ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライアーゲーム会場【祝2周年】コミュの【決勝戦】裏社会ゲーム・ルール説明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この世の中には目立つと不都合な人物が沢山居ます。
戦場における伏兵、街中の有名人、更には裏社会の闇組織。

目立たなくなるのは案外難しいです。
今回は決勝戦、皆様には目立たなくなる事の難しさを知っていただきたいと思います。

ルールは敢えてシンプルな設定に致しました。
という事は真に皆様の実力が試される訳です。


◆ルール説明

1 概要

1-1 プレイヤーには1〜10のカード(架空)が一枚ずつ配られる。

1-2 プレイヤーはその中から一枚選び一日以内にレロニラに提出しなければならない。(提出しなくても良い)

1-3 提出はメッセージを以って行う。

1-4 結果的に全プレイヤーが出したカードの中で、二番目に大きなカードを出した者が勝ち抜けとする。

1-5 勝者が一人になるまでこのゲームを繰り返す。

1-6 カードは決勝戦中、一度提出したら二度と使えない。

1-7 カードは他のプレイヤーと交換できる。

1-8 交換は交換するもの同士レロニラに同内容のメッセージを送る事でなされるものとする。

2 特殊ルール

2-1 同じカードが出揃った場合(二番目が決まらない場合)全員次ゲームに進出できる(そこで使ったカードは破棄される)

2-2 相手が居る状態で次のカードが提出できなくなったらその時点で負けとなる。

2-3 例外的に、二人のみが勝ち残った場合、必ずカードを提出しなければならない。

3 スコア

3 敗者はマイナス一億、勝者は敗者の支払額を総どりするとする。

4 罰則

4-1 出せないカードを出した場合(4が無いのに4を提出等)カードは未提出と看做す。

4-2 カード譲渡は出来ない。


メッセージテンプレート

◆カード提出


タイトル 提出

no0のレロニラ9のカードを提出します。

◆カード交換


タイトル カード交換

no0のレロニラ、3のカードとno777のネアルコの4のカードを交換します。


☆中間発表の形式

↓カードの種類
1 2人
2 3人

9 2人
10 2人

次ゲーム進出者

○○ ○○

という感じで行います。

コメント(12)

質問です。
1ターン目で勝ち抜けした人は2ターン目以降はどうするのですか?
>>1

再びカードを提出し、一人になるまで勝負を続けます。


>>2

当局ではそのような事態にはならないとみています。
ですがもしそのような事態になった場合、勝ち残った人のみに特殊ルールを制定するつもりであります。
ルール2-3を追加、
中間発表の形式を載せました。

どうぞ目を通して置いてください。



決勝戦は9月22日24時からの開催となります。
※確認

敗者とのカード交換は認められません。
決勝戦参加のみなさまへ


今回、私、PPEは【4】のカードを出します。
ここで宣言したのは、明日以降どうしても参加出来ない為です。
なので、最後に皆さんを掻き回して終了しようと思います。


私が【4】を出すと聞いて、信用した方は3を出してください。皆さんが3であれば問題なく次ゲームへ進出出来ますから。


信用して頂けなければそれより上のカードを提出下さい。
(上手くいけばそれで勝てるかな〜なんて思ってますが。)


最後に、優勝者予想の際に私に投票して頂いた方々、勝負を投げるような真似をして申し訳御座いませんでした。
いよいよ決勝戦開始です。

参加者は今日24時までにカードを提出又は待機して下さい。
このゲーム、カイジって言う漫画でやってたね☆
皆様頑張ってください♪
正確には『天』ですねウッシッシ
その中で“アカギ”がやったゲーム「ナイン」の改良系といったところでしょうか
(ややこしいあせあせ
確かに。9回連続引き分けにしたアカギの天運は凄かったわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライアーゲーム会場【祝2周年】 更新情報

ライアーゲーム会場【祝2周年】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング