ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NHK朝の連続テレビ小説「瞳」コミュの【第2週「二十歳の里親?」】未放送ネタバレ禁止

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4月7日(月)〜4月12日(土)放送分

予告編「糠漬け」の意味は?
そろそろ瞳の本格的なダンスが見れそうですね。
今週の感想をどうぞ!

〜書き込みの注意〜

◎未放送ネタバレは厳禁です。
◎いつの放送日に対するコメントかを最初に明示する。
◎反応コメントには、通し番号何番に対するコメントなのかを最初に明示する。
という事で、お願いします。

※なお、ツッコミトピはこちらから・・・
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29780597&comm_id=2489032

※ネタバレトピをご希望の方は、トピ立てを願います

コメント(50)

4/8
2回目です。

はじめはバラバラだったダンスと里子たちが、
瞳の独白でひとつになって行くのかなあ?と、ふと思った回でした。
やっぱりここでも親子がテーマなんですね。

一生懸命見てないんですが、やっぱり見ていこうと思うのでした。
4/9
前半、見逃し・・・。
河合美智子が懐かしかった・・・オーロラ輝子(ふ、古っ;;;
保護者の理論回し振りが軽快であった(誤解を招く発言)
いるんですよ〜ああいう親。この場合は仕方ない、謝るしかない。

西田さんのシャツのボタンが外れてました(;
いいのか悪いのか・・・。
>まぴさん
わ〜い仲間だ〜〜〜わーい(嬉しい顔)
通天閣を頭に乗せてたのは、河合美智子さんです。
本物はそこまでしなかった気が・・・。
たしか、スタッフの乗りでそうなったんだと思います。

本物さんは、叶麗子さんと仰るそうです。
(叶姉妹ではありません。念のため)
4/9

>13 めえめえやぎさん
> 西田さんのシャツのボタンが外れてました(;

で、次のシーンでは何事もなくきちんと閉じてました。あせあせ
>16 Shinko@こんぶ亭さん

はははっ(笑
つなぎ目のあるドラマですな〜

コメントいっぱいしちゃって何てヒマヒマな私なんでしょう。
(<<ツッコミ)
4/9

西田敏行、前田吟、木の実ナナ、菅井きんなど
味のある芸達者な役者さんたちが本格的に続々と
登場して、ちょっと見続けようかという気が
沸いてきた今日、オーロラ輝子まで登場!!

ダンスシーンやぬか漬けメッセージを
「ぬか漬けを食べたいの?」と解釈する
主人公にはまだ付いていってませんが(笑)
ドラマにエンジンがかかってきた感じです。

主役の人以外は出演者は知らずに見始めましたが、
どんな役者が何の役で登場するのか
楽しみになってきました。
4/9
いたずらがメッセージ‥。
ウチの猫が来たばかりの頃、
イタズラばかりしていたのはそのせいかっっ
って考えてしまいました。
そんなワケないね。
4月9日のシャラップッスがいいですねるんるん

本当、西田さんのおじいちゃん役最高ですよ〜
嫌がってる女の子をしつこく追いかけ回しケガさせるショータ。


ショータはドSだ。
そして将来的にはストーカー予備軍だ☆
月曜日の放送分から。
一本木さん家の向かいの石田さん家のベランダに、「紅と白のふんどし」が2枚干してありましたね。それも「勇」って書いてありました。
親子(勇次郎と勇蔵)で愛用ですかね〜。
安田顕ファンの私としては、いつかフンドシ姿が見たいものです
('-'*)
4/10
登場人物が増えてきました。
様々に交差した人間模様が
ドラマを練り上げるものと推測します。

一方、どんど晴れのように
『老舗旅館の女将になる!』というような、
わかり易い旗ジルシがあると
視聴者も定着すると思うのですが、
このドラマはどこへ進むのでしょう。
私も瞳ちゃんのダンスシーン楽しみにしてたはずなのに・・・
だんだん恥ずかしくなって(/ω\*)TVから目をそらしちゃいました 
なんでだろ?たらーっ(汗)

>べーぐる太郎さん
私も瞳ちゃんの泣き落としにも「えぇ?」って思ったのですが
瞳ちゃんの前に踊っていた女の子がペコペコ土下座<どんど落とし>←命名
この行動にも「???」って気分
ここってダンスの審査だったよね?って^^;

>めえめえやぎさん
>まぴさん
同じく!オーロラ輝子さん久々に見れた〜^^
うんうん、あーゆー親いますねたらーっ(汗)
ほんと、ああいう場合先に親に気の済むまで言わせておいて
謝っとくしかないですねげっそり
4/10
やっぱりドラマの構成が「私の青空」に似ている。
舞台が月島vs築地、主人公が札幌vs青森っていうのも近いし・・・。
社会問題、シングルマザーvs養育制度を取り上げているところも・・・。

同じ路線で行きたいのかな?

さすがにフンドシはないだろ〜〜〜(恥)
今朝の『瞳』は面白かった〜。一緒に見てた両親も笑ってました
(^-^)
楽しみにしていた勇蔵さんの赤ふんどし姿も拝めたしハート ベランダ越しに話し掛け合うってのが下町っぽくて良いです。これからもNHKさんを応援します!
それにしても石田さん家の親子は揃って良いキャラですねぴかぴか(新しい) 
4月10日

今朝のは面白かったです。
それにしても、将太の母親、ひどすぎます…
でも、じいちゃんいわく「連絡するだけマシ」か…

現実的にはドラマよりも過酷な理由の里子だっていると思います。
施設で育つ子がほとんどという現実ですから…

そのへんのことも書いていくのかな?
4/11
今日は、ドラマの根幹が掴めたように思います。
妄想シーンは、「ちりとて...」があったのに、ちょぴっと残念です。
登場人物(keyマン)が出揃うと、化けるドラマかもしれないと思いました。

キャラクターが立ってきたと思いますが、まだ不完全燃焼かな?
これからダンスがどうなるか?それが気になります。
4/11
ツッコミねたなんでしょうけど、
すっかり冷めてしまったもんじゃを
安田さんがアチチアチチやってたのが健気で笑えた。
4/11
勇蔵さんが出てると面白いですよね!
勇蔵さんが気に入った方は、安田顕さん所属のTEAM NACSの『LOOSER』という演劇DVDを見てみて下さい。安田さんの赤ふんどしが堪能出来ます。
NHKスタッフの方もこのDVD見たそうですから。
4/12
ちょっとねー・・・。
瞳の人間環境の悪さが目に付いてしまったかな。

恵子ちゃんの再登場を待つ。
4/12
安田さんサイコーだ。
勇蔵を主人公にしたら、と暴言。
4/12
毎日一話づつみるのもいいけどわーい(嬉しい顔)BSで再放送続けてみたらとても面白かったです手(チョキ)再放送だからかしら?ツッコミ所もそう嫌な感じじゃないし。(ダンスシーンだけは恥ずかしいけど)
前回のように演技、セリフ、小物など
どういう意味だろう?って深読みしてみなくていいし、肩に力入れずにみれるからかな〜?すんなり見れたかも。
*『ちりとて』を批判してるんじゃないですよ、くれぐれも。わーい(嬉しい顔)
全く違って面白いって意味ですからね?ハート
ちりとてとくらべて文句言いながらも毎日観ています。
脇役の方の出番が増えてきて嬉しいです。
ローズママ、功名ヶ辻の時と全然違って、役者さんってすごい!そして西田さんと、再びですね。もっとたくさん出番がありますように。
>43べーぐる太郎さん
そうなんですよね〜、かぶってますよね〜。功名好きだったんで嬉しいです。
それにしても功名コミュにトピ作ってるなんてさすがですね☆☆
>43 べーぐる太郎さん
すごい発見ですね!(というより、功名が辻見てなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
そうか、瞳は朝ドラじゃなくて、大河ドラマだったのか・・・納得。
12日の瞳の買い物シーンに登場したスーパー(ロケ地:文化堂月島店)には「この店でドラマ瞳のロケが行われました」なんてポスターが店内に貼られていました(笑)
NHKなので、ピーマンの産地名が写りこまないように、袋をみんなひっくり返してあるのが笑えます。

でも、ピーマンづくし定食は少々やりすぎのような気も…。
「瞳」の制作統括の尾崎さんは、功名が辻の演出もされてました。
だからなのか?出演者が同じですね。(いーのかこれで?)

>きまぐれかもめさん
ピーマンの袋裏返し、笑えますわーい(嬉しい顔)
4/12
「ピーマン大作戦」、今の瞳ちゃんを象徴しているような出来事だな、と思いました。

「ピーマンを嫌わずにちゃんと食べてほしい」という瞳ちゃんなりの愛情はあるのですが、
捕手の体制も考えずにいきなり剛速球を投げる投手のような強引さがありました。
せめて、ピーマンを肉詰めにするとか、パプリカと一緒にみじん切りにして、お肉の上にかけるソースや付け合せに使うような、工夫が欲しかったなぁ。
あれじゃ、逆にピーマンをさらに嫌いにしてしまいそうです。あせあせ

ここしばらく、瞳ちゃんの行動は「空回り」しつづけるかもしれませんね。
何しろ、「まっすぐな」瞳ちゃんが、「屈折しまくった経験を持つ」子供達の母親になるのですから。

ただ、私、瞳ちゃんの性格は結構好きですね。
まっすぐで、何の邪気もない、素直な女の子だと思います。
少々無鉄砲で考えなしですが、逆に思慮深い女の子なら、二十歳で里親になるなんて考えなかったでしょうし、そうなると、3人の子供たちは「お父さん」からも引き離されてしまいます。
兄弟離散を阻止しようという思いだけで「里親」になる決心をした瞳ちゃんは、とても純粋な子だな、と思います。

瞳ちゃんの体当たりが子供達の心を開くのか(あ、これって、朝ドラの王道ですね)、逆に瞳ちゃんが子供達の心の機微を感じ取っていくのか(むしろこっちであってほしい)、これからが見ものだな、って感じです。

瞳がバイト先に向かう道(築地場外市場)です。
ドラマの設定上では、右の写真の角を曲がって少し行ったあたりに食堂があるようです(笑)
もちろんあの食堂のある一角はセットですが…。

ちなみに。
小雨のぱらつく日曜日なのでこんなに閑散としていますが…。
平日はものすごい人出です。
あの人ゴミ&車の多い中を自転車でぶっ飛ばすのはかなり怖いものがあります。

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NHK朝の連続テレビ小説「瞳」 更新情報

NHK朝の連続テレビ小説「瞳」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング