ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ウクレレ・サムシングコミュのお店の機材・スペース等について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウクレレ・サムシングの会場となる新宿レノンハウスについて、どんな感じのお店で、どのような機材があるのか、説明します。出演者希望の方はお読みいただき、ご了承の上で、参加お願いします。

1.機材について・・・マイクは6本までです。

普通のロックバンドに対応できる機材はそろっていますが、ウクレレのようなアコースティック楽器の音をマイクで拾う場合、マイクの本数は「6本」までとなりますので、人数の多いユニット・バンドの方はご注意下さい。

例えば、1人の人がマイクで歌い、且つウクレレの音をマイクで拾う場合、その人は1人でマイクを2本使うことになります。すると、そういう人が3人で6本のマイクを使うことになります。

また、ピックアップ付ウクレレであればウクレレにマイクを使用しませんが、「パッシブタイプ」というピックアップの場合、出力が弱くラインを通して音が出ない場合があります。そのときはマイクで拾うことになります。

※なお、ピックアップ付きウクレレの方は原則として、シールドは持参してください(なければお貸しします)。


2.機材について(2)・・・ドラムセット・キーボードの使用は、事前にご連絡ください。

お店にはドラムセット・キーボード(ローランドRD600・88鍵)が常備してありますが、当日の出演者の中で使用される方がいない場合には、スペースを確保するために、たたんでしまいます。ドラムセット・キーボードが必要な方は、その旨を先にご連絡ください。

3.ステージ・客席の広さ

ステージとして使えるスペースが1.5〜2畳くらいでしょうか(ステージは客席の床と一体です)。こちらに、写真がありますのでご覧下さい。http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26640527&comm_id=197199

また、客席のキャパは、客席数20〜25、スタンディングも含めると30〜40人くらいです。

仕事帰りにふらっと立寄りたくなるような、小さくてアットホームなお店です。

以上をご了承の上で、皆様のご参加お待ちしています(^^)

P.S.質問等はメッセージにてお願いします

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ウクレレ・サムシング 更新情報

ウクレレ・サムシングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング