ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福島県立安達高等学校コミュの通学の思い出

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
達高に通っていたとき、また通っているときの思い出などをどんどん書き込んでください。

ちなみに、写真は説明しなくても分かりますよね(笑)

コメント(18)

遊歩道で デートが定番でした(笑
歩くだけで 一緒の時間をすごせるだけで
ほぉんと しあわせな日々でした♪

そのデート相手・・・
ちゃんと 隣で いまもしあわせをわけてくれています
てへっ
のろけちゃいました(笑
通学っていっても徒歩10分かかんなかったし・・・
んでもって、かなり強引な地図だなw
駅から学校まで一山越えるのが辛かったです。
部活で遅くなった夜道、怖かった…
初めまして、mooです。通学の帰りにサチヤって駄菓子屋(ユキ美容室裏)や、パン売りに来ていた三好のお店で買い食いですかね。
あと、遊歩道ははずせませんね。
三好のパン買って虫に遭遇したことあります… それからもっぱらピノキオ派。
「ぺこぺこ」のおにぎり美味しかったですよね!!
ぺこぺこの存在あり、と情報入りました!
ぺこぺこおいしいですよね♪
地元のわたしは みなさんには 失礼ですが・・
いつでも食べられる環境です(笑

三好のパンも大好き♪

コーンクリームというパンが わたしたちのときは
「鎌倉パン」と呼ばれていました

理由は 鎌倉先生の頭に似ていたから(笑

購買のおばさんにも通じるつらいだったので有名だったかと(笑
購買、、、俺達の時にはなかった響きです、、、第二購買はよく利用しました。柵を飛び越えて、、、

もう1つ、思い出!話を追加。ウッディーハウスのタラコスパゲッティーはおいしかった。
「ぺこぺこ」のおばちゃんの息子も達高で
2年3年と僕と同じクラスだったよ
よく根昆布もらったっけねぇ

購買は一個20円だっけかのカレーコロッケおやつによく食べてた
青木先生・・・美術部でお世話になりました〜
彫刻のモデルを頼まれ 一ヶ月くらい
県立美術館に通いましたσ(⌒▽⌒;) 

>mooさん
  ウッディハウス よく行きました☆
  今でもたまに行きます♪
  おいしいですよね♪<タラコスパ>

カラオケ行ったりもしちゃいましたし(笑

まじめだったけど そんなところもあったわたしでした(笑
青木先生といえば
僕の担任だった訳ですが
不良教師の極み
言いたいけど言えない話が ありすぎる・・・w
>moroさん
  ぇぇ いえない話が多いですよね・・(笑
  生徒に買い物に平気でいかせるなんてかわいいもの(笑
  ほんと 言えない話が盛りだくさん(* ̄m ̄)ぷっ

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福島県立安達高等学校 更新情報

福島県立安達高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。