ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中津川のIT関係!コミュのよろしく!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GIS(地理情報システム)関係を中心にやってます。

コメント(14)

ひろさんこんにちは。
トピックも作ってなくてすみませんでした。

ちなみに僕はウェブシステム系や、Linuxオープンシステム系などでしょうか。何でも屋かなぁ。
面白そうなので参加させてください。よろしくお願いします。
ちなみに私もウェヴプロデューサーという肩書ですが、なんでも屋です。
初めまして!
名古屋にてWEBデザイナーしてます。
グラフィック全般に東京から名古屋を行ったりきたりしてます!
情報交換とか出来たらいいなと参加させていただきました!
宜しくお願いします!
暑いですね。
HITさん、takaさんご参加ありがとうございます。
ウェブ関係をやってる方がやっぱり多いのかな。
そのうちみんなでなんかできるといいなぁー。
はじめましてわーい(嬉しい顔)
生産管理システム(つまり製造業)中心にSEやってます。
ですが、業種を問わずWebもやっております。
ちなみに9/20にやっと光ケーブルの工事が決まりました手(チョキ)
これを期にインターネットビジネスに手を出したいとか考えてます。
よろしくぴかぴか(新しい)
初めまして、ひろさんに誘われてきました。
仕事は組み込み系ですが最近は違う仕事ばかりしてます。
よろしくお願いします。
はじめまして。
面白そうなので参加しました。
高校まで中津川で以後戻っていません。
就職してから関東にいまして、今は都内に住んでいます。
狭義のIT技術者ではありません(^_^;
電子計測器の中のデジタル信号処理とでもいいますか、
もうちょっと広い言い方だと、組み込み系ソフトウェアというかアルゴリズム開発が専門です。
コンピュータとかネットワークのことはよく知りません(笑)

普段は中津川に住んで週に1,2日東京に出て所用をすます、
なんて生活ができたら理想ですね (^_^;デキナイデショウケド
中津川住みの恵那高生です
中津川のコミュニティからきました

将来はIT関係の仕事に就きたいと思ってます

みなさんはどこの大学に行き どうやってこの職に就きましたか?
>ユーキさん

難しくてなかなか答えられなかったのですが。

大手のSEとかだとある程度ルートもあるのかもしれませんが・・。IT関係ってのが以外と広くって、今日ではなかなかパターンってのがないような気がします。

僕の場合は大学(http://mixi.jp/view_community.pl?id=199)→フリーなのでちょっと特殊なほうかもしれませんが、今卒業から2年経ってまわりを見渡すとフリーになった人も何人かいたりします。もちろん企業に就職した人も多いですが。

うーん。難しい・・。そもそもどんなところに就職してもIT関係な業務はありそうですね。
8 ユーキさん。
 ITというと漠然とした単語ですね、これは学問体系としては成立していないというか、どっちかいうと、ビジネスモデルに
対して付けられる言葉です。
 一般的には大学は工学部の情報系が一番一致度が高いでしょうね。
初めまして!
中津川からです。

僕も面白そうなので参加しました。
Entrance(オフコン)やVB、.NET、LotusNotes等で生産管理や営業情報などの設計や
開発などをしてます。

最近、ASP.NETやAjaxを勉強中ですが、なかなか捗どらず奮闘中です(^_^;)
すみませんあせあせ(飛び散る汗)
人をさがしています。51年4月〜52年3月生まれの方で女性で
名前は結婚してたら分かりませんが…
旧姓は多分オオノマリコさんて方知りませんか
情報としては中学1年の夏休みにグアムに行かれた方です。

心あたりあればお願いします。
初めまして。WEB系をフリー(半分)でやっています。中津川在住です。
面白そうなので参加しました。
アドバイス等コミュニケーション取れたらうれしいですね。
どうぞよろしくお願いいたします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中津川のIT関係! 更新情報

中津川のIT関係!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング