ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NSR☆盆栽派コミュのあなたの盆栽みせて(バイク紹介)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あなたのバイク、見せて(紹介して)ください。
できれば画像付きでお願いします!

・他にはない・自作などのパーツなど
・工夫したポイント、加工作業
・愛情度ハート

コメント(33)

もはや性能とかそんなものではなく、
見た目重視でコレを動かすことに執念を燃やしています。(笑)
これで誰が見てもSEに・・・

次はK輔さんの真似をさせてもらおうかと思いますw
ステッピングモータのレスポンスはシビれますね!
http://www.youtube.com/watch?v=cCF4s2Zke5E

がんばった(金銭的な意味で


真似させてもらおうと思ったのですが、私の技術レベルじゃ難しいと判断したので・・w
今年、ご機嫌ナナメな91'を重点的に直して乗っていたら、88'がだいぶスネてエンジンがかからなくなりました(ーー;)
>でんちで うごく:B さん
DNメーターは当初自分も考えてました。(^^;)
旧型もいいけど新型が出た時には思わずグラっと・・・。
レブ・シフトインジケーターが見やすそうでいい。


ステッピングモーターの起動デモは妙に心をくすぐりますw
<video src="1087620:f508c12441ea2c27bc682933ce4917a0">

>NSRさん
昨今、88の方が手厚いケアが必要になってきていますのでお大事に・・・。
現在、こんな感じになってます!

MC21、ストリートファイター仕様。

日々、進化は止まらない…(笑)


金を掛けずに、ちまちまといじった画像&解説の一覧です↓あせあせ
http://www22.tok2.com/home/azumaya/nsr-ijitte1.htm
ほとんど自作でのワンオフ加工ばかりですが・・・
あせあせ(飛び散る汗)
いじれば、いじるほどはまってしまっていつ完成するやら(-_-;)
KDCのRSカウル装着しようとすればハンドルの高さが合わず、RSのトップブリッジに…ハンドルがメーターに当たりどうするんだ?状態に……おまけにライトもウィンカーもミラーもどうするんだ?状態に……家に転がってたレース用シートレールに交換したら…ナンバーもテールランプも付かなくなって…やりたくも無いのにアルミの板と格闘するはめに(-_-;)…………………まさにアリ地獄
初めまして〓〓
とりあえず載せます〓
詳細はプロフにて〓〓
MC18スイングアームにMC21の17インチホイール流用にブレンボカニで。

でも、車体は作成中のヤマハSR400だったりするので、カテゴリー違うかもですね。

でもサポートはMC21用ワンオフなので、手持ちのMC21にもつけられます。
フロント廻り未完成なためストーリーファイター仕様。


HRC RS250倒立 HRC RS125シートが自慢です!(b^ー°)



我が家の盆栽マシン1号ぴかぴか(新しい)
奥に2号がいますウッシッシ


微妙にNSR離れしている元原付のマイマシンですが〜〜〜・・・

よく首都高ウロウロしていまする!

このマシン、NSR80フレーム・TZR125改エンジンの「NZR127RS」のHPです!見てね〜〜!!
          ↓↓↓
http://www.geocities.jp/acekazu74/index.html
日に日に盆栽と化してゆくNSR50です(・∀・)
約1年ぶりに外に出してみましたわーい(嬉しい顔)  


出したついでに集合写真をパチリカメラぴかぴか(新しい)
ガスがないからNO−りんず笑(トラクション省き良い動き♪)
バトルシフタ―あってもなくてもタイミンぐー笑
タイヤはミシュランちょい固めの手堅い男の子笑
そんなうちの子「ロスくん」はよく話しかけられます(^_-)-☆
まだまだ完成ではありませんが、NSR80です!
才谷屋製1098タイプフルカウル
ワンオフHRCカラー
Clipping Point製ガルアーム
AGRAS製バックステップ
N-PLAN製チャンバー
ACEWELL製デジタルメーターACE1600
Plot製前後ステンレスメッシュホース
Daytona製ハイスロ
KKK製軽量トップブリッジ
KKK製可倒式ブレーキレバー&クラッチレバー
NCR80ここまで、出来ました残りは、外装なんですが、
痛恨の金銭難
盆栽でしたが通勤で必要になり引っ張り出しました(^_^;)
通勤快速!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NSR☆盆栽派 更新情報

NSR☆盆栽派のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング