「確かに大手のドラッグストアなどの方が、安定するけど、融通はきかない。薬剤師ではないけど、それなりの知識がある、又は社員になりたいという希望がある場合は小さい所のほうがいい」と言われ、その助言通り面接などを受け、今まで働いてきた所は社員として働いてきました。しかも私はまったく資格を持っていません。今から取ろうとしてますし・・・凹そんな自分でも今まで、店長をやらせてもらったりしてきましたし・・。

よく新聞に「求人広告」とか挟まってるんですが、そのほうが結構いいですよ!
オイラが今まで受けた所は、全部食料品が無くて、資格と経験(店長やってたとか)によって給料が違いました。

長々とすみませんでした。頑張って見つけてください!応援してます(o→ܫ←o)うちに来て欲しいぐらいですが、まだ募集始めてないので・・・・凹すみません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラッグ・薬局で働いています 更新情報

ドラッグ・薬局で働いていますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング