ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハナノナマエコミュのら行(流通名)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(3)

●レウコフィルム・フルテスケンス
学名: Leucophyllum frutescens (レウコフィルム・フルテスケンス)
英名: cenizo, barometer bush, ash plant
流通名: レウコフィルム・フルテスケンス,ニーオン
科名: ゴマノハグサ科
属名: レウコフィルム属
性状: 常緑低木
原産地: 北米南部

※花期は6〜10月
●ルクリア
学名: Luculia pinceana
和名: アッサムニオイザクラ
英名: Luculia
流通名: アッサムニオイザクラ、ルクリア
科名: アカネ科
属名: ルクリア属
性状: 常緑低木
原産地: ヒマラヤ地方、中国(雲南省)

※花期は10〜12月。挿し木は6月頃。
●ルリマツリ
学名: Plumbago auriculata Lam
和名: ルリマツリ(瑠璃茉莉)、アオマツリ(青茉莉)
英名: Cape leadwort, plumbago
流通名: プルンバゴ、プルンパーゴ、プランパーゴ
科名: イソマツ科
属名: プルンバゴ属
性状: 常緑低木
原産地: 南アフリカ共和国

※花期 春〜秋
アフリカでは民間薬として頭痛、イボ、骨折、腺病、浮腫、マラリア、皮膚の傷の治療や吐剤として利用されているそう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハナノナマエ 更新情報

ハナノナマエのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング