ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教員採用試験ver福岡県内コミュの2008年教員採用試験 1次教職教養+一般教養 出題問題ジャンル分析

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2008年実施 福岡県・福岡市・北九州市 教員採用試験 1次試験
教職教養、一般教養 出題ジャンル一覧

ジャンルについては見解が分かれます。目安とおもってください。
原理と答申については、近々のものを答申と分類いたしました。
出典もとのサイトのリンクもつけました。

【小学校・中学校・養護教諭】
一般教養…5問(毎年国語、数学、社会、理科(生物or化学)、英語(会話文)から1問ずつ)
原理・・・6問(教育時事2)
法規・・・6問
心理・・・2問
教育史・・・1問
答申…1問
学習指導要領・・・3問
通達・・・1問

問1・・・国語(古典文学 源氏物語、万葉集など)
問2・・・数学(倍数の個数 中学) 
問3・・・社会(近代史、政治…国連の発足と議決権など)
問4・・・化学(気体の性質) 
問5・・・英語(会話)   

問6・・・法規(日本国憲法 教育基本法) 
問7・・・法規(学校教育法、体験活動の充実) 
問8・・・答申(答申20年4月 「教育振興基本計画」「教育立国」について) 
※文部科学省サイト http://www.mext.go.jp/a_menu/keikaku/index.htm 
問9・・・教育史(学習法、教育方法) 
問10・・・法規(教育公務員特例法 教員の研修) 昨年と同じ!!
問11・・・原理(教育相談の基本)  昨年と同じ!!
問12・・・心理(モレノ、ハーツホーン、ジェコブソン、三隅二不二) 
問13・・・心理(マズローの自己実現の欲求)  昨年と同じ!!
問14・・・法規(発達障害支援法) 第1章 第二条など NEW!!
※厚生労働省サイト http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/04/tp0412-1.html
問15・・・法規(著作権法第35条)
問16・・・原理・教育時事(消費者教育基本法2条)  昨年と同じ!!
※内閣府サイト http://www.consumer.go.jp/kankeihourei/kihon/index.html
問17・・・原理・教育時事(環境教育)  昨年と同じ!!
問18・・・原理(福岡県人権教育・啓発基本指針)  昨年と同じ!!
※福岡県サイト http://www.pref.fukuoka.lg.jp/a06/chosei-kihonshishin.html
問19・・・原理(人権教育の指導方法の在り方について「第二次とりまとめ」) 既に三次がでています。
※文部科学省サイトhttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/024/report/06012408.htm
問20・・・原理(いじめ いじめを早期に発見し・・・ 19年2月) 昨年と同じ!!
文部科学省サイト http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/040/toushin/07030123.htm

≪小・中・養護選択問題≫ 
すべて新学習指導要領からの出題でしたが、出題されたテーマは昨年と同様です。
問21・・・新学習指導要領 第3章道徳 第3 指導計画の作成と内容の取り扱い
問22・・・新学習指導要領 第5章 総合的な学習の時間 目標
問23・・・新学習指導要領 第6章 特別活動
問24・・・通知 「不登校への対応の在り方について」15年5月
※文部科学省サイト http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t20030516001/t20030516001.html
問25・・・法規(学校教育法21条 義務教育がとして行われる普通教育が達成すべきもの)


≪高校≫
問26・・・現行高校学習指導要領 第1章総則 第1款
問27・・・現行高校学習指導要領 第1章総則 第6款
問28・・・キャリア教育
問29・・・高校学習指導要領 進路指導の位置づけ
問30・・・答申(新しい時代を切り拓く生涯学習の振興方策について) 平成20年2月
※文部科学省サイト http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/toushin/080219-01.pdf

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教員採用試験ver福岡県内 更新情報

教員採用試験ver福岡県内のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング