ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしのアニメ・特撮OPEDコミュのアニメ「マジンガーZ」OP&ED

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『マジンガーZ』唄:水木一郎
作詞:小池一雄、東文彦、作曲:渡辺宙明

『ぼくらのマジンガーZ』唄:水木一郎+コロムビアゆりかご会
作詞:小池一雄、東文彦、作曲:渡辺宙明

(公開終了しました2007年9月11日)
もう一度観たい人はコメント下さい↓

コメント(8)

「マジンガーZ」のOPは、メロディを「銀座の恋の物語」に変えても歌えます。
「レッツゴー ライダーキック」
「帰ってきたウルトラマン」
も同様です。
お試しあれ
 
 <video src="3432119:cda15724d4bc8242dd024ef8b512f5c2">
プールから出てくるアイデアには、ヤマトが土の中から砲台を持ち上げるのと
併せて好きです。トライダーG7も発進が公園....好きです!
何気にアフロダイAがかっこ良くて好きでしたね。

OP1『マジンガーZ』
唄:水木一郎
作詞:小池一雄、東文彦、作曲:渡辺宙明

OP2『マジンガーZ』
唄:水木一郎
作詞:小池一雄、東文彦、作曲:渡辺宙明

ED『ぼくらのマジンガーZ』
唄:水木一郎+コロムビアゆりかご会
作詞:小池一雄、東文彦、作曲:渡辺宙明
 シぬほど聞いたけど、全く飽きないOP!

 実は俺がアニソンを好んで聞くようになったきっかけは
「マジンガーZ」の「Zのテーマ」。
(特撮だと「ぼくらのキカイダー」)

 作っている人も、この曲で意識したよ。
同じ渡辺宙明先生ってのは、本当に偶然なんだけどね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしのアニメ・特撮OPED 更新情報

懐かしのアニメ・特撮OPEDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。