ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

雑種犬が好きですコミュの散歩のことで質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 もうすぐ5ヶ月のオスのわんこがいます犬

 保健所からもらってきたのが3月18日で身体が弱く

 なかなか予防接種を受けることが出来なくて

 ようやく5月末に二回目の予防接種を受けて

 散歩許可が出たのですが、家の中が長かったせいか

 散歩するのがとても怖いらしく、1週間以上たった今も

 怖がり度はひどくなる一方で「散歩に行こう」と連れ出そうとしたら

 すごくうなります。。涙

 体重が10キロ以上あって抱っこしての散歩も厳しく

 自転車の前カゴに乗せて公園まで連れて行ってたのですが

 それが怖かったのかと思い、昨日は抱っこして静かな場所(町中)に連れて行ったのですが

 道路に寝そべって動いてくれず散歩になりません。

 おやつを持って行ったりもしたのですか、怖がって食べることも出来ない状態で・・

 どうか、いい提案があれば教えて下さい。

コメント(17)

保健所からレスキューされたんですね。
とても嬉しく思うと共に、そういう辛い体験をしたワンコはやっぱり並み以上のケアと根気良く見守る必要があるんだなと感じました。

極めて個人的な意見なのですが、私の犬や、3日前から一時的に預かっている保護施設の子を観察していて、ちょっとわかったことがあります。

それは、互いに合理的な理由があって、代替法があれば、一時的に散歩をしなくても犬は特に気にしないということです。


もちろん、社会化や排泄やストレス解消など、いろんないいことがある散歩ではありますが、今のところ、それ自体がストレスなんですよね。
犬だけでなく、人も動物全般、恐怖という感情は、生死にも関わるとてもストレスな生理現象なので、対象が怖いものではないということを、時間をかけて認知させる必要があるのではないでしょうか?
怖いことを強要すると、飼い主さんとの信頼関係にも悪い影響が出ることが一番恐ろしいことだと思います。

そこで、順を追って考えてみました。

?トイレトレーニングを室内でしっかりできるようにして、排泄目的での散歩を強要しなくても済むようにすること。悪天候や体調が悪いときにその有難さを実感しますよ。


?社会化目的なら散歩でなくても良いと思います。
おうちに友人や飼い犬を連れてきてもらって室内で他者と触れ合うことに慣れさせることからスタートしてもいいのではないでしょうか。
運よく仲良しになれるワンちゃんだったら、玄関の外で遊ばせてみるとか。
徐々に玄関からの距離を伸ばしていくんですよ。1メートル離れるのに1ヶ月かかったって気にしないくらいの感じで。

?とにかく玄関を開けて、おやつで誘導して1歩分だけ。玄関は開けたままで、リードをつけ、ある程度拘束します。部屋に逃げ込みそうになったら1歩後退して、玄関はあけたままで、落ち着いたらまた繰り返す。

ご自宅の環境がわからないのでなんともいえませんが、まず外の景色や通る人や犬、車、音などの刺激を、「見るだけ」でいいと思うんですよ。凪さんはただ傍に居て、「自転車がくるねー」「あ、ワンちゃんだね、お友達になれるかな?むりかな?」「あらら無理だったねー、次がんばろうね」って話しかけてあげてください。気恥ずかしいかもしれませんが、これがとても脳の発達に影響するんですよ。情緒も安定しますし、言葉も覚えます。
赤ちゃん言葉ではなくて、普通に3歳児に話すようなイメージです。


数日、いや数ヶ月かけてでも、1分だけでも1歩ずつでも、玄関から遠ざかれるようになればいいくらいのお気持ちで。
玄関の前でブツブツ言ってる変な人と思われちゃうかもですが、どうか勇気を持って欲しいと思います。

前提として、凪さんとの揺ぎ無い信頼関係を築くことが先決かと思います。


私も、問題を抱えた犬について勉強中なので、よろしければまた近況をお知らせいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
 まみねえ様
ご丁寧なコメントありがとうございますぴかぴか(新しい)
トイレトレーニングはほぼ完了で、私も散歩へ行くようになっても
なるべく家でウンチなどはするように習慣をつけようと思っていました。
獣医さんから「この子は20キロ級の大きな子になるでしょうわーい(嬉しい顔)」と言われ
予防接種やらで病院へ来るのが嫌だと思わせないように
週に2〜3回は散歩の途中に病院へ寄って、病院のスタッフさんに撫でてもらうようにして
おやつをもらってということを繰り返し「病院って怖くないところなんだハート」って
思うようにしたいので連れて来てくださいって言われているのですが
どうもにも散歩にならず、困っていたんですがく〜(落胆した顔)
2ヶ月ぐらいの小さなときから「番犬気質」というのが強いのか
とにかく知らない人がきたらすごく吠えてうなります冷や汗
そういう気質も強いので何とか散歩へ行って色々な人やワンコと会わせて
慣れさせたいのですが・・がく〜(落胆した顔)
20キロ級の大きな子になるとも言われましたし、家の中オンリーの生活は厳しいと思いますしがく〜(落胆した顔)
洗濯を干すときにベランダにも繋いで外の音とかにも慣れさせるようにしているのですが
未だキュンキュン鳴いて部屋へ入りたそうですがく〜(落胆した顔)
家はマンションなのでなるべく外へ連れて行ってやりたいですがく〜(落胆した顔)
また何かいい案があれば教えてくださいチューリップ
状況よくわかりましたよー犬
とても努力されているのにも拘わらず、うまく行かないと心が痛みますね。

まさに親の心子知らずなんですねぇ涙
よっぽど保健所までの期間に怖い思いをしたのでしょうか。ちょうど社会化期でしたし、その記憶が邪魔しているのですね。

よくわからないまま有用なアドバイスができなくてごめんなさい。

恐らくワンちゃんは、家と家族は安全・外は何もかも危険というように認識しているのでは?

でも、やはり少しずつでも慣れさせるようにするしか無いんじゃないかと思います。

でも、どんなにちょっとでも、今はとにかくその「危険」という信号が脳内で発せられる限り、たとえ1分でもその時間はただただ恐怖の時間というふうに、逆に強化されてしまうかも知れないと考えました。

これを変えるには、まずおうちの中で出来うることがあるのではないかと。

怖がっているときや、なんでもないときも、横腹を手のひらでぽんぽんと叩いて、「よしよし、大丈夫よ。キミはおりこうだよ。」
と繰り返しやってあげてください。
そうすると、犬は自分に自信を持てるようになると聞きました。
自信を持てることで色々な問題も解決に近づくとか。


預かり中のサワー君も、外に出るとちょっとしたことで怖い怖いでビクビクしちゃってます。
そうすると、対象から逃げようとして、リードを引っ張っるので、引き戻して横にしゃがんで上体を抱え、そのようにぽんぽんやってますと、呼吸や鼓動が少し落ち着いてきます。
そうしたら立ち上がって、行くよと言って数歩進んでって感じです。

まだ4日ほどなので目立った成果は見えていませんけれど、なんよなく、間違いではないやり方かなと思えます。

ワンちゃんは、おうちの中なら落ち着いていられ、なおかつ凪さんと一緒であれば、安心できるんですね。

それで、ご提案なのですが、
おうちの中でもリードをつけて、「行くよ」と声がけしてウロウロしてみてはいかがでしょうか。
フリーで好きにさせるのではなく、凪さんの腰にでもフックでリードをつけて、常に一緒に行動するのがいいかも知れません。
動くたびに「待て」や「止まって」とセットにして「行くよ」で条件付けできるようにするのもいいのではないかと思います。
ベランダと部屋を往復しながらとかもいいんじゃないかしら。

まぁ、家事をする中で、いちいちそうするのも辛気臭いですが、家事の時間と訓練の時間を同時に取れると思って・・・笑

あと、ベランダにサッシを閉めた上体で、一緒にへたり込んで、お茶を飲んだり本を読んだりしてみてもいいかも知れませんね。晴れ日焼け止めは必須ですけども目

今のところ、自由にさせると、自分で勝手に危険を回避しようとしてしまいますので効果はないと思います。係留すれば本人は安心ですが、慣れさせることができません。
なので、半分拘束した状態にするということなんですが・・・

あくまでも想像と希望的観測の世界で申し訳ありません。
いずれにしても、今までのやり方でダメなら抜本的に見直す必要があるということでしょうね。

昨日も書きましたが、普通に話しかけて、とにかく言葉を覚えさせて、できることに自信を持たせることが当面の目標になるようにされたらいいのではないかと思います。

 まみねえ様
なんどもコメントありがとうございます泣き顔
今日も散歩へ連れて行ったのですが、やっぱり車とバイクがスペシャル怖い感じでしたがく〜(落胆した顔)
なので、ちょっと恥ずかしいのですが明日から家の前の道路
車もバイクもよく通るので椅子に座ってクロロを抱っこして暫くいてようかと思っていますあせあせ
数々の提案、参考にさせていただきます涙
ボチボチがんばってみますわーい(嬉しい顔)
本当にご丁寧にありがとうございましたチューリップ
ありがたかったですチューリップ
やっぱり車とかバイクのギヤチェンジの音とか、普段気づかないような音が彼らにとっては脅威なんですよね。
先住の子はワクチンがまだの頃から抱っこして、よく外に連れ出しました。
ゴミの日は収集車が来るまで待って、お兄さんたちの作業を見せました。
工事現場でも立ち止まって、中を覗かせてみたり。

やはり社会化期に意識してそうしたことで、音の正体がわかれば動じなくなりました。しかし雷とか花火とかの炸裂音はダメですね。

おかげで今も「作業する人」に興味津々で、家に来た工事の人にまとわりついてます。何か道具を出すたびに「それなに?どうやって使うの?」と聞くので(注:これは飼い主だけにわかる会話です。爆)困りますよ〜

クロロちゃん、コミュのどこかでお写真拝見しましたよ。
かわいいですね〜

子育てと同じで、苦労させられることで、何かを教えられることもあるかと思います。私は犬を育てているつもりが、自分こそがしつけ直されたんだなと、振り返って思います。
がんばってくださいね。応援しています。
 まみねえ様
お優しい。。泣き顔
重ね重ねコメントありがとうございます涙
クロロの写真、今回も載せようと撮ったのですが
PCに上手く入れることが出来なくて断念しましたがく〜(落胆した顔)
また載せようと思いますわーい(嬉しい顔)
その時はまた見てやってくださいチューリップ
わんこを家の中で飼うの、今回が初めてで
今までワンコは私が知っている限り2匹なのですが
この子らは外で飼ってました。
家で飼ってみると、今までのわんこらがどれほど寂しかったのかと考えさせられますがく〜(落胆した顔)
もっと早くに家の中で飼うべきでした。
クロロは寂しくないように幸せな人生を過ごさせてやりたいと思っていますぴかぴか(新しい)
こんにちは。

まみねえさんも書かれてますが、抱っこして外を歩くというのもいいと思いますわーい(嬉しい顔)
抱っこしたまま近所をぐるっと歩くというのを繰り返せば、車や人が通るのは普通のことなんだ と思ってくれるようになるみたいです

もしできるようならそれも試してみていただければと思いますほっとした顔
 コジエ☆様
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
抱っこして歩くということが10キロ以上あるためかなり厳しい状況でございますふらふら
でもって、梅雨のため、なかなか散歩にも行けてなく。。
どうしたもんかと悩み中ですがく〜(落胆した顔)
10キロで検索してみましたが、なかなか重いようですね。
http://shunaphoo.exblog.jp/10950431/

防災用にもいいね。
http://www.tambedy.com/SHOP/321840/list.html

外でお友達ができるといいね・・・。
今散歩に行きつつちょっと気づいたことがあります。


ずっとおうちで過ごしていると、リードをつけて歩く機会がないですよね。
やっぱりおうちでもリードをつけて過ごすことで、リードでコントロールされることに慣れさせることが第一段階ではないかしら。
そして、マンションの廊下で何度か往復することに慣れさせると。
すぐそこに玄関があって、いつでも戻れると知れば少しは妥協してくれるんじゃいないかと思います。
これなら家事の合間でも、雨が降っていても気軽にできませんか?

確かに抱っこして歩くのは大変ですし。

たとえ親心であっても、無理強いしたらもっとこじれます。けれど、どうしても「がんばってくれよー」と思ってしまいますよね。

預かり犬のサワーも、ちょっと車とか通るともうビビってしまってまっすぐ歩いてくれないのですが、無理に引っ張って歩かせるのではなく、その度にしゃがんで横腹ぽんぽんして、引っ張る様子がなくなったら「行くよ」と必ず声を掛けて、また歩いて、という調子です。
向こうから来る人や子供も怖いみたいなので、そこは止まって同じように。
どうやら怖いものが、自分に向かってきて何かされるんじゃないかと思っているみたいなので、それらが通り過ぎてくれ、何事も起きないことを教えようと思っています。

これをマンションの廊下でやってみたらいかがでしょうか。
レバーをゆでて、鼻先に持っていきながら誘導するのもいいんじゃないかと思います。この方法、アジリティの訓練士さんが「マグネット」って言ってました。
10歩歩いてくれたら褒めてそれをあげて、また進むと。
慣れたら犬から離れて、オイデをやってみるとか。自ら歩いてくれたら多分自信がついたっていうことになるのかなあ。


でも回ごとに怖がって引っ張る回数が緩和されてきているように思えます。
サワーが来てまだ1週間ですが、散歩も雨が多くてまだ4回ですけれどね。
帰りに酒屋さん(犬もお店の中に入らせてくれて、お話につきあってくれる犬好きなおばさんがいるので)に寄っています。

初回は怖がっていましたが、今日は少し落ち着いていました。
お店なのでお客さんも出入りするわけですが、
毎回寄って、立ち話につき合わせて、家族以外の人も危害は加えないことをわかってくれたらいいなと思っています。


時間を気にせず、飼い主がゆったり構えて付き合ってあげないとダメだなーと改めて認識しています。10メートル進むのに何分もかかって、人間の感覚ではかなり我慢が必要なんですけれどね。リハビリ施設の理学療法士さんなんて、もっと我慢強いと思いますよーうれしい顔


わんこって、とても感受性が高くて学習能力が高いです。と、本にはありますが実際に寝食を共にしてその感動を味わって初めて「ほんとだー」と思えますよね。こんなに知能の高い動物を外に繋ぎっぱなしにするのは本当に勿体無いことだと思います。
> 凪さん

10キロあると抱っこは難しいですね・・あせあせ(飛び散る汗)
犬=お散歩好きって思われがちですが、意外と怖がるコも多いようですよ。確かにお散歩には沢山いいこともありますが、慣れてない子にはストレスも沢山です。

まだそのコと暮らしてから3ヶ月ですから、まず、お互いが仲良くなる方に重点を置いてみたらいかがでしょう?信頼関係を築くというか。

身体も弱いと言う事ですから、体力がついて健康になったら自分から外に行きたいという気持ちにもなるかもしれません。

言葉が通じるようになるまで時間もかかりますし、保健所などの環境から来た子にはいろいろトラウマになってる事があると思います。そこら辺も考慮してなるべく怖いことストレスになる事を避けてあげるのも必要かと思います。

我が家にもビビリな子がいます。あせあせ私もいろんな人や犬と接する機会を持ったりしましたが、その子の個性もあるので、今は無理強いしないようにしてます。

また成長と共に犬も変わっていきますから今は焦らず見守ってあげたらいいのかもしれません。ウインク

救われた命ですから、沢山可愛がって愛してあげて下さいね。また良い報告聞かせてください。
 オオイ様
生首風のお写真、可愛かったですうれしい顔
9キロの子でも入るんですね冷や汗
ほんと知らないことばかりでビックリですあせあせ(飛び散る汗)
ワンコ用のスリングって売ってるんですねぇぴかぴか(新しい)
教えてくれてありがとうございますわーい(嬉しい顔)





 まみねえ様
気に掛けてくださってありがとうございますぴかぴか(新しい)
昨日の散歩は少し成長が見られたんですわーい(嬉しい顔)
大きな大きなラブラドールちゃんを遭遇して
クロロは興味津々目
お互いニオイをかぎあい、クロロは自分の方が弱いと察したのか
寝そべってごめんちゃいポーズうれしい顔
そのラブラドールちゃんの後ろを必死に歩いてついていき
かなり歩いてくれました泣き顔
やっぱりワンコにはワンコの先輩に会わすのがイイのかと思った瞬間でしたぴかぴか(新しい)
気長に気長に散歩、続けてみようと思いますわーい(嬉しい顔)





 コジエ様
そーなんですげっそり
最近は計ってないんですけど、どう考えても12キロぐらいあるんじゃないかと思いますあせあせ(飛び散る汗)
どんだけ大きくなるのか楽しみですわーい(嬉しい顔)







 みっくん様
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
最近はよく窓の外を眺めたり、開いているベランダに出てみたり
玄関の外まで出てみたりと、少し慣れてきたみたいですぴかぴか(新しい)
少し、わたしだちが焦り過ぎた、心配し過ぎたと思っていたところですがく〜(落胆した顔)
まだまだわからないことがいっぱいあってあせあせ(飛び散る汗)
ここのコミュにいっぱいお世話になりそうですあせあせ(飛び散る汗)
どうぞヨロシクお願いしますチューリップ
たまたま偶然なんですが、イエローのラブは優しい子が多いという印象があって、ソレを逆手にとって珊瑚は女の子なのにマウンティングしようとするんですよ。叱ってやめさせますが、攻略しようと虎視眈々で困りますよ。

黒ラブちゃんはこれもたまたま会った子が皆ハイパーで、ドッグランで襲われそうになってから苦手みたいです。
まあたまたまなんですけれど、犬もそういう記憶が残るみたいですよ。
どういう基準でスキキライが決まるのか、我々には皆目わかりませんが、犬同士のことは犬同士で大体解決しちゃうんですね。


クロロちゃん、なんだかんだ言ってる間に短期間ですごい進歩じゃないですか。
上手にご挨拶もできるんですね。
とりあえずお腹見せとけば大丈夫っていうところは、まさに社会性ですよ。

応援し甲斐がありますねーうまい!
きっと凪さんの気持ちが通じたんですね。私も嬉しくなっちゃいました。

できなかったことが出来るようになるのって、親として一番嬉しい瞬間ですよね。
お友達だね!!
散歩が楽しくなってくる。
その子の名前を言って散歩に出ると楽しいことと連動!!

大きな大きなラブラドールちゃんを遭遇して
クロロは興味津々目
お互いニオイをかぎあい、クロロは自分の方が弱いと察したのか
寝そべってごめんちゃいポーズ
うち雑種黒毛帰国子女超ハイパーです。
うちを苦手な子も多いとか・・・。
盲導犬は しろ・茶色。 空港のくんくん犬はクロが多い。 
ナイーブな子には黒は注意かも・・・。 
 まみねえ様
色々な人がいるようにワンコも色々な子がいるんですねぇ目ぴかぴか(新しい)
クロロ、恐らくなのですが、かなり気が強いんだと思うんです。
なので小型のわんこが近づいてきてくれても
クロロの方が大きいし襲ってはダメだと思って、縄を短めに持ってしまいますあせあせ(飛び散る汗)
大きな大きなラブラドールちゃんの大きさは、私でもビックリするほどだったので
大きいわんこと触れ合わすのは見てて安心しますわーい(嬉しい顔)
少し慣れてきたのにこの雨で散歩が行けてません。。がく〜(落胆した顔)
雨がやんでても地面は濡れてるし、すぐ寝そべってしまうクロロ。。
連れて行けなくて残念ですがく〜(落胆した顔)






 オオイ様
クロロもほぼクロ毛のわんこですわーい(嬉しい顔)
色って関係あるんですかね?
クロロは自分のテリトリーだとかなり強気です冷や汗
生まれ持った気の強さを感じますたらーっ(汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

雑種犬が好きです 更新情報

雑種犬が好きですのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング