ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしのアニメ・特撮OPEDコミュのアニメ「合身戦隊メカンダーロボ」OP&ED

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
OP『トライアタック! メカンダーロボ』
唄:水木一郎+コロムビアゆりかご会
作詞:保富康午、作曲:渡辺宙明、編曲:渡辺宙明

ED『さすらいの星 ジミー・オリオン』
唄:水木一郎+こおろぎ'73
作詞:保富康午、作曲:渡辺宙明、編曲:渡辺宙明

(公開終了しました2007年12月9日)
もう一度観たい人はコメント下さい↓

コメント(8)

うわ〜、なっつかしい〜、今思えば原子炉の炎を直接撒き散らすすごいロボットですけど当時は好きでしたね〜。
なななな懐かしい・・
よく観てたんですけど、結末は覚えてません。
EDが好きでした。
お母さんが改造されて、敵の将軍として戦う・・・という悲劇な設定でしたね
満月の夜に記憶を取り戻して、自分の罪に苦しむ姿は子供心に胸が痛かったです
(子供っつってもー、もうー、中学生にー、なってたんだけどーっ ←ぉぃ)
ガニメデ星……
放送当時は宇宙の彼方にある架空の星だと思ってましたが……
太陽系内にある実在の星(木星の4大衛星のひとつ)だったそうですねぇ〜

EDテロップを見るたびに、スラップスティックるんるんを思い出す……
故人(曽我部和行氏)のご冥福をお祈りいたします(合掌)泣き顔
「感動した!」今度カラオケで歌ってみます!!

OP『トライアタック! メカンダーロボ』
唄:水木一郎+コロムビアゆりかご会
作詞:保富康午、作曲:渡辺宙明、編曲:渡辺宙明
10数年前に 和光プロへ行き、青焼きの設定資料集を買ってきたことが……あっかんべー
(今でもどこかにあります)
確か、ペペロの冒険のフィルムしおりも、ここだったような……
マイミクの人がメカンダーロボのLDを発売してました。全く別の仕事で和光プロへ営業に行った時に和光の社長と「旧日本軍」の話で盛り上がって、「君は若いのに中々見所がある。君に販売権をあげよう。」と言われて制作販売する事になったんだって。
でも、やっぱりあまり売れなかったらしい・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしのアニメ・特撮OPED 更新情報

懐かしのアニメ・特撮OPEDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。