ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サンデーサイレンス系コミュのエアシャカール

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
エアシャカール

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB



競走実績を見る以上は3冠馬に限りなく近い2冠馬ですからね。素晴らしいとは思います・・・
ただ、この世代自体のレベルが問われます。皆さんもそこが難点だと思うのですが・・・
かなりの気性の持ち主でしたね。
この馬も残念ながら4頭の産駒しか残せていません。
非常に残念です。


皐月賞動画
http://www.youtube.com/watch?v=Z4kplaNXZzY
菊花賞動画
http://www.youtube.com/watch?v=6keF75mM5nc

コメント(8)

同期アグネスフライトと同じボールドルーラー系牝馬との配合の成功例ですね。ラジャババから直でロイヤルスキーを通さない分成長力は上かもしれません。×5にエルバジェ・リボー・ターントゥが横並びexclamationスタミナも底力も、持ちあわせていますが、次の世代へは遠いいのでどうでしょう。。。ボールドルーラーからラジャババ系由は芝適正高いみたいですね。
よくあの気性で二冠も穫れたなと思います。武豊だったから…?
しかし、種馬としては少しばかり期待していただけに早期に、この世を去ってしまったのはとても残念ですねm(u_u)m
皐月はポテンシャルでしょうが、菊はユタカの好騎乗が大きいですよねーわーい(嬉しい顔) ホントに早かったんで残念です。
結局この世代で一番強かったのはフサイチソニックなんでしょうか?

アグネスデジタルって同期でしたっけ?
アグネスデジタルって同期ですね。有馬でこの世代活躍馬いないんじゃないかなっ?記憶に残ってないんですが世代的にはチョッとって気もしますね。でもこの世代ではヤッパリこの馬かなー。
Turbo さん。
タップダンス、同世代だったんですねーあせあせ(飛び散る汗)気が付かなかったですあせあせ(飛び散る汗)
あの、JCは強かったですよね!!
他のトピックも何か思ったことがありましたら書き込みお願いします!!

よ(^○^)ろ(^○^)し(^ー^)く(^○^)ぺこm(_ _)m
トピずれしますがデジタルはマイル戦完全制覇でしょexclamation & question芝でレコード勝ちする馬が砂の深いダートの水沢で南部ハイも勝っちゃうんだから驚きですexclamation ×2これ産駒楽しみですねー。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サンデーサイレンス系 更新情報

サンデーサイレンス系のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング