ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

好きな曲教えて・・これがmixiコミュの自己紹介です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、初めましてアイコースキーと申します。
このコミュを作るきっかけは、マイミクさんから教えてもらった
曲がきっかけです。
自分は音楽大好き人間、自分の知らない素敵な曲が他に沢山
あるのを改めて知りました。きっと素敵な曲にもっともっと
巡り会えるはづです。

よろしくお願いします。

コメント(54)

母国語で分かる言葉が分かりやすいです。

http://jp.youtube.com/watch?v=hkOn9eNFNRM
幻のユニット、HIS
mixiは前日登録したビギナーなのでよくわかりませんが
参加してみました。よろしく。
Rigさん早速参加くださってありがとうございます。
沢山曲紹介して下さい。

操作でわからなければメッセージでも下さい。

ありがとうね。
リンク貼ってOKですよ。YOU TUBEとかね。
あ、忘れてました。
どうも、はじめまして、わそです。
よろしく、おねがいします。

いい歌があるんだけど、、、
みんな欲しがるから・・・。
小島麻由美さんNHK−FMのライブビートでやってたんだけど・・・。
2004年の9月くらいに。

月のワルツがいいのかな〜
http://jp.youtube.com/watch?v=1bLIlqOQT8U
歌詞は湯川れい子さんの物だしな〜

むずかしい!
トールソイラテさん
こんにちは。
早速、曲とりよせました「手と涙」。
始めて聴きます。ちょっとヤイコは抵抗があったのですが
この曲は素敵です。

今、i-podに入れちゃいました。ありがとう。
はじめまして。
佐藤竹善さんのコミュを探していたところ、こちらを発見し、参加させていただきます。
みなさんのお話をきっかけに、もっと好きな曲が増えれば嬉しいです。

挨拶ついでに私の好きな曲を。
The Delfonics『La La Means I Love You』
原曲も勿論ですが、ジャズシンガーのMayaさんのカバーも素敵です。
機会がございましたら是非お聴きいただきたい一曲です。

今後とも宜しくお願い致します。
初めまして手(パー)昨日からmixi始めました、間もなく三十路の
モグですexclamation ×2
10年前から斉藤和義とBONNIE PINK聞いてたんですけど、最近両方とも売れ出してきて寂しいような嬉しいようなあせあせ
で、好きな曲ですが名前を出したのでまず斉藤和義の『やわらかな日』って曲でするんるん
『歌うたいのバラッド』や『ウエディングソング』は有名ですけど詩もストレートで結構好きですうれしい顔
次にBONNIE PINKのQuiet Lifeですムード
よろしければ是非ご拝聴下さいませうれしい顔
はじめまして♡→ܫ←♡

副管理を担当していますノリネェ★と申します。
音楽大好きな皆さんと色々情報交換しあっていけたらいいなぁ、と思います。
どうしても邦楽の情報が希薄な為、洋楽が中心になってしまいますが
気に入ったアーティストや曲をPVで紹介できればって思います。


 邦楽なら管理人さんと同様、aikoも好きですが、他にはコブクロ・中島美嘉・EXEL・絢香・アンジェラアキ・Bonnie Pinkなどが最近好きです。

 また皆様の情報を色々教えて下さいプレゼント
はじめまして、あっきんです。この年(24)やのに、やしきたかじんとBOROの曲が、好きです。だから、必ず、さば読んでるやろ?って言われます。とりあえず、たかじんさんは、「なめとんか」・「生まれる前から好きやった」、BOROさん、「ギター弾き」、後、元スターキングデリシャスの大上瑠璃子さんの「心斎橋に星が降る」←涙です。曲の取り込み方わからないんで、誰か助けてくださいor取り込んでみてくださいあせあせ
はじめまして。
中学の時から洋楽しか聞かない音楽マニアです。
基本的に雑食なので、クラシックからHiphopまで何でも聞きます。

参考までに
洋楽などで新譜を探す時はこのサイトをチェックよく使用してます。
http://www.gotchatv.jp/top5

簡単な登録とプレイヤーのインストールが必要ですが、アメリカのYahooやAOLよりも
高画質で見れるので結構使えますよ。

皆さんからのオススメ情報も期待してます!
よろしくお願いします。
はじめまして。“YATZ@METAboLLICA”(←職場の健康診断を終えてつい昨日、“YATZ”から改名/笑)といいます。長いから“YATZ”で構いませんが。

多種多様なジャンルを聴いてはそのエッセンスを吸収することを至上の喜びとする“音楽中毒患者”です。

この場(コミュ)を借りて皆さんと音楽に関する情報交換ができたらわーい(嬉しい顔)と考えています。

よろしくお願いします。
Fruit Lab.さん
思いは伝わっております

しかし小さなコミュです。
どんどん自分でトピ立て盛上げて下さい。
それがこのコミュですから。
はじめまして。
最近あまり耳にしなくなったSADE。80年代にイギリスで催されたアパルトヘイト反対!マンデーラ氏に自由を!というチャリティーコンサートで、sadeのステージングは完璧でしたね。
僕はその終盤に出演したエルヴィス・コステロのファンになって20年になります。いまだに「怒れる若者」の表情をかいまみせる彼を、たぶん僕は一生聴き続けるでしょう。

最近のバンドではSTAIREOの「MULTI DE LA TJOSSA」やHARD-FIの「ONCE UPON A TIMI IN THE WEST」がお気に入りです。
はじめまして。
最近mixiに入ったのですが・・・自分に合ったコミュって何だろう?と思って検索してみました。
洋楽・邦楽、クラシック・ポピュラー、自分にしっくりくるものならジャンル関係なく聞いてしまうので、気になって参加しました。
皆さん、よろしくお願いします。

あと・・・少し前にコメント書いてある Fruit Lab. さんへ。
私も学生(ずっと前ですが)谷山浩子さんの曲を聴いていました。
彼女の声ってキレイですよね。
去年だったかな?NHKのおかあさんといっしょの今月の歌で
「かたちくんといろさんと」とかいうタイトルの曲を提供していました。
形と色のことが子供達にも分かりやすくて谷山さんらしい曲です。
(作詞だけだったような気もしますが)
はじめまして。あきる言います
普段聞くのはほとんどが洋楽です。英語やほかの外国語あまりわからないけど、
そのわからない言葉が旋律になって自然に体に入ってくる感じが好きで(^^)
歌のテーマとか韻とか難しいことはあまり考えずにいつも楽しんでます。
好きなジャンルは女性ヴォーカル。 ケイト・ブッシュは日本に彼女が来日して
いっぺんに惚れてしまい、以来のファンです。 ほかにエンヤ、サラ・ブライトマン、オリガ、女性コーラスのブルガリアンヴォイスやアディエマスのようなものも好きです。
もちろんアメリカンポップスやジャズ、ソウル系も聞きますよ。

そういえば、、、ポリス来日しますね〜〜〜これはまた別枠で好きです。
こんな感じのワタシですがよろしくお願いします。
皆さんはじめまして!「てろてろ」といいます。
中学の頃から洋楽一辺倒で、だんだんハードなものに嗜好が移り、ハードロック・ヘヴィメタルから現在ではパンクも聞きます。でも眠る時には80年代の懐かしのポップスを聴くことが多いです。
おいらのオススメの曲はAlan Parsons ProjectのDon't Answer Meという曲です。日記にも書きましたが、気分の落ち込んだ時に幸せな気分にさせてくれる曲です。PVもアメリカのコミックって感じで、英語がわからなくてもストーリーが楽しめます。
http://jp.youtube.com/watch?v=xUHKJ5n_SMw
はじめまして。まことといいます。

偶然このコミュをみつけ、面白そうなので参加しました。

僕は70年代〜の日本ロックに興味があります。特にPANTA(日本ロック黎明期から活躍しているバンド、頭脳警察のボーカリスト。御年57歳の今は別のユニットを中心に素敵な歌を聴かせてくれます)が最高ですね^^ 

正直僕のように20代のファンは稀なようですが、是非若い人にも聴いてもらいたいとおもいます。

それと、僕自身色んな音楽に触れてみたいと思ってるので宜しくお願いします。
はじめまして、こんばんわ。ヨシといいます。
洋楽をメインに聴いています。
好きなジャンルはロックを聴きます。
一番好きなのは「Bon Jovi」です。
Bon Joviに出会ったのは中学の頃に友達から借りたCDが始まりです。
洋楽を聴くようになったのもBon Joviに出会ったからです。
お勧めの曲、「Bed Of Roses」です。(バラード)

ここでまた違う音楽に出会えることを楽しみにしています。
皆さん、よろしくお願いします。
はじめましてぴかぴか(新しい)『歌の大好きなハイダショウコお姉さんだよぴかぴか(新しい)』て、お母さんと一緒か!!それはさておき・・酒を飲みながら浸るのが好きですハートライブは、わりとsports観戦派で 音楽は静かにるんるん浸るのが大好きでとくに好きな歌を酔いしれて聞くときはプラス酒ビール
かなり酔うと、トイレに起きた旦那がお前やばいぞ。首をふりながらめをつぶり歌の世界に入ってる。
といってたるんるんかといってバラードばかりじゃないのだダッシュ(走り出す様)ダッシュ(走り出す様)曲によってバラバラ。ただわりと歌詞よりメロディにはまるからリズミカルかもるんるんるんるんるんるんるんるんるんるん
とりあえずヨロシク
私参加しておきながら「始めまして」してませんでした。
申し訳ありません。
改めて、はじめましてマナと申します。


以前トピを立てさせていただきましたが・・・
私の好きな曲を紹介させて下さい。
手嶌葵さんの「春の歌集」に収録されている「花びら」「願いごと」です。
彼女の透き通った歌声はまさに癒しですね。

今後ともヨロシクお願いいたします。
初めましてうれしい顔手(パー)゙まだ…よく分からないし…たまにしか来れないと思いますが…宜しくお願いしますバッド(下向き矢印)
はじめまして!!たかろっくっていいます!!

 自分が知らない名曲に出会えたら最高だなと思い参加させていただきました。
よろしくお願いします!!
はじめまして、†マメんちょ†です。
最近友達の影響で洋楽を聴くようになりました!
洋楽を聴くきっかけはケビン・リトルのTurn Me Onです♪
よろしくお願いします!
初めまして。
自分も昔いろんなBANDやってまして好きな曲やアーティストはたくさんいるのですが、一色ゆかりの名前が検索HITして思わず参加させていただきましたあせあせ
一色ゆかり、知らない人は多いと思いますが20年以上前にデビューしたパワフルなロックヴォーカルで、浜田麻里と同期ぐらいだったと思いますムード
ということで宜しくお願いしますexclamation ×2
こんばんはぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


『デロッシ』と申しますわーい(嬉しい顔)自分も音楽が好きで、
たまたま見つけたので
気になっちゃいましたウッシッシ

よろしくお願いしまするんるんるんるん

ログインすると、残り29件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

好きな曲教えて・・これがmixi 更新情報

好きな曲教えて・・これがmixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング