ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

四季食彩 萩(生さば寿司)コミュのはじめまして!《萩とワタシ》トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!
管理人ユウコです。

こちらは、萩との出会いのキッカケなんかと一緒に自己紹介いただくトピです。
どんどんコメントしてください!

コメント(7)

ということで、まずはワタシと萩との出会いを。

萩の店長・白崎さんとは、ネットショップを立ち上げられたときからなので、3年ほどのお付き合いになります。
ショップを始められた当初、メルマガ編集のお手伝いをしていた、ということで、かなり関係者モードなワタシですが、今は一歩引いて、イチ利用者という立場です。

味はもちろん!ですが、実際にお会いすると(メルマガからもにじみ出てますが)、店長・白崎さんのキャラクターが、おもしろいというか、愛らしいというかウッシッシ
今では、雑誌に載ったり、テレビの全国放送で取り上げられたりして、思った以上(失礼!)に沢山の方に好評なネットショップになって、立ち上げ当初から知っている私としては、まるでわが子のような気持ちで見守っておりますわーい(嬉しい顔)

そんな私ですが、実は全種類制覇はできてません!
だって、どんどん増えるんですもん!

コミュ立ち上げの一番の動機は「私がまだ食べてない種類を食べたことある人の感想が知りたい」なのでしたーーぴかぴか(新しい)

このコミュで要望を出したら、店長が商品化してくれるかもですし!
(店長しらさきさんも、コミュにお誘いしています)
どんどん、参加してもらえたらなーって思ってます。
2年くらい前から利用させてもらってます。
家族で人気がある押し寿司は、
1、笹鰈
2、越前(せいこ)がに
この二つがダントツで、あとは、
3、平目
4、甘エビ
くらいです。
肝心の鯖寿司は、5人中2人しか食べないので……。いつも半分ずっこです。
お値打ちなランチパックが登場したので、新規のお客さんもどんどんふえていくことでしょう。
萩とワタシの出会い。。。
それはたまたまネットの広告で、でした。
サバは本来大好きで、自分でしめサバを作るほど。
なので注文せずにはいられなかった。

…で今やファンに。
わざわざ福井まで押し掛けるほどに。

そんなワタシが好きなのは、
勿論サバ。しかしサーモンも、中トロ漬けも、
せいごがにも、あんきもも、さんまも、鰺も、
若狭牛も、鯛の湯引きも、へた茶漬けも、
皆美味しいです。。。日本酒と最高の組み合わせです。

店長さまもまた魅力的なお人柄です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

四季食彩 萩(生さば寿司) 更新情報

四季食彩 萩(生さば寿司)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング