ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大学受験参考書情報コミュの英文解釈/長文読解の参考書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
英文解釈/長文読解の参考書に関する書き込みはここにどうぞ!

--------------------
タイトル: 
出版社:
著者:
値段:

<コメント>
--------------------

書き込む際は、わかる範囲でいいので上記の点線内のテンプレートの形式に従って書き込んで下さい。

コメント(528)

>488
覚えたほうがいいかどうか、とうい事ですね。
別に嫌なら、無理に覚えなくてもいいですよ。

文章が読めて、書けるようになれば、良いだけですから。

英文解釈の教室?って
参考書を買おうと
思っているのですが、
どんな感じなんでしょうか?#
>490 たくやさん
難しいですし、量も多いです。(大変な良書だが)
今の「大学受験」に限って言えば、英文解釈教室は、他教科とも兼ね合いや、入試英文の「長文化」など、1年トータルで見た場合、使える人、目的にあった人は、極少数でしょう。
英文解釈教室ならば、【入門編】【基礎編】が出版されています。
偏差値55以下ならば、入門編からのスタートが、良いと思います。
安定した、解釈力がつきます。


来年受験です!
持っている参考書
単語:Duo(学校で使用)、ターゲット1900、コーパス4500
文法:ネクステ(学校で使用)、forest(問題集もあります)
長文:速読英単語初級、リーディング&ボキャブラリー(CD付)、やっておきたい500、キムタツ式英語長文速読特訓ゼミセンター編(CD付)、駿台のセンター過去問
です(>_<)

Duoとネクステは多分3周位しました
あとDuoは大学受験には向かないと聞きましたが本当ですか?
英語長文が上手く読めないです(>_<)
良い長文練習方法があったら教えて下さい(>_<)

またCDを使ったり、音読をすると良いと聞きますが、一回やった文章をCDや音読をやってどういう意味があるんでしょうか?
またやり方がありましたら教えて下さい!
>492 としさん
そういう事です。ごく当たり前な事です。インスパイアの例文が多ければ、よくひと通り読んで、理解した後、例文集を暗唱する方法もあります。
例えば:英作文基本300選 http://amzn.to/FPMSAW や、英文法基本300選 http://amzn.to/xqGu8X を、覚えると、構文把握が確かになるので、読解でも、威力を発揮します。単語も、同じく、「使える単語」にするには「辞書」をよく読むしかないんですね。
それから、英文解釈の比較的簡単な、良書に挑めば、効率良く学べます。
例えば:必修英文問題精講 http://amzn.to/A0O6Vc あたりから勉強すると、身につき安いですね。(テキストに出てきた単語・熟語・語法を辞書を使って覚える)
夏までは、盤石な「基礎」を作ることを、心がけるのが、得策だと思います。
あとは、赤本で志望校の傾向をみて、「何がより大切なのか」を考えた上で、プランを練れば、空回りはしにくいと思いますよ。
>493 オイリー染色さん
3周テキストをこなして、ダメなら、身についていないか、問題は他にあるのか、いずれかでしょう。
ネクステを3周して、文法ができないのは、それは「ネクステの答えの番号を覚えただけ」だからなのでしょう。
フォレストをよく読み「例文を英作文」出来るようにしましょう。
センテンスを構成できるようにならないと、いつまでたっても、同じ所をクルクル回るだけですよ。
それから、手持ちの長文問題集を、最低20回音読する指定だとは思いますが、
それは、センテンスを「内在化」させるためです。また、「返り読み」のい癖を直す効果もあります。
十数題問題がありますから、ほとんど覚えてしまうくらい、音読してみましょう。また、CDに合わせて音読することは、そのスピードに「読解思考」を慣れさせるためでもあります。

多分、基礎がおざなりになっていると思います。とにかく今は、フォレストを徹底的に頑張ってください。(問題集の例文も覚えてしまう勢いで…)

しっかり出来れば、今までと全く違う「世界」が、開けるでしょう。

単語集は、どれか一冊で十分です。
これも3周しているのだから、「読めない」のは、単語のせいでは、なさそうですね。
>496 ひらしょうさん
それでも、ダメなわけではありませんが、やはり「英文を構成する力」を養わなければ、その先の伸びはあまり期待できません。(整序英作文等…)
フォレストをしっかり「理解」して、まず例文を覚える。(英作文が出来る程度)
その後、ネクステをやってみる。出来なかった問題はマーク。
出来なかった問題に該当する所を、もう一回、フォレストで確認する。
出来なかった問題を中心にネクステを復習。
テキストを変えて、文法問題にチャレンジする。例えば:英文法基本300選 http://amzn.to/xqGu8X そして、完成文を暗唱する。

それから、英文解釈のテキストに移行する。
例えば、必修英文問題精講 http://amzn.to/A0O6Vc あたりから。
その次に、基礎英文解釈の技術100 http://amzn.to/yn3Sh7 を勉強してみる。

その次に、長文対策として、英語長文速読特訓ゼミ 基礎レベル http://amzn.to/xgYgDt といった、比較的簡単なものから、順にはじめる。

常に分からない、疑問な単語なり、語法があれば、辞書をひいて、例文ごと覚える。しっかり記事を読むのです。
>499 ひらしょうさん
「パターンで覚える英作文360」でいいですよっ。
英作文の必要条件は、例文暗記ですが、十分条件ではないです。
まずは、360文を、しっかり理解しながら、辞書をひいて、何度も覚えましょう。
その時、文法事項を確認することが、大切です。
読解にも、生きてきます。
ネクステージは英語標準問題1100を完璧にしてからの方がいいですか?
>501
相互補完的にやればいいと思います。たぶん「完璧」という事はないと思いますが、それぞれ演習できれば、「勘」ではない何かが分かるかも知れません。
ただ、文法書の通読はお勧めします。断片的知識だけでは、4拓問題にしか、対応できないので・・・
>503 ひらしょうさん
まず、フォレスト等、文法の理解は、必須です。長文を読むにも、整序英作文にせよ。
その文法理解を確実にするために、英作文と言っています。
その段階になれば、解釈と同時進行するのが理想的でしょう。
2つくらいなら、出来るはずです。また、テキストにもよりますし、入試傾向にもよります。また、その時の成績にもよりますし、志望校にもよるでしょう。

ただ、360文ですよね?この位は、文法書を理解した後、暗唱するのは、非常に有益なことだと思いますよ。その学習の中で、文法の復習や理解を深めることを助けるからです。構文を把握する力がつきますので、安定した解釈力の基礎が得られるからです。
>505 ひらしょうさん
逆に聞きます。間に合わなかったら「やらない」のですか?
間に合ったところまでで、「勝負」でしょう。
赤本を見て下さい。それが「現実」です。
懸命に勉強しているうちに、また「違った何か」が必ず見えてきますよ!
その時、また考えればいいじゃないですか。
頑張りましょう。
こんばんは。
質問させて下さい。
現在、「基本はここだ」を使って勉強しています。
しかし、ところどころ、分かりずらい所があります。
そのため、以下の参考書を使おうと
思うのですが、どちらが良いですか?
「大矢英語読み方講義の実況中継」
「英文解釈教室 入門編―高1レベルからラクラク学べる

それとも、別の本が良いですか?
差し支えなければ、お返事お願いします。
>512 タマさん
「基本はここだ」が、部分的に、分かりづらい所があるのは、文法事項を押さえていないからです。理解しきっていないと言ったほうが適切かもしれません。
(例えば、比較とか、分裂文でしょうか・・・)

これをお勧めします。
デュアルスコープ総合英語:http://amzn.to/GBeWhE
付属の練習問題もありますから、自分で解いてみましょう。理屈がよくわかるようになるはずです。CDがついてますから、しっかり音読練習もしましょう。
出来れば例文は暗唱したほうが良いです。英作文出来るようにしましょう。

それから、「基本はここだ」に戻ります。多分、分かるようになるでしょう。
それから英文解釈教室入門編か、必修英文問題精講を演習するのをお勧めします。必修英文問題精講の方が、とっつきやすいと思います。CDもついてますので、半分覚えちゃうくらいまで、CDに合わせながら、音読しましょう。
リスニングも伸びますよ。
> たみおさん
素早いお返事ありがとうございます。
英文法ですね。
確かに曖昧でした。
焦らずに、一から勉強してみます。
あと、紹介して頂いた本、本屋で見てみます。
また、分からないことが、出た場合
質問したいと思うので、よろしくお願いします。
> たみおさん
回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
今僕はまだ共通一次と言われてた頃の400字程度の長文過去問を解いてます。
文の内容はわかってるつもりなんですが、設問には全然正解できません涙

どうすればいいのでしょうか…?
>515
まだちょっと早いかも知れませんね。
このテキストなんか、設問が練れてて、問題文は、比較的難しくないですよ。
超基礎がためわかる!英語長文:http://amzn.to/GBdlm1
簡単だと思って、よく読まずに答えると、ひっかかります。
あと、解答の英文が精読できてないのかもしれません。
これは、早めにやるべき。必修英文問題精講 http://amzn.to/A0O6Vc

あとは、国語の問題かも知れません…(国語、得意じゃないよね?)
出口の現代文レベル別問題集 1 改訂版 超基礎編:http://amzn.to/GADAYA
好き嫌いは出ますが、超基礎編は英語読むにも、出来て欲しいですね。
関関同立を目指しています。
英語が本当に苦手です。
今使っている参考書は
・即ゼミ(基礎)
・河合塾の長文問題
・市販の単語帳
・英文精構
です。これらの参考書はどうですか?
宅浪なのでアドバイスをください
>517 uppiさん
「本当に苦手」とは、どのくらい苦手なのでしょうか・・・
英文問題精講は、苦手な人には、難しすぎます。
必修英文問題精講からが、お勧めです。 http://amzn.to/A0O6Vc
即ゼミも、文法体系がインプットされていないと、役に立ちません。
まず文法書で、確認して下さい。
まず最初の一冊なら:デュアルスコープ総合英語:http://amzn.to/GBeWhE:がお勧めです。例文朗読CDがついてますので、英作文が出来る程度までは、暗唱しましょう。問題も、しっかり解いてみましょう。

河合塾の長文問題とは、どんなテキストでしょうか。
どのくらいのレベルなのか分からないので、何とも言えませんが、多分、「拾い読み」をしている状態だと推測します。

上記テキストを、しっかり勉強した後でなら、
例えば、英語長文速読特訓ゼミ 基礎レベル編http://amzn.to/GHhQet
辺りからが、苦手な人は良さそうです。気に入ればそのシリーズは3冊あるので、それを使っても良いですし、
設問対策なら、英語長文出題パターン演習 1 やや易~標準 (河合塾シリーズ)http://amzn.to/GH6XNy:が3冊ありますのでお勧めです。
たみおさん
英語の偏差値は50ないです。
>519 uppiさん
そうですか。。。
まず、早めにデュアルスコープ総合英語:http://amzn.to/GBeWhE:を、理解して、例文を英作文が出来るまで、暗記・暗唱しましょう。
多分1ヶ月半くらいかかえます。
それから、英文法基本300選http://amzn.to/GIN8osをやりましょう。
これも、理解しながら、例文ごと覚えていきます。
それから、上記:必修英文問題精講:http://amzn.to/A0O6Vc:をしっかりこなします。これもCD付きですから、しっかり音読して、読解文法の基礎を、叩き込みましょう。
それから、英語長文速読特訓ゼミ 基礎レベル編http://amzn.to/GHhQetを、基礎レベルのみ、1冊やります。同様にCDがついていますので、20回音読して下さい。
この辺りで、「スタートライン」に立てると思います。
英文解釈は:英文解釈の技術100 新装改訂版http://amzn.to/GMeg6zを行います。厳しいですが、関関同立なら、必要でしょう。多分2ヶ月くらいはかかると思います。
あとは、>518で挙げた、長文問題集が、まだ5冊ありますので。頑張って下さい。
単語は、単語帳のみに頼るのではなく、逐次、毎日のテキストの中で出てきた単語もしっかり覚える姿勢が大切です。
この1年宅浪×バイトで浪人して、
東京外国語大学に合格しました。
センターは86%でした^^
現在、受験生を応援するブログを更新しています。

http://blog.crooz.jp/atttttti

croozブログ受験ランキング1位です。
是非、購読してください^^

何か質問があれば、僕にメッセージ飛ばしてください。
マイミクも大歓迎です。
慶應のSFCに合格したいのですが、英語についてはとにかく語彙力とイディオム力の大きさが必要となってくると思うのですが、参考書はどういったものを使えばよいと思いますか?
レベル別5'6
プラチカ精読、速読
ハイパートレーニング3
やておき500'700
英語長文トレーニング発展
を難易度順に並べてください

ログインすると、残り504件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大学受験参考書情報 更新情報

大学受験参考書情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング