ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PHOENIXでダーツやってますコミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はここに書きましょう

ダーツネタじゃないものとか、そんな感じで。

コメント(215)

俺もやられたのC4でした

同じ人かな?

ちなみに福井の人

http://www.dartsjapan.jp/popup_user_profile.php?user=16142028064698106742

この人

ここのメンバーでないことを祈りたい
第3回オンラインオフの件でアンケート作成しました。

ご協力お願いします。


オンラインオフとは、なんぞやと言う方はこちらを見てください
http://mixi.jp/view_event.pl?id=29771948&comm_id=2474178
今日、多分だけど

PHOENIXプロの飯野選手が

うちのHOME(E−space)からオンラインで出てると思われます。

見つけたら対戦してみてください。

カードネームは「バカ★武流祭會」です。

プロと対戦できる良いチャンスだと思います。

俺はいつもこてんぱんにやられます( p_q)エ-ン

飯野プロと、対戦してきました!

右手には、コテンパンにやられましたが、
左手には、何とか勝てました。(笑)
いまだに左手(限定)には、全勝中です!(笑)
しかし、hat trick出されたときには、ちょっと折れそうでした。
今日、フェニックスでオンラインしてきたんだど、イライラしたことが有ったんですよちっ(怒った顔)むかっ(怒り)

実はですね…
九州の人なんだけど、いかなにも投げてないんですよむかっ(怒り)
その人はハット出したんだけど、そのハットが指で押したハットなんですよちっ(怒った顔)
言ってる意味分かりますかね冷や汗
普通ならセット投げるまでに時間空くじゃないですか
それが1秒位でハットになったんですよぷっくっくな顔

いくらプロでもそんな事出来ないですよね冷や汗


こっちはマジメに投げてるのそんなやり方ないですよねちっ(怒った顔)


ただRT上げたいだけにしか見えないむかっ(怒り)
その人はRT6の人でしたちっ(怒った顔)

けしからんですむかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
> TSUBAKIさん矢印(右)確かに電波やネット状況にもよりますが、ハットが1秒位で入りその後のチェンジする時間も合わせても2秒掛かってないんですよ冷や汗
しかも相手機種はVSフェニックスですよ冷や汗

指押ししか考えられないです泣き顔
クリケ2R目の出来事なのですが、T3に1本目が入り、反応しなかったので、その矢を押したらセグメントが凹んだまま残りの2投も凄いSPEEDで反応・・・・・

次のラウンドで、お返しとばかりに、まさに指で押したかの様なSPEEDで19のベッドくらいました(笑)

その後は普通に対戦しましたが・・・・・

あと・・・・
クリケのオンラインで2戦してくれたRT6の方が3戦目にして、バツバツ入れて来てくれたんです♪
調子が良いだけと最初は思ってましたが、打ち合い方が全然前の2試合と違いました♪
お互いMPR4以上で打ち合って最後はインブル2本で負けてしまいました(涙)
攻め方と入り方は、まるで別人のようでした♪
リベンジしたかったのですが。その後対戦してもらえませんでした(涙)

仮に・・・・指押や替え打ちしている人がいたとして・・・・・
何が楽しいか・・・・・・
っと思いました♪
見えないから・・・って言うのがあるのかな?

もしその相手とリアル対戦した時

自分のレベルがRtとかけ離れてたらなんていうのかな?

「今日は調子が悪いから」

そんな言葉でごまかすのかな?

やるのは勝手だけど、自分のレベルに合わなくなる前にやめたほうがいいと思うのは俺だけですかね?

俺には指押しのメリットがよくわかりません。
リアル対戦の時に恥ずかしい思いもしたくないし

今のレーティングは俺の実力ですって言えるレーティングでいたいです。

リアル対戦を絶対にしないのなら勝手にやってろって感じです。

オンラインも面白いですが、やはりリアルがメンタルも鍛えられるし面白いと思います。

なんかグダグダになってきたのでこの辺で・・・


|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア
とんかちさんの言う通り、みえないから・・・・もあると思います。
Rtはあくまでも平均の目安・・・

試合で入れば上がるし、入らなきゃ下がる、当たり前のことなんですが、「見えない」があるから指で押したいんですかね・・・・

VSフェニックスやLIVE2のアリーナが多くなれば、指押しは回避されるので、もう少しの辛抱ですかね♪
今後に期待です♪
ダーツ・ナイト バラエティー

6/30(火) 0:29〜1:24 TBSテレビ
「初心者からマニアまで必見!上達のヒント」



こんな番組をTVでやるらしい

ビデオ壊れてるから録画は出来ないけど、とりあえず見るか
書き忘れた

出演:金子昇/インパルス/中山恵/星野光正/江口祐司


です。
PC持ってる関東圏でない方

http://www.v2p.jp/video/

↑でPCTVをDLすれば見れるかも
>とんかちさん
見れたぴかぴか(新しい)泣き顔
有り難うございます泣き顔
結構使えるソフトですので

回線の状態でたまに止まるのは我慢してください
久しぶりに見たら400人越えてた。


駄目駄目な管理人ですみません。


これからちょくちょく見にきます
昨日の話ですが

クリケットを3ラウンドで閉じられました・・・

ホワイトホース二回とブルインブルで・・・

世の中広いですね!!!

ゆびで押してんのかなぁw
コウタロウさん、それを普通にやるマイミクさんが居ます。
何度もやられてるのでもう慣れましたが・・・・・





このたび、↓これに出ることになりました

http://www.dartsjapan.jp/OfficialEvents/thefinal09/


フェニックスFinal

2日間です。

最近グダグダなので勝てる気がしないんですが、頑張ってみようと思ってます。

ここのメンバーで参加される方は居ますか?
優?さん
僕もマグレ、ナイスキャッチの連続で、自分のレベル以上の記録が出ることもあります。
ダーツってメンタルが影響するスポーツなんでチョッとした事で、いい記録が出ちゃったり、逆に全然だめだったり・・・
上手い人になればなるほど、その落差が小さいだけ?じゃないですかねぇ。
また、その落差が大きいからこそ中々レベルアップ出来ないのでは?と僕は思ってます。
指押しと思われようが、なんと思われようが自分がその行為をしていなければOKなんじゃないかなぁ?
ちなみに、僕もCC〜CCCを行ったり着たりです・・・
早くBふらに上がりたい。
去年の11月に初めてから未だにC7なんですがあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
皆さんはどのくらいでBフラに上がられましたか

やっぱりC→Bは壁何でしょうか冷や汗
真@VOXYさん>

終えは旧レーティング(MAXで16のとき)の時でしたが1年くらいCフラでしたよ

ある意味一つ目の壁かもしれないですね

今は10で止まってますw

最近行ってる店にフェニックスが無いのでなかなかやる機会が無くて

まぁ慌てることは無いと思いますよ

BULLに安定して入る投げ方が見つかればどんどん上がっていくと思います。

3投きっちり同じように投げれる練習をしていれば、気が付いたらAフラになってますから。

俺はLIVEはいちどAまで行きました。
今はBBまで落ちましたけどね。
いかに同じく投げれるか、これだけ気をつけてやってみてください。
> 朔莵@きまぐれねこさん

返信遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)スイマセンm(_ _)m

先日B8まで行けましたぴかぴか(新しい)
やはり安定するまでは時間掛かりますかあせあせ(飛び散る汗)週に1、2回で1回3〜5時間程度しかやらないので安定するまでかなり掛かりそうですね冷や汗

> とんかち☆彡絡繰魂さん

返信遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)スイマセンm(_ _)m

最近友人の投げ方を参考にして投げたらブルが安定してきましたぴかぴか(新しい)
頑張って根気よくAフラ狙いますね(笑)
イベントのアンケートやってます
http://mixi.jp/view_enquete.pl?id=54228899&comm_id=2474178

興味ある方、よろしくお願いします
なんか…神奈川県ってフェニ少ない…(;゜∀゜) D-1
も少ない…大和、相模原は、少なすぎ…しょうがなく…ライブ・
フェニのカード、メインとサブ両方無くした( p_q)エ-ン
初めまして、ガラケーでフェニックスのサイトに登録してる方に質問です。板違いならすいません。
昨日からフェニックスのサイトに入れなくて、カードからも入れず、検索ページからも入れなくて原因が分かりません。ガラケー以外からは入れるのでしょうか?仕様自体が変わったのでしょうか?どなたか分かる方居ましたらお願いします。
>>[213] ガラケーはもう入れないんですかね?解約すら出来ないしがまん顔なんなんでしょうね?

ログインすると、残り186件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PHOENIXでダーツやってます 更新情報

PHOENIXでダーツやってますのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング