ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ショアジギングコミュのエサ釣り

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして!
最近ショアジギングにはまってしまい家から一番近い有名ポイントの情報を調べて見た所、カゴ釣りの方ばかりなので釣れないとありました。

実際に偵察に行ってみたらカゴ釣りの方ばかりでルアーマンはいませんでした

やはり生エサを食べてる青物というのはルアーには反応しないものなのでしょうか?

素人考えだとエビっぽい赤くて小さいワームで釣れそうな気がするんですが無理ですかねあせあせ

よろしくお願いします。

コメント(9)

基本的に餌に着いた場合、釣れにくい事は確かですね〜一旦餌に着いたらその餌ばっかりしばらく食べるみたいなので。
ただ、撒き餌とかに着いてるベイトフィッシュを追って来ている場合があるので一概に釣れないとは言い切れないと思いますよ〜
後は、ジガーが居ない=釣れないでは無いかと…
自分が行ってるポイントはジガー見たこと無いですが魚取れますしね〜
お返事ありがとうございます電球

なるほど参考になります!
この場合のベイトフィッシュ狙いだとジグよりトップの方が良いですよね?
考えると行きたくなります考えてる顔
> ポッポしゃんさんそうですね〜まぁ着いている魚によりけりですが、自分なら、ヘビーウエイトミノーとかペンシルを投げますかね〜
QたろゃKENさん
こないだ行った時も迷惑にならないようにと離れてました。
もし行くとしたら夜から場所取りが必要ですね指でOK

体は麺で出来ているさん
なるほど〜電球 また釣具屋に行かなくてはならなくなりましたいい気分(温泉)
餌より釣れたりしますけど、餌釣り師しか
いないのが、少し気になりますね。
トラブル系の。
Sea Dancer Castingというのを使っていましたが、
胃の中がシラスであれオキアミであれ、周りが餌
釣り師であれ、ハマチが結構釣れましたよ手(チョキ)

ワンピッチでキビキビとシャクるのがキモです。
他のインチクも釣果に変わりはないのでしょうが、
こいつが一番エビになりにくいような気がします。
http://www.burns-ltd.com
私はカゴ釣り師が20人以上いる狭い釣り場で、
ミノーを底ズル引きトウィッチして一人だけイナダを爆釣したことがあります。
何故か底でしか掛からないんです。

カゴ釣り師もポツポツだったんで、不思議でした。

ジグ投げる人も3人くらいいましたけど、全然ダメでしたね。


あと、ボートでの釣りですが、
エサは全くダメでジグだけ好反応ということもあります。
全然釣れてないエサ釣り船団の中でジグで爆釣したことがあります。

まあそんなこともあったと。

>Hikky Nakaiさん

Sea Dancer Casting、それは釣れそうだ………。
みのちゃんさん
こないだ年間通して人が多いポイントに行っておっちゃん達の凄まじさを体験し言ってる意味がわかりました冷や汗
おっちゃん連中はお構いなしですね・・・ふらふら

Hikky Nakaiさん
実はデュエルのインチクを買っては行ったのですが速攻でなくしたんですげっそり
今度行くときがあるならもう一度買ってみますわーい(嬉しい顔)

DotDotDash ..,さん
凄いですね!!
やっぱり釣りは考えてやるものなのですね考えてる顔
ちょっと参考にさせてもらいます乙女座

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ショアジギング 更新情報

ショアジギングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング