ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女優・上戸彩を語るコミュの「下北サンデーズ」里中ゆいかを語ろう!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハート里中ゆいか・・・内向的な女子大生だったが、劇団下北サンデーズに出会い、変わって行く。
ゆいかの加入によりサンデーズが活気づき、ピークへと上り詰める。

真面目なゆいかが未知なる世界に興味を示していく姿が面白く描かれていましたねえんぴつゆいかが劇団に入り、いきいきしていく姿は見ていて気持ちが良かったです晴れ

「未熟・・・。」「私って絡みづらい・・・。」などの素直な感情表現がゆいかの魅力でしたハート
上戸さんが柔軟なお芝居でゆいかを表現されていたと思いますぴかぴか(新しい)

又、河童ヘアー、ジャージもすごく似合っていて魅力的でしたよねるんるん
私は上戸さんのショートヘアのバリエーションの中でもかなり好みでした目がハート

サンデーズの面々も、個性的なメンバーが揃い、上戸さんとの絡みは見ごたえがありました指でOK

小ネタなども満載で味わいどころの多かったこのドラマ。皆さんはどのように楽しみましたかexclamation & question
里中ゆいか、「下北サンデーズ」に関して色々語って下さいm(・∇・)m

コメント(11)

実は僕は今までの中だったらゆいかちゃんが1番好きですぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印) 

一生懸命なんだけど天然でドジってとこがなんかキュートなんですよわーい(嬉しい顔)

パッツン前髪もなんか彩ちゃんが中学生っぽくみえて可愛いかったです電球


もし下北サンデーズをフジでやっていたらもっとよかったかも…って思いました(^_^;)
>ダンスマンさん
ゆいかちゃんいいですよね手(チョキ)

天然で独特の雰囲気持ってて間とかが面白いし、ひたむきで可愛らしいですよね目がハート

パッツン前髪も上戸さんの元気!元気!がアピールされてて良かったですよね晴れ

確かに面白いソフトだっただけに、局と枠とかに恵まれれば、もっとヒットしたでしょうね。
僕もこの役、大好きでした!
毎話、後半にある、彩ちゃんのぶっ飛びの長台詞が面白かったです。
できれば、サンデーズの劇をもっとたくさん見たかったです。
「進化しなかったサル」が良かったです。
「下北ソングス」はもっと長く見たかったです。
困難にめげないで、明るいゆいかが可愛かったです。

ジャージ姿も、黒子も良かったです。
割烹着で、「サンキュー東京!」が良かったです。

番組自体も、細かなパロディがたくさんあって、ばかばかしくてよかったんですが・・・。
深夜の枠なら、もっとウケたかも。
本来なら、最終話が彩ちゃんの誕生日だったんで、実際に本多劇場で、生中継の劇をやるなんて演出だったら、サイコーでした。
>freeさん
上戸さんの長セリフ、胸に訴える感じで良かったです指でOKゆいかちゃんはいつも一生懸命ですよねぴかぴか(新しい)

豪華メンバーが揃っていたサンデーズの劇、もっと見たかったですよねグッド(上向き矢印)

ほんとサンデーズの女神のゆいかちゃん、明るくて感情表現豊かで可愛かったですハート

ジャージ姿も黒子もすごく印象的ですTシャツ(ボーダー)

馬鹿馬鹿しさも良かったですよねウインク
確かに深夜枠ならまったり見られるし、良かったかも☆

そうですね、その演出が出来たら、ドラマ自体も盛り上がったし、上戸さんや上戸さんファンもお喜びになったでしょうね!
最近、時間がある時にまたまた見直してるんですが、やっぱり良いドラマですね!
あの役は、彩ちゃんしか演じられないでしょう。
すっごく魅力ある演技だったと思います。
石田さん、堤さん、藤井さん、そして屋敷さんたちが、めいっぱい楽しんで作ったような作品でしたが、彩ちゃんがしっかり良い演技をしていました。

そして、舞台も見てみたいなぁって思いました。
自分も彩ちゃん演じるゆいかちゃんが大好きな役の1つになりました!!わーい(嬉しい顔)

ストーリーの中でも言ってたように、最初は笑顔が無かったゆいかがサンデーズと出会いそしてサンデーズと溶け込んでいくに従って、自然と笑顔を作れるようになったりして成長していくゆいかを見ていくのがすごく楽しく見られました!!わーい(嬉しい顔)
あと、今までになく里中ゆいかちゃんの役柄の内容とかも等身大の彩ちゃんに1番近い役柄って感じがしました!!ぴかぴか(新しい)

さらにドラマTV全体もすごく手作り感というかそういうものがまた良かったですね!!指でOK

できれば、最終回の本多劇場での劇を最後まで見たかったです〜涙
>freeさん
里中ゆいかは上戸さんでないとはまりませんよね指でOK

すごく感情表現が豊かで、上戸さんの顔全体でのお芝居が物凄くチャーミングでしたねるんるん

おもちゃ箱のような楽しい世界で上戸さんが活躍されていたと思いますぴかぴか(新しい)
舞台化もされたら嬉しいですねうまい!


>yuuhiさん
ゆいかが笑顔になっていく過程は、自分も見てて嬉しかったですうまい!

そうですね、ゆいかは等身大の女の子の魅力たっぷりで、上戸さんの飾らないイメージと近いですよねウインク

手作り感・・・独特でしたねアート

最終回、公演をもっとじっくり見たかったですよね!
>ノリさん
ジャージ姿可愛すぎでしたよねハート
私もDVD欲しいですグッド(上向き矢印)
私は演劇が好きなんで、下北沢詳しいんで、ドラマ中に出て来た。
下北沢劇場すごろく(OFFOFFシアター→駅前劇場→ザ・スズナリ→本多劇場)は全て観劇したことがあります・・。わーい(嬉しい顔)
写真は2月5日に行った。本多劇場です。わーい(嬉しい顔)

上戸彩さんの天然ぼけキャラクターがはまってましたね〜。わーい(嬉しい顔)
千葉大生2人との緩い、ゆいかギャグは毎回笑いました。
「コマネチ!」
「めちゃめちゃ陰気やでえ〜」
「つくつくぼうし!」

眠眠亭の「サンキュー東京」は最高!!

ドラマのテイストは小劇団をリアルに描写していて、ツボにはまりました。

ゆいかの台詞では、「レッドカード!」と「私、からみずらい〜!」が良かったですね!!わーい(嬉しい顔)

視聴率が良ければ、打ち切られなかったんで、最終回丁寧に作れなかったのは残念でしたね・・・。涙

今、下北サンデーズDVDーBOX観ながらコメント書いてます。わーい(嬉しい顔)
> ヤマジンさん
下北劇場にお詳しいんですね電球私ももう少し知っていれば劇団事情などわかって面白く見れたかも

天然キャラのゆいかはほんとに可愛いかったですよねハートギャグも面白いウッシッシ

視聴率が低かったのは残念ですがコアなファンが多いドラマですねウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女優・上戸彩を語る 更新情報

女優・上戸彩を語るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。