ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英単語5万語習得コミュの★告知専用トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英語全般および国際交流関連の、各種イベント・コミュ・サークル・スクール・セミナーなどの告知にご利用ください。

コメント(32)

電球OVAL 2009 開催のお知らせ!!

以下は、告知専用トピ設置に伴い、Ryota@OVALさん からのイベント告知を
引っ越しさせていただきました。
管理人

■□〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓□■

The 7th International Business Contest for Students OVAL Tokyo 2009

URL:http://oval-japan.org/

     
   「Can you imagine the world 50 years from now?」



           50 years later


A world that


you and your generation created


When you get out into the world


in a few years


We want you to create the future with a clear vision



First step to global leader

     
■── 〜ひと夏の世界体験〜 ──╋

╋───────――――╋
│      
|     第7回学生のための国際ビジネスコンテスト
|        OVAL Tokyo 2009        
| Our Vision for Asian Leadership 

╋──────────────── http://oval-japan.org/ ╋╋

OVALとは日本・韓国・中国の学生が3人1組のチーム制で
6泊7日間寝食を共にしながら一つのビジネスプランを作り上げ、
その完成度を社会人の方々に評価していただき 優勝を決定する国際ビジネスコンテストです。

我々は、将来グローバル社会で活躍するであろう皆さんが
異国の学生との真剣な議論、恊働作業の空間を体感することで
国際的視野を獲得し、
グローバルリーダーとしての第一歩を
踏み出してほしいと考えています。

アジアから集まったトップレベルの参加者達はあなたの強力なライバルとなると共によき仲間となり、

大きなる無形の刺激、苦しみ、喜びを与えてくれます。


ここで培った経験、そしてここで得たネットワークは、

あなたの将来に間違いなく大きな痕跡を残してくれることでしょう。

熱きハートを持った皆さんのご参加を心よりお待ちしています。

詳細はWeb: http://www.oval-japan.org/よりご覧ください。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◆コンテスト概要
日程:2009年8月12日(水)〜8月23日(日)
(事前・事後コンテンツを含みます。)
 ※コンテスト本番は、13日(木)〜20日(木)の一週間です。
場所:国立オリンピックセンター(小田急線参宮橋駅より徒歩7分)
参加資格:日本国籍を有する大学生・大学院生
定員:30名(日中韓三カ国で90名)
参加費用:30000円
※参加費にはコンテスト本番、事前・事後コンテンツに必要な費用
(宿泊費や食費等)が含まれております。
主催:学生シンクタンクWAAV内OVAL Tokyo 2009実行委員会
代表者:河島 英雄 (上智大学経済学部)
後援団体:外務省 経済産業省 日本商工会議所 UNESCO等
HP:http://oval-japan.org/
イベント情報の配信やOVALからの案内等、
様々な情報を掲載したメールマガジンの配信を行っております。
是非、http://oval-japan.orgよりご登録ください。
ご質問等ございましたらoval@waav.orgまでご連絡ください。

◆応募要項
6月17日(水)23時までに、以下の?から?の項目及び、
選考課題?、?について全て埋めた上で
apply2009@oval-staff.orgまでメールを送信してください。
?氏名(ふりがな)
?年齢・性別
?所属(大学・学部・学科・学年)
?携帯電話番号
?メールアドレス(携帯電話及びPC)
?公的英語試験(TOEFL/TOEIC等)の得点、英検及び海外経験
?OVALを何で知りましたか? ※授業内告知の場合は授業名もお書き下さい。
【授業内告知/サークル内告知/ポスター/公式HP/mixi/知人からの紹介/その他】
?以下の問いに回答してください 
問1 あなたは、現在の世界・今後の世界をどのように捉え、
   どのように自分を行動させていきたいと考えていますか?
   あなたの捉える世界観と想定する人生のアクションプランについて
自由に記述して下さい。(500字以上1000字程度)
問2 あなたはOVALに参加して何を「最も」獲得したいと考えていますか?
   問1で記述したアクションプランを踏まえて自由に記述して下さい。
   (200字以上500字程度) 

◆説明会日程
OVALを深く更に知っていただくために説明会も開催します。

少しでも興味を持っていただけたら是非とも参加してください。

6月5日 関西説明会? 18時〜19時 同志社大学 寒梅館
6月6日 関西説明会? 18時30分〜19時30分 ハートピア京都
6月7日 関東説明会  18時〜21時 国立オリンピックセンター

※「OVALをもっと知りたい」「参加しようか迷ってる」そんなあなたに
OVALの魅力をもっと深くお伝えします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
無料カナダ発の英語学習サイトの紹介です。

Culips ESL Podcast
  http://culips.com/

◆どんな人にむいているか?
  →英語を学びたいけど、時間が無い人、または気合が入らない人
  →教材、教室での堅苦しい英語に飽きた方
  →多文化に興味のある方
  →英語をもっと気軽に楽しく学びたい方
  →ネィティブが使っている、実践的な英語表現を学びたい人

◆Culipsって何?
Culips(キューリップス)は、カナダから配信している、楽しく英語を学ぶ人たちのためのポッドキャストです。名前の由来はCultureのCULとLips(唇)からなる造語。言葉だけでなく、カナダの文化の話題もたくさん交えながら、楽しいポッドキャスト番組を無料で配信しています。ぜひ、聞いてみて下さい。

◆Culips の番組を聴くには?◆
Culipsは、毎週1回、8〜10分の番組をホームページにて公開しています。再生ボタンをクリックするだけで、簡単に番組を聴くことが出来ます。また、Lipserviceという学習教材も用意しています。こちらには、番組中の会話を全て記録したスクリプトが付いていますので、聞き取れない部分を自分で確かめることができます。また、さらに詳しい解説やクイズも付いています。

iTunesでもCulipsのポッドキャストを聴くことが出来ます。

Culips ウェブサイト: http://culips.com/
iTunes 購読(無料): http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=279999557

◆英語に関する素朴な質問も募集しております。◆
 Culipsの英語の先生達が貴方の質問に挑みます。Culipsのホームページからも質問することができますし、こちらのコミュニティの掲示板に書き込むこともできます。どんどんご利用ください。全部答えられないかもしれませんが、がんばります。

一度お試し下さい!
たびたび話題にさせていただいています,語up訓練ですが,1年がかりで,無事にAからZまで終了しました。記念して,2月いっぱい,この訓練サポートメールを無料公開してます。

アンチ・バベルの塔は,語法まで覚えることを想定した英語学習メソッドです。私の訓練は,語彙習得のレベルを落として,読んだときにだいたい意味がわかればいいのではないかというレベルを目指しています。このレベルでは,私の訓練が一番効率がいいかと思います。
アンチ・バベルの塔では,英英辞典+紙カードですが,私の訓練では英英辞典+最適復習スケジュール+smart.fm を利用してます。

この機会にぜひ試してみてください。

1日15分,ただし,年間単位の訓練です。1年で+1万語彙,2年で+2万語彙を目指します。

語up訓練サポートメール(無料公開中)
http://groups.yahoo.co.jp/group/vocab/

参加した人の感想
http://juku4toeic.g.hatena.ne.jp/keyword/go_up
多読の学習スタイルを意識した英語学習のメールマガジンだと思います。
単語は文脈の中で覚えよう

http://www.mag2.com/m/0001006823.html(登録無料)

他にいい学習法はありますか?
ボランティア通訳ガイド(英語)の募集です。

下記要領にて2011年度下期入会希望者向けオリエンテーションを開催します。
参加希望者は、

お名前、ふりがな
ご住所、郵便番号
ご連絡電話番号(ご自宅または携帯番号)
メールアドレス
(可能であれば)応募動機
をお書きのうえ、
メールアドレス
tfwt@live.jp
にお送りください。
ご参加希望者は必ずメールでご連絡お願いいたします。



日時 : 2011 年7月 2 日(土)

タイムテーブル

14:30〜15:45  オリエンテーション

15:45〜16:00  休憩・入会希望受付

16:00〜17:00  座学 (参加費 500 円)

場所 : 千代田区社会福祉協議会 ちよだボランティアセンター A会議室

住所 : 千代田区西神田 1-3-4 西神田併設庁舎 3 階

地図 : http://www.chiyoda-vc.com/map.html

【団体の説明】
外国人旅行者の方に、英語で皇居東御苑をご案内しているボランティアツアーガイドの団体です。
丸の内から皇居東御苑内部までを、Free Walking Tour形式でご案内します。
外国で覚えた英語を忘れないため。英語を楽しく学びたい。外国人と交流したい。日本の歴史・地理を外国人に教えてあげたい。通訳案内士のスキルアップに利用したい等など、目的はさまざまと思います。何か、ひとつでも当てはまるようでしたら、ご連絡ください。
現在は、社会人中心ですが、学生さんもリタイアされた方も是非覗いてみてください。
ご一緒に楽しく、活動していきたいと思います。
日本政府観光局の登録団体であり、怪しげな団体ではありませんのでご安心ください。

なお、我々のウェブサイトは下記です(引っ越しました!!)ので、よろしければご覧ください。
http://tfwt.web.officelive.com/ja.aspx

なお、オリエンテーション用の入会案内並びにFAQを下記に記載しましたので、入会希望の方は事前に良くお読みください。
入会のご案内
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61496603&comm_id=5329570

FAQ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=61496633&comm_id=5329570

(注)本当にまじめな団体ですので、政治・宗教・営利ならびに不純目的と見られるご連絡はお断りします。

管理人様、貴重なスペースをお借りします。


ニュージーランド北島で、本格的英語レッスンと観光がついたホームステイをしていますexclamation
(今回は女性のみの募集です)

クローバー夏季(2011年12月〜2012年3月末日)
 期間:1週間〜 
 費用:1週間1000NZドル・2週目以降割引あり、1ヶ月25万円
    おススメ→2ヵ月半50万円 

クリップ費用には、プロ講師による英語レッスン、ブッシュウォークなどのアクティビティー、
ローカルツアー、 1日3食、Wifi等を含みます。
生活費のほとんどがカバーされているので、少しのお小遣いがあればNZの生活を満喫できます!


クローバー場所:NZ北島オークランド近郊、キウイフルーツの里Te Puke(テプケ)
   日本人(私)と夫(日本で英語講師をしていたNZ人)の自宅がステイ先です。
   5歳・3歳の子供も一緒です。

クローバー内容:NZの英語、自然、地元の人との触れ合い、文化、習慣、食事などを
   生活を通して体験・学ぶことができる楽しいホームステイです。


チューリップNZ北部の夏は湿気が少なく、気温は28℃くらいです!
ハイキング、釣り、ビーチ、乗馬などアウトドアや観光が目いっぱい楽しめます!
(観光・アクティビティーは私たち一家が車でお連れします!)

クリップエージェントを通さないため無駄な費用がかかりません。
航空券の予約、両替などご本人様にしていただきますが、 無料で相談、お手伝いしますので安心です!

英語初心者でも楽しめるステイです!
私のMixiページには写真など載せていますので参考にしてください。

興味がある方、気軽にメッセージくださいねexclamation ×2

新(身)体験 英会話?! 英語×体を動かす

「英語で受けるヨガのレッスン」
こう名付けられたレッスンは巷にあふれこそすれ・・・

これって
「ネイティブの話す英語を聞いていればあなたも自然に英語が話せるようになります」
って広告にどこか似ていませんか?

沢山の人が「楽して英語が話せるようになろう」という淡い夢を抱いて、このようなレッスンに参加したり教材を購入します・・・

が、
残念ながら聞いているだけでは絶対に英語を話せるようにはなりません!!!!!!!!!!!!!!!!

だって、
耳は英語を話してくれませんから!!(笑)

ところが、
実は「楽をする」というよりは「楽しみながら」英語を「簡単に」身に付けてしまう方法があったんです!!

そうすることが結果的には「楽をする」ことに繋がりますが・・・

そんな訳で、今回のワークショップでは
あくまで
「ヨガと身体の動き」を「通して」、あなたにも
「基礎的(※)」な「ヨガと身体の動き」をたったの3時間半で英語で聞いて言えるようになっていただきます。
(※全ての動きとなると膨大な量となるためあくまでも基礎的なものを扱います)

そしてまた、身体の動きや身体の部位を使った日常会話表現も言えるようになっていただきます。

今回ご紹介する方法を応用すれば、ヨガや身体の動きだけではなく、どんなトピックでも「効率よく英語を覚え、言える」ようになります。そして「忘れにくい」のです。そんな「秘密」の詰まったワークショップを開催します♪

英語を楽しく、かつ効率良く身に付けたいあなたのご参加をお待ちしています!!

さらに詳しい情報はこちらのYouTubeのリンクから。
http://youtu.be/Jzcoe-6j8Ko

日時 6月29日(日)13:15〜16:45
場所 マイレッスンスタジオ新宿 Cスタジオ
   〒160‐0022新宿区新宿1-17-1LAND・DENビルB1F
   (丸ノ内線新宿御苑前駅2番出口より徒歩2分)
http://www.my-lesson.jp/access.html
(ホームページ上の地図はA,BスタジオとCスタジオの表示が逆になっています。ルート案内は正しいのでそちらをご参照ください)
参加費 6,000円
(当日お支払いください)

お申し込み・お問合せ 蛭田(ひるた)まで letawa252@gmail.com

持ち物:筆記用具、運動ができるような服装、飲み物、ヨガマットもしくはバスタオル(床に敷くためのもの)
スタジオには13:05より入場できます。ワークショップの始まる13:15前までにお着替えをお済ませください。


ファシリテーター
蛭田 渉(ひるた わたる)
英会話ワンネス代表
http://www.oneness888.com/

宮本 博(みやもと ひろし)
カナダを中心に20年、ヨガインストラクター、コンテンポラリーダンサーとして活躍。2013年に帰国。詳しいバイオはこちらから。
http://danceinandout.com/about/bio/
はじめまして、管理人さま、コミュの皆様、マリヤムです。

カナダのトロントにてワーキングホリデー、観光、語学留学をお考えの女性の方々のために、リーズナブルな料金でホームステイのような暖かい環境を提供しております。
3食付きでハウスシェア用の清潔な個室(各部屋TV、DVDプレーヤー付き、ネット接続可)を用意しております。
たくさんDVDのコレクション(邦画、洋画あわせて1000枚以上)があるので映画好きな方にはご自由にご覧いただけます。

さくらんぼ我が家のホームページ:http://www.rak2.jp/hp/user/barkoo/

バナナ我が家でのステイのご感想:http://yaplog.jp/mariyam20/

りんごMIXI上での我が家のコミュニティ: http://mixi.jp/view_community.pl?id=5292195

クローバー我が家の部屋の予約状況(部屋割りは異なる場合もあります):http://www.otomarikun.com/item.html?no=180
日本や他の地域からのご予約も可能です。

長期ステイも短期ステイも8月からご入居可能です。
2014年秋冬のステイのご予約も大歓迎です。

長期ステイ料金は、3食&お菓子付き月$620。 月$620の料金に3食、高速インターネット接続、光熱費等すべて含まれています。

短期のステイ料金は、3食付きで1泊40カナダドル(3泊から)、7泊以上ご滞在いただける方は1泊あたり35ドル、2週間以上ご滞在いただける場合は、1泊30ドルにディスカウントいたします。

朝、昼、夕食+食後に紅茶、果物、お菓子もご用意いたします。 お菓子作りが趣味なので、甘党の方大歓迎です。 夕食は家族と一緒になりますので、ホームステイのようなアットホームな雰囲気でご滞在いただけます。
我が家での料理の写真:http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=57135225&comment_count=0&comm_id=5292195

バス停目の前で、バスも頻繁に運行しております。
ショッピングモール、図書館等近く便利です。ランドリーもご使用いただけます。
近くに大きな自然公園もあり散策されるのも気持ちが良いと思います。

やんちゃで人懐っこい息子達が賑やかにしている環境ですので、いつも楽しい雰囲気の中でお過ごしいただけるかと思います。

メールアドレス( mariyam20@hotmail.com )

どうぞお気軽にメールやメッセージでお問い合わせくださいねウインク
3月4日(土)大阪梅田でTED動画(英語)を見る勉強会を無料で開催します。
今回特別に完全無料でのイベントです。(通常は参加費500円)

【日時】
2017年3月4日 土曜日10:00〜12:00

【場所】
梅田グランフロント北館7F ナレッジサロン
※グランフロント北館「北3」エレベーター7階前に9:55までに集合して下さい。
入館手続き(名前の記入)があるため、時間厳守です。

ナレッジサロン アクセスマップ(PDF)
https://kc-i.jp/data/pdf/salon_map.pdf

【参加費用】
特別無料

【定員】
7名

【対象】
英語に興味がある方・英語能力の維持・あるいは向上したい方であればOKです。
お気軽にご参加下さい。

【内容】
5分程度のTED動画(英語)をいくつかピックアップするので、みんなでそれを見て感想などを言い合いましょう。
https://www.ted.com/

【参加方法】
下記のページに、順番に名前を書いてください。
http://mixi.at/w3Grae1
3月4日土曜日勉強会※参加費無料in梅田グランフロント


※普段は、毎週日曜日に梅田で、主に「NHKラジオ 実践ビジネス英語」を勉強しているサークルです。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5137685

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英単語5万語習得 更新情報

英単語5万語習得のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。