ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山陰クリエイターズフォーラムコミュの自己紹介お願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山陰内外のクリエイターさんが集まって
どんどんコミュニケーションを深めましょう!
そして、刺激しあってどんどんいいもの作っていきましょう!

では、自己紹介をおねがいします!


コメント(57)

遅れましたが、よろしくお願いします。

カフェの本池です。

詳しくはミクで来てください。 お店にもどうぞ! 

本業は

「 焙煎師&企画師 」

自称ですが.....
はじめまして!
まだ学生なのですが、服作ってます。
鳥取ではベットルームに作品あります。
MUFFSってブランドでやってます。
ベットルームに行って下さい。
初めまして!

店のフリーペーパーなどをのんびり作ってます。

よろしくお願いしま〜す☆
はじめまして、山陰をクリエイト、一緒にしていきたいです☆
ん〜と・・・観光面からっ☆(キラリッ)
はじめまして。
現在、東京で個人事業主率いる小さなデザイン事務所で
デザイナーとして働いてます。事業内容は一応決まってる
みたいなんだけど、まだまだ仕事を断れるレベルでは無い
ようなので何でもやってます!

個人的に服なども作ってます。

よろしくお願いします。
はじめまして。
ミハと申します。
昼はサラリーマン。週末はミュージシャン。
いつか海の見える古民家を再生して
音楽や映像、アートなどクリエイティヴな
人達がマッタリできて
何か面白いことを作り出せるような
そんなCafeを作のが夢です!
よろしくお願いします。
こんにちわ。
ボサノバの流れる仏壇屋を目指しています。
ほかにも色々してますが、ちょっと疲れてきて
怠けています。

今年はがんばってデザイナーズウィークをやりたいなと思っています。

よろしくお願いします。
 はじめまして、松江在住のアマチュア作家です。近年はラフカディオ・ハーンを主人公にした幻想小説を某ローカル誌に連載しています。
はじめまして。
普通に社会人なんですがバンドなんかもしていまして、
色んなクリエイトされている人とも繋がっていって
地元の音楽シーンや文化がいつか盛り上がったら
楽しいだろうな。と思って参加させていただきましたm(_ _)m
よろしくお願いします。
初めまして。
数年前までは、岡山でグラフィックアーティストとして個展を開くなどしていました。

今は育児のためアーティスト休業中ですが、山陰のアート、音楽の情報にアンテナを張りたく、このコミュに参加させていただきました。

よろしくお願いします。
はじめまして。
仁摩町宅野でカフェをやっています。
「石見銀山ロマンCafe」

海の近くの古民家でいろいろ仕掛けていこうと
考えています。
クリエイターさんのコミュニケーションと発表
の場になっていければいいですね。

よろしくです。
はじめまして。
大阪でカメラマンなんて仕事しています。
こんなに熱い人たちが山陰に居ること知りませんでした。
これからよろしくお願いします。
はじめまして。
山陰の中部(笑)在住です。

趣味の熱帯魚好きが嵩じて、ここ数年、隔月ペースで熱帯魚関連の雑誌に飼育知識やコラムを掲載しています。
単独執筆本や図鑑も担当させていただいたり、テレビ番組の熱帯魚関係の企画・コーディネート・ロケハンなどにも参加させて頂いてます。

また本業の方では上場企業のメルマガで環境関連のコラムを毎月担当しています。

原稿料は全てカメラ機材に注ぎ込み、熱帯魚雑誌では生体の画像や全国各地のマニア宅のお部屋訪問や水族館レポートなどで使って頂いてますが、カメラの腕前は、まだまだ初心者です。

最近はポートレート撮りたい病に冒されていますので(笑)、良い情報があれば頂けますとありがたいです。
また、カメラ関係でいろいろとご指導頂ける方がいらっしゃいましたら、そちらも宜しくお願いします。
みなさん、おはようございます。

米子市内で、スバル代行という運転代行の会社を経営しております、松本(31)と申します。

mixiにも少しづつ慣れてきたと感じる今日このごろではありますが、まだまだ若輩のため、多くの方から、山盛りの刺激を受けたいと、日々勉強しています!

「クリエイター」と言ってしまって、いいものなのか、正直悩みますが(笑)、よろしくお願いします☆
Maoです。
以前は、東京の某メーカー企画部で企画製作担当してました。
本来はグラフィック専門ですがWeb製作も。

現在は、地元島根でまったく縁のない生活してます。

情報集めれたらおもしろいなぁ-と思い参加しました。
よろしくお願いします☆
はじめましてkajikenです。

自分が何者か良く分かってないですが、
ここには個性的で感性豊かな人たちが集まって
面白そうなので参加させてください。

楽しい事は参加しますのでよろしくです。
はじめまして SANMARU こと川村(30)です。
米子の角盤で飲食店(マインドハート)を経営しております。

仕事はクリエーター?なのかわかりませんが鳥取県西部地区30才同窓会なるものを去年立ち上げ19年1月6日に開催しました。

現在も40名程度で活動しており、来年に向けて今年30才を迎える委員会メンバーを募集中です。
地域活性化に挑戦する集団として、これからも熱く!楽しく別イベントも企画中です。
今後共、宜しくお願いします。
はじめまして。とっくりと申します。

私は松江にありますテクノアークしまねでデジタルコンテンツ支援室の管理や
人材育成などを担当しております。クリエイティブな方々のお役に少しでも立
てればという思いでやっております。

ちなみにではありますが、11/17から「デジタルコンテンツプロデューサー
養成講座」の募集を行っておりますので、ご関心ある方はぜひ、ご参加いた
だければとご案内も申し添えさせていただきます。

「デジタルコンテンツプロデュサー養成講座」
http://www.joho-shimane.or.jp/p/service/formation/ty/contents/

初めましてるんるん
米子の設計事務所で働いています。今は建築の仕事をしながら、
インテリア関係の資格に挑戦中指でOK
将来は店舗、住宅設計をしたくて日々勉強していますダッシュ(走り出す様)
色々情報くださいりんご
よろしくお願いします。
初めまして、わーい(嬉しい顔)
米子駅近にて、CAFE SAFARIを経営しております。
楽しい人生を目指し、日々妄想!!しております。


初めまして。
映像や紙媒体などを制作しています。
いろいろ頭かかえる仕事だけど、未来の
自分を想像して頑張っています。

どうぞ宜しくお願いします。
音楽の「クリエーター」めざして東京在住しています。
原点はやはり地元の出雲です。
よろしくお願いします☆

はじめまして。
東京でオペラ歌手を目指しているぬっさんです。

松江でもちょこちょこ歌っていこうと思うので、音楽興味ある方!声かけてください!

クラシックに限らず、色々なジャンルの方と交流できたらうれしいです。

ちなみにお笑いも、カフェでお茶するのも好きです。

趣味でアクセ作ってます。

よろしくどうぞ〜
はじめまして。Payloadlabといいます。
仕事として、グラフィックデザイン、ライフワークとして、サウンドデザインを
しています。最近県外から松江市に帰ってきました。


これからも山陰でマイペースに、おもしろそうな事を探しながら感性を
磨き続けていこうと思っています。


作品はこちらで聴いて頂けるので、感想でも何でもお気軽にメールください。
webはこちらに。それぞれ色んな曲が聴けるはずです。

http://www.audioleaf.com/payloadlab/
http://www.myspace.com/payloadlab
http://www.payloadlab.info/


ではよろしくお願いします。
ぴかぴか(新しい)宍道湖・信じて・新時代ぴかぴか(新しい)


山陰LOVEのみなさま、こんにちはわーい(嬉しい顔)


松江で、山陰効歌団(Sijimy&Magatamer)という音楽集団&イベント企画をして
いる『山陰効歌人』です晴れ


今回、山陰のクリエーターの皆さまに、松江の安国寺というお寺で月に一回開
催されている



ムード寺カフェコーヒー



というイベントの話をしに来ました電球

【場所】松江市竹矢町安国寺
【日時】2月14日(土)12:00〜17:00
※毎月1回第二土曜日に開催されます。
※カフェの最大キャパは、約20人です。

『安国寺』さんと『カフェごくらく亭』さんと『松江のクリエーター、アマチ
ュアミュージシャンのみなさん』と協力してのコラボイベントとなっています。


そこで、山陰のクリエーターのみなさんは、作品を色々な方に観てもらう場所
をお探しではないですか??


添付した画像を見ていただけるとわかるように、寺カフェの一角を展示&宣伝
スペースにしています。


そこで、ミニ個展のようなことをしてみませんか??


参加料は、無料となっていますので、興味のある方は『山陰効歌人』のフォト
の中に『寺カフェVol.01』という詳細がありますので確認してみてください。


そして、年に1回〜2回『ごくらく百貨』という大イベントを計画しています。


寺カフェに協力していただいた、クリエーターさんや、アマチュアミュージシ
ャンのみなさんが、集う大イベントとなっています。


こちらも『山陰効歌人』のフォトの中にある『ごくらく百貨session01』の詳細
をご覧下さい。


少しでも興味のある方や、疑問点等ある方がおられましたら、フォト内に書き
込みをしていただければ、すぐに返事をしますので


山陰のクリエーターの方たちとつながって、松江は元より山陰がもっと盛りあ
がったらうれしいです晴れ


みなさんと情報を共有し合って、誰も見たことのないコラボをしていきましょうわーい(嬉しい顔)
はじめまして〜。
米子市出身で、今アメリカに住んでいるハナといいます。

子育てをしながら、ビーズアクセサリーを製作している毎日を
送っています。主婦兼自称・・・(笑)クリエーターかな?

どうぞよろしくお願いします。





米子でコミックエッセイ描いてますぴかぴか(新しい)
毎月ヴィビにてひっそり連載中(≧▽≦)

よろしくお願いします。

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山陰クリエイターズフォーラム 更新情報

山陰クリエイターズフォーラムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング