ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

札幌のおいしい&気になるお店コミュのアジアンフード(韓国、タイなど)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アジアン系の食べ物でおすすめがあったらこちらにカキコ
お待ちしていまーすぴかぴか(新しい)

私がたまに行くアジアン系のお店は『スタンレーマーケット』ですねーわーい(嬉しい顔)
メニューの内容も多いし、料理もボリュームいっぱい。
特にランチはリーズナブルで食べた感がかなりありますようまい!
ランチは500円〜730円でプラス130円でドリンク飲み放題ハート達(複数ハート)
まったりできて、時間忘れて長居しちゃいそうなお店ですグッド(上向き矢印)

住所:札幌市中央区南2条西5丁目 U's Lab2F
TEL:011-242-2039営業時間
営業時間 12:00-14:00(ランチタイム)
       14:00-17:30(ブランチタイム)
       17:30-24:00(ディナー)
年中無休
http://us-market.jp/

コメント(43)

今日は韓国家庭料理のお店『ソロモン亭』で
ランチしてきました。
ランチメニューは¥788〜945とまーまーリーズナブルで
韓国の定番料理約12種類の中から
今回私はスンドゥブ定食(豆腐のチゲ)サラダ、ライス付き
を頼んでみました。
味はちょい辛でしたがなかなか美味しかったですわーい(嬉しい顔)
韓国料理屋って意外と無い様な気がするのですが
どこか他にもオススメのお店があれば是非教えてくださいわーい(嬉しい顔)

住所:札幌市中央区南1条西6丁目第27桂和ビル2階
電話011−209-9111
営業時間:11:00〜24:00
http://www.soromon.com
先日、Candyさんと行ってきた韓国料理のお店電球
私が食べた石焼ビビンバの写真も載せます。
2枚目の写真は、ホットペッパーのクーポンを持っていくと
ランチでも食べ物と一緒に飲み物を頼めば“チヂミ”のサービスが
ありますウインク
美味しかったですが、やはりここには勝てないと思いました富士山
私が唯一日記に書いてある横浜の韓国料理屋さん。
ここは私の友達のお姉さんとご主人が経営しているお店です。
でも、来年春には、このお店クローズして新たな国でお店をオープンするとのこと涙
ここの料理を食べたら他の韓国料理屋さんではどうかな?って思うぐらい
本当においしいのですうまい!
近ければ通いたいぐらいおいしいぴかぴか(新しい)
機会があれば行ってみてくださいグッド(上向き矢印)
こんばんは兎

アジアンは人差し指私も
『スタンレー』か
『カムカム』が
オススメOK
あんかけ焼きそばなどなどぴかぴか(新しい)食べたい時はこの二軒に行きますOK
是非行ってみてくださいぴかぴか(新しい)
たまにぐるなび&ホットペッパークーポン出てますよ人差し指

ごろみママさんはじめましてわーい(嬉しい顔)

最近行ってないので書き込んでなかったのですが、ジダパさんというタイ出身の女性がアットホームな感じでやっているお店をオススメします電球
本格的で、屋台感覚というかとても美味しいですよグッド(上向き矢印)値段もリーズナブルだと思います。


店名/タイ料理ジダパ
住所/中央区南3西3サンスリービル9階
TEL/011-222-1180
営業時間/17〜24時
不定休

>10のいっささんが紹介されている「フーコック」に、私も一票。

それと、狸小路7丁目の「コピティアム」、円山時代に一回行ったきりだったのですが、昨年末たまたま発見して行ってきました。メニューは随分変わってましたがおいしかったですよ。
韓国料理のお店、「ソロモン亭」とってもおいしいです。
ちなみに、「マビの台所」はしょっぱすぎてだめでした。
焼肉屋さんっぽくなるけど、「三千里」は冷麺がおいしいのでここに紹介します。
http://r.gnavi.co.jp/h200400/map1.htm

平壌式なんだそうで、他のお店とちょっと違う感じがするかも。お試しアレ。
最近、「ジッラダ」か「マニータイ」に行かれた方いらっしゃいますか?
すでに名前があがってますが、狸小路7丁目の「シンガポールスタイル コピティアム」(写真左)に行ってきました。
甘いソースと辛いソースでいただく「海南鶏(ハイナンチキン)」(写真中央)や辛い焼きそば「ミーゴレン」(写真右)、辛いチャーハン「ナシゴレン」など色々食べました。シンガポール料理未経験者が多かったのでコースではなく単品で頼みましたが、1人3000円ほどで楽しめました。
マニータイというタイ料理のお店がとっても美味しいです。
手羽先のつめものや生春巻きが万人向けです。
中には本格的すぎてスパイスなど好みが分かれるものも・・・。

場所は変わったりしてるみたいで最近行ってませんが、今もススキノにあると思います。
日本語のできるタイ人女性が切り盛りしてます。
二条市場向かいのM'sビル1FのRatanaさん(かな?)
700円のカンボジア料理のランチがおいしかったですわーい(嬉しい顔)女性に優しいというハス茶もおいしかったです。男性にはボリュームがちょっと足りないかもしれませんが、私には丁度良かったですほっとした顔
気さくできれいな女性の店長(?)さんの魅力も良いスパイスですぴかぴか(新しい)
トムヤムクン(←あってます?)の美味しいお店知りませんか?
韓国料理のお店「ソロモン亭」の住所、教えて下さい目がハートダッシュ(走り出す様)
> ゆりりんご♪さん

南1条西6丁目…かなexclamation & question
電車通りのモスバーガーハンバーガーの上になります。

韓国料理なら、東急に入っているチェゴヤもおいしかったでするんるん
みゅー♪さんぴかぴか(新しい)

情報、ありがとうございますハート

ちなみに…東急って、ドコのですか!?

宜しくお願いしますわーい(嬉しい顔)
みゅー♪さん  先日初めて チェゴヤで食事をしました。スンドゥブチゲ美味しかったです。体が温まって お腹もいっぱいになりました。 場所も札幌東急百貨店の10階なので便利ですね。 地下のフードショーに総菜屋さんがオープンしたようなので今度行ってみようと思います。
> ゆりりんご♪さん

説明が足りなくてごめんなさい…あせあせ
チェゴヤは、上でちかちゃんさんがご紹介しているように、駅前の東急デパートのレストラン街に入ってまするんるん
みゅー♪さんハート

ど〜もありがとぉございますわーい(嬉しい顔)指でOK

絶対いってみますぴかぴか(新しい)
昨日娘達と「 チェゴヤ 」で食事してきましたレストラン 娘達は初めての韓国料理です。辛いもの苦手な娘達ですが一口食べる度に「 美味しいぴかぴか(新しい) 」を連発。お腹がはじけそうなボリュームでした。

札幌東急百貨店10階 レストラン街です。

フォトもご覧くださいカメラ
『雑談コーナー』で、りなくまちゃんさんがオススメしていた
韓国料理屋さん行って、すごくおいしかったので
久しぶりにアップしますあっかんべー
ビビンバ(780円)も水冷麺(720円)もチヂミ(480円)も
私の求めていた韓国本場の味でした指でOK
とてもおいしかったですよー目がハートしかも安いexclamation ×2
HUGマート内に小さなごはん屋さんがたくさんできたの知らなかった。
お店の人はおそらく全員韓国人の方だったと思う。
カウンター席(8席)で、何度も声をかけてくれて
フレンドリーなお店でしたるんるんはまっちゃいそうです指でOK
カウンター空いていない時は、お店の前にもテーブルが47席あるので
混んでいても心配なさそうですね。

狸小路5丁目 HUGイート内『韓の香』
営業時間11時〜23時
> mimicoさん
トムヤムクンなら
『ジダパ』か『マニータイ』がうまいですよぴかぴか(新しい)
『ジダパ』のプー・パッポン・カリーと青パパイヤのサラダは絶品ぴかぴか(新しい)
マニータイ、今は三条美松に入ってるんですね。今度行かねば。

そして今ジダパの入っている場所って以前マニータイがあった場所でしたっけ。
> dionysusさん
マニータイは三条美松に入ってますよぴかぴか(新しい)

ジダパは旧マニータイの場所ではなく、南3条西3サンスリービル9Fのままですほっとした顔ぴかぴか(新しい)

韓国料理…レッドスパイス
南4西5アイ45ビル2階
個室ありの落ち着いた店内
サムギョップル、チヂミ、スンドゥブとお馴染みの料理…日本の食材と日本人向けにアレンジされた味付けでおいしかったですょわーい(嬉しい顔)
料金は1人3000円位でお腹いっぱい+飲み物(基本〜当方お酒飲みませんが)ボリュームも満足うまい!辛いの好きな方、かなりの辛さのバリエーションあります(笑)チャレンジする価値あるかと…
> (ぬ´ω`ぴ)さん

エミーズキッチン(スペルわからずカタカナですみませんあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))ですかね??ナシゴレンやタコスが食べれるお店ですわーい(嬉しい顔)今もやってますよグッド(上向き矢印)

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

札幌のおいしい&気になるお店 更新情報

札幌のおいしい&気になるお店のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング