ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海道新幹線(東京〜新大阪)コミュの運行車両についての質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
時々、新幹線を乗っていると、東京〜新大阪の区間しか走ってないのに、JR西日本仕様の新幹線を使っていることがあります。
なぜ、JR西日本仕様の新幹線を使っているのかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント(25)

関西人なたけに東京で西の車両またらなんだか嬉しい気分になりコミケにのぞみましたo(^-^)o私だけ?f^_^;
東海持ちの車両が山陽区間に入ると路線使用料が発生(西日本車なら東海道区間を走行)し、それを相殺する関係で東海道区間のみ走行する西日本所属の車両を使用した列車が存在します。
あとは車両運用の関係なども絡んできます。
皆様へ

非常にわかりやすい解説と、貴重な情報をありがとうございます(^_^)v
3/23に乗った
こだま561 (ひかり368の折り返し)は西日本の300でした。
簡単に言えば東海車両と西日本車両の編成のやりくりの関係上そのようになっています。
例えば姫路でもこの様なことが起きています。
東京方面始発のダイヤ改正前  →ダイヤ改正後  
のぞみ62号東京行き  6:00発 →時間変更なし
ひかり360号東京行き  6:05発 →運転中止
これは朝の西明石始発の上りにのぞみを入れたことによって変更されました。
下りの最終姫路行き(387A)は存在します。
では、この車両はどなっているかと言いますと、こだま631号岡山行きとして岡山まで下らせてからひかり366号として東京まで走らせている感じです。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか。

700系のC編成で、11号車東京寄りの扉(若干広め)の扉ガラスの位置が低いのと高いのがあります。
昔の若い編成は低いように思えました。

2009年列車編成表では変更や仕様情報が見当たりませんでした。

そんな事知ったからといって何になる訳ではありませんが、どなたかマニアな方ご存知であれば教えて下さい。
宜しくお願いします新幹線
すいません、wikiで解決しました。
後期のC29編成〜11号車に限らず高位置に変更になってるようですね。
お騒がせしました。
>音無 熔銘さん
700系は製造時期によって細かい部分が色々と変わっていますから
どれも同じに見えて実は一番バリエーション豊富ですよ。

N700系は見事なまでに変わっていませんが・・・。

いま気がついたのですが、このトピック、2008年に作られたトピなのに2007年にレスが付いてるっexclamation ×2
タイムマシンか予言者か、はたまた真夏の夜の夢かっexclamation & question

トピずれ失礼しましたっあせあせ
単にトピ主が内容編集しただけのこと。
編集すると日付が更新されるんですかっexclamation & question
ミクシィ4年目にして初めて知りましたっあせあせ
ありがとうございました。
ドクターイエローのコミュニティを読むとわかりますが、一応いつ走るかの質問や回答はタブーです。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海道新幹線(東京〜新大阪) 更新情報

東海道新幹線(東京〜新大阪)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。