ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供連れてGo!!(^O^)/in熊本コミュの楽しめる公園

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
遊具がある。噴水があって…みたいな公園の情報お待ちしてます

コメント(101)

おかあさん
詳しい情報ありがとうございますうれしい顔
あの広いカントリーパークにすっかりはまってしまったので、今度はパパも一緒に行ってみたいと思います。夏も待ち遠しいなハート達(複数ハート)
和菓子にも興味があります手(チョキ)行ってみようかなぁウインク
岡岳運動公園(アドベンチャーパーク?)に行ってきましたわーい(嬉しい顔)
噂のローラー滑り台は想像以上に高く、長くてビックリexclamation ×2
5歳と4歳の娘は大喜びで滑ってましたよぴかぴか(新しい)
私も2歳の娘にせがまれあせあせ5回は滑りましたダッシュ(走り出す様)
この歳であの階段はハードです、、、、
森の中にも所々に土管やアスレチックがあり探検気分が味わえます^^
森の中の遊具は結構痛んでますがあせあせ(飛び散る汗)
下の遊具でもそこそこ遊べますが子供たちは森を探検する方が楽しいようでしたるんるん
次はカントリーパークと坪井川緑地に行ってみたいです電球

カメラ滑り台(下から撮ってます。青いのが滑り台です)
カメラ急な階段(お子様はお気を付けください)
カメラスタート地点より
>ナッポさん
岡岳行かれたんですねるんるん
お疲れさまでした(笑)
近くなのでよく行きますが、階段、辛いですよねあせあせ(飛び散る汗)
お尻痛くないですかexclamation & question
うちのダンナはジャージのお尻部分が薄〜くなりましたよあせあせ
□あきまみさん□
熊本に引っ越してきたばかりなのでこのコミュはとてもお世話になってますウッシッシ
子供は体重が軽いので痛くないみたいでしたが
私はダンボール敷いても痛かったので、靴(ヤンキー座り)で滑ったら
スピードも出ておもしろかったですぴかぴか(新しい)
>ナッポさん
ヤンキー座りですかぁ(笑)考えましたね(-_☆)V

>おかあさんさん
岡原ではなくて岡岳でするんるん
宇城市松橋町にありますよグッド(上向き矢印)
ナッポさんの写真のような滑り台がありますハート
遊びに来てくださいわーい(嬉しい顔)

あと松島は、体育館の横のやつですかね???
詳しくはないですが、そこなら、国道から見えてますよグッド(上向き矢印)
菜の花きれいですぴかぴか(新しい)
あかあさんサン
まだ熊本は詳しくなくてナビで住所だけを頼りに行きましたたらーっ(汗)

「岡岳総合運動公園・アドベンチャーパーク」 熊本県宇城市松橋町松山3666-5

あきまみさんがおっしゃるように松橋になります。
熊本市内から宇土シティを通り越してしばらくです。
途中、小さな看板はあったような気がしますがわかりにくいかもです。。
私はナビがないとたどり着けなかったと思いますあせあせ
熊本市東部に住んでますが1時間かかりませんでしたよ。

>おかあさんさん
あ、あと戸島の植木市は昨年行きましたよグッド(上向き矢印)
何もないとこに植木市と、出店が出してあるって感じでしたが。
そのころ1歳半だった息子は走り回って、ポテト買ってもらってご満悦でしたが(笑)



私は八代市の坂本にある公園に行ってみたいですハート
初めましてです。

今日は合志市の農業公園に行ってきました。
遊具で4歳と5歳の子どもたちは大はしゃぎ。広さにも
大満足ハート達(複数ハート)大人はちょっと疲れ気味。植木市で焼き芋も
ちゃんと食べてきましたよハート達(複数ハート)

 すごくマイナーだけど八代市鏡町にできた田んぼの真ん中の
公園も遊具が楽しかったよ。すごくローカルな場所にあるし、周りに
何もないので、地元の人中心なのかな?
誰も書いてないので書きます。
地元である菊陽町のさんさん公園です。
遊具は全くありませんが、芝生の広場がかなりあります。
遊歩道も綺麗に整備されていますので、ちょっとした散歩にもGood!です。
また公園向かいには『さんふれあ』という物産館と温泉施設があり、公園隣には図書館もあります。
先にも触れましたが、遊具がありませんので、それなりのものは用意しておく必要があります。
なお、ボールは数に限りがありますが、管理事務所で貸してくれます。
>mikidogさん
はじめましてわーい(嬉しい顔)
鏡の公園、よく行ってましたよグッド(上向き矢印)
うち辺りの保育園では遠足で使ったりもするみたいです。
楽しいですよねるんるん
ただうちの息子はこの寒いのに水遊びをしたがるので、なかなか行けませんが(笑)
連続ですみませんf(^_^;
鏡の公園の写真があったので…
>おかあさん
岡岳はたぶんそこです。
フラワーフェスタのある頃は色んな花が咲いてます。
桜も、菜の花も綺麗ですよグッド(上向き矢印)
平成の公園も、桜綺麗ですよね桜
結婚前、花見をした覚えがありますうれしい顔

あとはうちの近くだと、桜は宇土の立岡と、城南の塚原古墳公園でしょうかるんるん

立岡は独身の時しか行ってないので、遊具がわかりませんが、塚原は大型の海賊船のような遊具や、もっと小さい子が遊べる遊具もありますよグッド(上向き矢印)

自宅も実家も宇城地域なんで、かなり偏った意見ですが…すみませんf(^_^;
>おかあさんさん
遅くなりましたm(_ _)m
フラワーフェスタはだいたい3月末〜4月初めの週末に開催されます。
今年はまだ確認できていませんが、また詳しくわかったら、ここにアップしますね♪
昨年は確か、DO−YO組のコンサートとかがあった気がします。
あと、無料で花の苗がいただけたりしますよチューリップ
ここのブログに写真が掲載されてました。
こんな感じです。
http://flower-k.at.webry.info/200704/article_14.html

私はおかあさんさんと逆に、県北が全くわかりません(^_^;)
こちらこそ、色々教えて下さいねわーい(嬉しい顔)
こんな時間にすみませんもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
明日、坪井遊水公園行きたいんですが、どなたか詳しく場所分かりませんかexclamation & questionもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

ちなみにうちは大津町ジャスコのすぐそばです電球
> (★)ひいMaMさん
私も行ったことはないのですが、このトピをたどると、国道3号線を熊本市内方面から植木方面に向かい、黒髪?清水?付近のマック辺りから入ったとこらしいです。
詳しくなくてごめんなさいがく〜(落胆した顔)バッド(下向き矢印)
大津町からだともっと近い道があるかも…あせあせ
詳しい方がいたら、またフォローくださるでしょうあせあせ(飛び散る汗)
お急ぎのようでしたので、とりあえず参考までにほっとした顔

> あきまみさん

コメントありがとうございますほっとした顔ぴかぴか(新しい)
じゅんさんが詳しくメッセしてくださいましたほっとした顔電球
早速行ってみたいと思います目がハート
ありがとうございましたほっとした顔ぴかぴか(新しい)
> (★)ひいMaMさん
それは良かったですハート
つたない説明でごめんなさいねあせあせ

楽しんできて下さいねるんるん
先日このトピで話題になった、『宇城市フラワーフェスタ』。
今年は、4月3日・4日5日に開催です♪

会場は宇城市松橋町『岡岳総合運動公園』。

近くのショッピングセンターフレンドやパルシェ、宇城市役所(土日のみ)、松橋駅(土日のみ)、ダイレックス(土日のみ)から無料シャトルバスが出ます。

土日は花の苗の無料配布もありますよ(^-^)b
『岡岳総合運動公園』へ行ってきました。

すべり台の長さにビックリしました!スピードがめちゃめちゃ出るのでおもしろいやら、怖いやら・・・。

でも、一番大変だったのは公園から駐車場に戻るまでの階段ふらふら
ゼーゼー、ハーハー言いながらやっと上まで登りましたが、次の日は筋肉痛になっちゃいましたたらーっ(汗)
『宇城市フラワーフェスタ』
土日はK&Kが来るみたいですね!
大好きなので見にいこうかなぁ目がハート
> 早田隊員さん
確かに階段キツいですよねあせあせ
滑り台も滑るのは良いけど戻るの大変ですもんね(笑)
> ゆきさち(ゆきっぺ)さん

金曜日は、夕方いちばんの生中継って書いてたしグッド(上向き矢印)
いつ行こうかな〜るんるん
>おかあさん
?多いですけど、滑り台は滑れた気がします。
子どもが滑れるようになってから、フラワーフェスタの行ってないので、そこ微妙です;;
あいまいですみません。
知ってる人、教えて下さいm(_ _)m

?食べ物屋さんは出ますよ〜。
出店ってほどではないですが。
知人が、自然酵母で作ったパンを出します。
小川パンってなってると思います。
良かったら買ってみて下さいm(_ _)m

?公園の駐車場はすぐいっぱいになります。
うちは昨年は追い返されている間に息子が寝てしまい断念しました(^_^;)
なので、シャトルバスの利用をおすすめします。
シャトルバスの発着所になってるところはどこも駐車場たくさんあるので、
そこがいっぱいになることはないと思います。

こんなんでよろしいでしょうか???

『ゆきさちちゃん』補足よろしく(笑)

http://www.city.uki.kumamoto.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC020000&WIT_oid=icityv2::Contents::5731&TSW=upqqbef
ホント、天気がイマイチですね(>_<)
来年は晴れることを願ってぴかぴか(新しい)
> おかあさんさん
行かれたんですねハート
確かに、痛がるのは大抵親だけですね(笑)

前半は天気も良かったし、公園日和でしたもんねるんるん

うちは鏡が池公園に行きましたよグッド(上向き矢印)
こんばんわ。はじまめしてぴかぴか(新しい)

9月20日に、八代市で友人の結婚式があり、福岡から旦那と子供とドライブがてら行こうと思うのですが、私が式に出席している間に、子供を遊ばせておく場所を探しています。

子供は5歳で、旦那がついていてくれるのですが、八代は全く初めてで、どこに遊ばせるところがあるのかもわかりませんがく〜(落胆した顔)

キッズスペースのあるような大きなショッピングセンターや、遊具のある公園など、教えていただけるとありがたいですうまい!

ちなみに式場はホワイトパレス八代です。

どうぞよろしくお願いいたしますチャペル
> あきさん
公園は、少し手前(熊本市より)に、鏡町の『鏡が池公園』、千丁町の『いぐさの里公園』があり、先の方には、(人吉方面)坂本町の『球磨川わいわいパーク』や、(芦北方面)日奈久にも最近できた公園がありますよ。

ただし、全部車で行かないといけない距離ですが…


ショッピングセンターはゆめタウンと、イオンがあります。


小さい公園ならもっと近くにあるかもです。
そこまで詳しくなくて…ごめんなさいm(__)m
>あきまみさん

早々のお返事、ありがとうございますハート達(複数ハート)
公園が色々とあるんですね!
お天気も良さそうなので晴れ外遊びは子供がすごく喜びますウッシッシ
ゆめタウンなどもネットで場所調べておきますパソコン

本当に助かりましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
>あきまみさん

今日、無事に八代遠征終わりました車(RV)ダッシュ(走り出す様)
私が結婚式〜披露宴の間、娘は鏡が池公園→イオンで十分楽しんで、時間を潰してくれたそうですわーい(嬉しい顔)
ここのトピで教えていただいていたのでスムーズに一日が過ごせて良かったですハート

どうもありがとうございましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
初めまして晴れ

明日友達親子とお弁当を持って遊びに行こうと思っているんですが...
合志の元気の森?の情報を教えて下さいexclamation ×2

3歳と1歳の子供がいますひよこ
歩けない小さい子供も楽しめますかexclamation & question

宜しくお願いしますほっとした顔ハート

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供連れてGo!!(^O^)/in熊本 更新情報

子供連れてGo!!(^O^)/in熊本のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング