ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ONE PIECE コミュの○人目について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕が一番好きな伏線です。分かりやすくてつい気になっちゃう。

第○話 “○人目” 
サブタイトルを使った壮大な伏線です電球

ゾロ、サンジ、フランキーは、それぞれ、
モーガン、クリーク、CP9を倒した後に
「一人目」「四人目」「七人目」と
サブタイトルを飾っています。
※フランキーの“七人目”は、正確には“三人目と七人目”です。(ウソップの再加入と同時)

ではナミはどうでしょうか?
バギー戦で『手を組む』となったわけですが、
ここでは「二人目」のタイトルはありません。
バラティエまでは同行していますが
クリーク戦時に仲間を離脱。
そしてその後、アーロンを倒した後になって
改めて「二人目」とタイトル付けされています。
コミックにして7巻分の伏線となっています。

続いてウソップ。彼も、クロ戦の後では
「三人目」のサブタイトルはありませんでした。
メリー号を巡っての決闘。
ここでウソップは一味を離れます。
そして、CP9戦の後、W7を出発するときに、
「三人目」として数えられたのです。
コミック40巻分というあまりに壮大な伏線。

ナミもウソップも、作者の頭の中では
一味を離脱することが決定していたからこそ
サブタイトルを飾るタイミングを
温存できたと思われます。

問題はここからです。
そう、チョッパーとロビン。
この2人は未だに「五人目」「六人目」と数えられていないのです。
ロビンに至っては、あれだけのストーリーがあったのにも関わらず、です。

つまり、ナミ、ウソップの実例からして、
チョッパーとロビンもこの先一味を一時的にせよ離脱する可能性があると言うことです。

どのような理由・状況下で離脱するのか、想像してみてはどうでしょうか。

コメント(44)

一味がバラバラになった今、
5人目と6人目のサブタイトルもそう遠くない・・・ ような気がしたのでカキコ...〆(._.)

改造人間なんてチョッパーは絶対に許さないと思うので
期待してたベガパンクの仲間入りはなくなったかな。残念。
あ、ほんとだ…みんな再加入するのか。これは予想出来なかったな…。ロビンは、オハラに戻っているかもしれない。
このような素晴らしいトピがあったのか…
(気付きませんでした。すみません。。。)

今現在、一味はバラバラなので
合流の際に「五人目」と「六人目」に期待しちゃいますよね。

あたくし「五人目」のチョッパーは、
「青鼻の謎が解ける」か「相応の懸賞金が付く」時だと思っています。
それが合流のタイミングかずっと先か分かりませんが…

「六人目」のロビンは今回の革命軍との接触が大きそうですよね。
きっと革命軍って“空白の100年”について
そこそこ(もしくは全て)分かっていると思うんです。

ロビンは“世界唯一古代文字を読める人物”のハズなので、
むしろ革命軍との接触は遅すぎるくらい!と考えます。

“空白の100年”=“リオ・ポーネグリフ”かは分かりませんが、
ロビンの中の「オハラの取っ掛かり」みたいな物が無くなった時
「六人目」になるのかなー。なんて。
(例えばオハラの生存者が革命軍にいる。とか。。。)

あれ。どっちにしても今回の合流じゃ無理かな?
らっきょんさんに続きまして、ではあたくしも予想をウッシッシ

映画「STRONG WORLD」で金獅子がナミの力を欲しがってたように、
ラフテルを目指す海賊達にとって「歴史の本文」が読めるロビンの力は必要!

黒ひげあたりに誘拐されそうで、なんか不安ですふらふら

でも、ルフィ達が助けて「六人目」かな・・・?
1〜10の数字を使った仲間予想聞いたことある人いますか??

ちょっとした噂になってるようで、
こじつけにしては信憑性あるなって思うんですが。。。。



こういうの嫌いな人も多いと思うのですごい遠回しな書き込みですみませんm(_ _)m
不適切でしたら削除するのでスルーしてください。
なんですかそれ!
最近はこことひろ117さんのとこしか見てないからなぁ・・・
チョー知りたいんですけど〜
この法則だと、
くまの仲間入りは「あり」なんですよね?

でも自分の予想はくまは「なし」なんですよねあせあせ
ま、もし「あり」でもかなり先の話かな?
> シシガミさん

現在、能力者が4人 非能力者が5人

だから、次は能力者 て奴で

ヒトヒト→1、10
ヨミヨミ→3、4

ゴムゴム→5、6

ハナハナ→7、8

で2と9が抜けてるから、

ニキュニキュ→2、9で次の仲間はくまだろうて奴ですよね?

確かに初めて聞いたとき、僕もよくできてると思いましたねー

けど流れ的に今更、 くまてない感じがして・・・・ ここまで来たらそう予想させての尾田流の裏切りかなとも思ってます。サンジの手配書のときのような。笑

あと、10人目は勝手にハンコックであってほしいので認めません。 笑

誰か ハンコックを2、9に繋げてみてください。 笑
ハンコから29って(爆)…無理です〜。

ウソップが激太りしたからゼイ肉が…
…すいませんでした(笑)

しかし良く出来てますよね。
尾田氏の遊び心なら天晴れですぴかぴか(新しい)

あたくしはUG投稿以来、くま好きなのでくまでもアリですね〜。

くま=パンクつながり=革命軍が捨て切れないので、
くまのPX化完成も裏がある気がしてます。

でも、あの巨体でサニー号のどこで寝るのか心配ウッシッシ

あら、オープンになっちゃったあせあせ(飛び散る汗)


ロビンとブルックとくまの悪魔の実のネーミングのこじつけ具合もさることながら、
くまの存在の位置づけもかなり臭いんですよねぇ。。。。

まぁ仲間になるとしてもゾロ、サンジが七武海並みに強くなってからでしょうか。
これって麦わらの一味として考えるのか?それとも、ルフィの仲間として考えるのか?
もし、ルフィの仲間として考えるのであればエネルの可能性はあるのでしょうか?
エネルもまたこれから再登場はあると思うので!
いや本当びっくりしましたぁ!というか、笑ったです。

くまが仲間になるわけないだろ!とは思いませんし、
こういう予想の仕方も面白いと思いますが、
数字のごろ合わせだけで言い張るのはどうだろうか。

この数字のごろ合わせを予想の根拠とするのではなく、
あくまで予想のきっかけであってほしいと思いますなぁ。

岩太郎さん、ゴロゴロ→5・6って事ですか!笑
ありえる!

たとえば、赤犬がグツグツの実とかだったら、2・9で仲間になるのかなぁ。。。
あれ?
もしや まずかったですかね ?

不適切なら消してくだされ 顔(願)

ゴロ合わせの戯れ言程度の事で ネタバレレベルの話題ではないかと思ってたんで、知らない人の為に書いてみました。

失敬警官
いやいや。他のサイトでも話題に上ってたゴロ合わせなので、良いと思いますよー。
あたくしも知ってましたし。
実際、コメント伸びてるし1ネタとしていろんな切り口があって面白いと思いますウインク

やっぱり29とハンコの繋がりが。。。(笑)
じくじくってことで、やけに軸の通った姿勢の良い人が現れるかもしれませんがウッシッシ

・・・無いな。
ビリーさんへ
見てるみなさんが大丈夫であれば大丈夫です。
ふぅすけさんにはメッセージでお知らせしてました。
自分知り合いから聞かされたとき正直嫌だったんで
念のため伏せました。




あ、ドフラミンゴがイトイトの実だったら1、10だ。


ごろ合わせ、戯れ言にしては的を得かねないですかね。
知り合いからごろ合わせ、戯れ言の追加情報入りました。。。。
知り合いっつっても中学生なんですが。。。。


ゴム+ヒト+ハナ+ヨミ+ニキュ=サニー号、だそうです。。。。
56+110+87+43+29=325

これも有名なのかな??


これまたビックリしましたが、
もういいか、この話。。。。。
わぁーげっそり

すげぇーexclamation325、サニー号だぁーexclamation ×2

知らなかったあせあせ
これで、くまの仲間入りは決定ですかねわーい(嬉しい顔)
すげぇ!サニーだってェ!?なんか都市伝説的な話になってきてる気が否めない!笑

いやぁしっかしこの悪魔の実の数字のお話、シシガミさんから聞いたから抵抗感なかったけど、多分昔出入りしてた大手コミュで聞いてたら、絶対「あほくさ〜」って思ってるだろうなー。

ところが59巻。何このオダッチのコメント・・・!うっそぉーんって感じなんですけど。
くま、仲間になるのかよー そんな匂いがプンプンするコメントじゃねぇかよぉー

しかしこのSBSを送った人、この上ないタイミングで投稿したましたな。
ジャンプのほうでも触れましたが、くまって七武海にパシフィスタ、そして革命軍の他にもう1つ顔がありますよね電球
ロビンは実は考古学者だったように…

あのバイブルはきっと…
神父さんか牧師さんですかね?
やはりくまの仲間入りは結構「あり」になってきましたかね!?
皆様、お久しぶりです。
こんな大変な時期で書き込むのは少しだけ気が引けますが、気になったので書き込みます。

○人目の謎についてふと思ったんですが、確か5人目と6人目が抜けてますよね。
これってビビとカルーの可能性もあるんじゃないかな?と思いまして。
ま、仮にそうだとしたらその後の7人目、8人目、のフランキーとブルックのタイトルがおかしくなりますが...。

既出なら申し訳ありませんあせあせ
Chiっpaー(チョッパーを意識してみました。)

ビビとカルーかぁ。。。
あまり意識してませんでした(笑)

やっぱり「5人目」はチョッパー、「6人目」はロビンちゃんかなぁ。
でも船を下りたりルフィとケンカしたりするのは悲しいなぁ。。。

「9人目」についてははっちゃんが良いけど、まだまだ新世界も長そうだしなー。
てか船員として空いてるポジションって何でしょう?

次の仲間は女がいいです!
男ばっかになっちゃう気がしますしたらーっ(汗)



で、友達から聞いたんですが

あの1〜10までの法則で
残りが2、9ってのは知ってると思いますが
2と9→ニキュニキュの実
となるのではなく
アルファベットで考えます!!

すると2番目と9番目は…
"B"と"I"なんです!!
つまり、ビビ(BIBI)かなーて思います


って友達から聞いたの書いていいのかなたらーっ(汗)
「9人目」かぁ…

魚人島の話のながれでは、ジンベエっぽい気はするんですが…。

個人的にはボンちゃんが好きなんで、ボンちゃんがいいかなウッシッシ
ポジションはダンサーで!
あと、ビブルクエストでは性別女だしぴかぴか(新しい)

電球でも、フランキーと声被っちゃうげっそり

僕もボンちゃん推しでするんるん


・ミスターツー ボンクレー
・ミスター2 ボン9(0)

2と9あるし
おまけに0もありますよ(笑)
って1〜10法則にこだわりすぎ?
ってか強引(笑)
@さくさくぱんださん

すごい!アルファベット説!ビビになるのですね。うわー。うわー。

岩太郎さん

ポジション、ダンサーて!!(笑)

らっきょんさん

友達から聞いたんですけどねたらーっ(汗)自分の物っぽく言っちゃいました(笑)

でも僕は
ビビよりボンちゃんです(*≧m≦*)
@さくさくぱんださん

ボンちゃんいいですよねウッシッシ
2年間でジンベエがボンちゃんを助けてくれてたら嬉しいな!


らっきょんさん

僕、ポジションの意味間違えてました〜?
ものまね芸人でもいいですね(笑)
ポジションって操舵手とか通信担当とそういうののつもりだったのに、ヤラレタゼ…(笑)
もう、脳内がダンサー最優先になっちゃった。

「9人目」は、人間じゃないキャラがいいなぁ。
飛べたりしたら、尚、しゅてきぴかぴか(新しい)

ビビが「5人目」だとしたら、チョッパーがズレて「6人目」、ロビンが「7人目」になりますよね。
(カルー、ごめんね)
“「3人目」と「7人目」”てタイトルの時の本編の内容って、
「3人目」=ウソップ、「7人目」=ロビンが合ってた気がしてたの。

あ、でもそれじゃあブルックで10人になっちゃっいますねあせあせ(飛び散る汗)
7人目・8人目がフランキー・ブルックとなったあたり、
ビビ・カルーが5人目・6人目だとは思えないですかねー とマジメに答えてみたり。

新世界へんに入るにあたって、ビビとカルーはやっぱりアラバスタに残ってよかったかなーって思いますね。この先の航海は海賊ごっこでは乗り切れない荒波が待ち受けているだろうから、彼女たちには難しすぎると思うんですよね。彼女たちの強さは、アラバスタを想う気持ちだと思うので。

でもBとIってすごいですね!
ビビのスペルがVIVIっていうのは置いておいて。。。


仲間になるのは新キャラがいいかな。
> ふぅすけさん

あ。VIVIか!そうだった!うっかり!
でも良い発想だよね!
あたくしも次の仲間は新キャラが良いです!
鳥が良いですひよこ

ふぅすけさん

お久しぶりですわーい(嬉しい顔)
そうなんですよ〜。仮にビビとカルーだったとしたら7人目、8人目がおかしくなっちゃうんですよねあせあせやっぱ無理あるかも(笑)

以前から尾田先生の中で何が基準となって「○人目」とタイトル付けするのか考えているんですが、全く以て謎です。冷や汗
最近は、ただ単に先生のうっかりミスで「○人目」と付けるのを忘れたんじゃないかとさえ思えてきましたwあせあせ

ちなみに僕はは魚人(新キャラ)か人魚(ケイミー)に仲間になってほしいです。
ポジションはズバリ「潜水士」ぴかぴか(新しい)です。
尾田氏が忘れた。が面白いなぁわーい(嬉しい顔)

サブタイトル「○○登場」の定義(?)も最近はなくなっちゃいましたよね〜。
らっきょんさん、すみませのふらふら
そういう意味だったのねあせあせ(飛び散る汗)
てっきり職業かと思ってしまったわハート

らっきょんさんの仰る、鳥系もいいけど、
Chipaさんの仰る魚系もいいですよね!
やはり海に強い仲間がいると頼もしいぴかぴか(新しい)


「9人目」の自分の希望はボンちゃんなんですが、
予想はジンベエなんですよねウインク

* 再びお尋ね者になり魚人島に居られなくなった。
* 白ひげの遺言(ルフィを死なすな)

この2つを考えると、ジンベエが仲間になる可能性が高い気します!
ただちょっと、強すぎ凄すぎキャラなので微妙なところではあります。

はっちゃんあたりがベストなんですが、
はっちゃんは、ハチ、ケイミー、パッパグのトリオは、
ヨサクとジョニー、ビビとカルーの関係になってますから、
魚人島を離れる訳にはいかないでしょうからねぇ〜あせあせ
あと、魚人に人魚のキャラはある程度登場しているので、
新たなキャラは出てこない気もするし…

やっぱ魚系の仲間にはジンベエがいいのかなぁ。。。
すごく気になったことが出てきたのでカキカキ_φ(・_・

第928話 花魁小紫登場 というサブタイトルについて。

実は本トピの「◯人目」というサブタイトルの伏線に類似するのですが、
一味のメンバーが初登場する回のサブタイトルには、
海賊狩りのゾロ登場、ナミ登場、というように、
「◯◯登場」というサブタイトルを飾るという法則があります。

ただし、ロビン以降のメンバーは、◯◯登場のサブタイトルは未確認ですし、
また、◯◯登場のサブタイトルを飾ったのは、一味のメンバー以外にも、エースや革命軍全軍隊長などもいるので、
法則というにはちと頼りないのですが。。。



そんな中、◯◯登場のサブタイトルを飾った小紫。
彼女は一体何者なのか。。。 なにやらものすごい鍵を握る重要人物な気がしてなりません。
小紫という名前も引っかかる。紫。。。?
ロビンってまだ「六人目」のサブタイトルを飾ってないし、ロビンのイメージカラーって紫だったような。。。? もしかして、ロビン離脱して小紫が代わりに六人目に入る。。。なんてまさかなぁ( ̄O ̄;)
>>[42]

すごい!! ○○登場の法則があることを知りませんでしたので、
すごく驚いています!!
>>[42]

ヒーハー!さすが船長、良いとこ見てるぅ!
えぇ、見逃してましたよ、○○登場!怪しいね〜(^w^)
○人目はチョッパーもまだよね。(絶対おだっちはこの法則を半分忘れてるw)
でもウソップは時間掛かったしなー。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ONE PIECE  更新情報

ONE PIECE のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング