ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

魂の成長・進化を支援する医療コミュのバリー・カーズィン博士からのメッセージ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
親愛なる皆さまへ

既に告知しておりますが、5月4日(火・祝)に調布市文化会館たづくり・くすのきホールで「愛ある医療を考える」第2回市民公開講座を開催致します。

テーマは「愛ある医療、東洋の叡智との出会い」でダライ・ラマ法王と深いご縁のあるバリー・カーズィン博士(ダライ・ラマ法王のもとで修業されたアメリカの医師)と上田紀行先生(ダライ・ラマ法王と対談され「目覚めよ仏教!」を執筆・出版された文化人類学者)がご講演やパネルディスカッションを行います。

パネルディスカッションでは精神科医で僧侶である斉藤大法先生や実行委員長のながちゃんもパネラーとして登壇致します。
その後はコクーンの心に響くコンサートもあり愛と癒し、感動と感謝のイベントになると思います。

http://www.cocoon-japan.com/index.html

バリー博士と上田先生の人となりについてはイベントの実行委員であり総合司会を務めるあけみちゃんの日記を是非ご覧下さい。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1411975008&owner_id=3515288
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1398050429&owner_id=3515288


ところでバリー博士から今回のイベントに関して素敵なメッセージが届きましたのでお伝えしたいと思います。

「今回の目的など、前回の打ち合わせの話を聞いて、さらに理解できました。
みなさんに心より感謝します。

人生の本質は、苦しみです。
とくにものごとが「うまく行っている」と感じるとき、私たちはそれを忘れがち
になります。

古代の東洋哲学や生き方、とくに仏教は、人の不満足や苦しみの、もっと深いと
ころの原因を探求し発見します。

さらに仏教では、幸いにも、その苦しみや、苦しみの原因をなくす方法も、
発見することができるのです。

そうすると、安定した喜び(joy)が起こってくるのです。 
たとえ身体が、病気であろうと、健康であろうとです。

苦しみは、いつも私たちとともにあるにもかかわらず、私たちはそれを無視する
選択をしているだけです。そしてそれが強く現れると、「どこからこんなことが
やってきたのだろう!?」などと思ってしまうのです。

医者と患者の関係だけでなく、どんな関係でも、癒しを促進し、より満足いく関
係を築き上げるには、パートナーシップ、あるいは(私のよく使う言葉では)お
互いへの敬意が非常に重要だと思います。

今回の機会にみなさんとお会いでき、またいろいろな方とディスカッションでき、
また伝えられることを楽しみにしています。

敬意と感謝をこめて

Dr.バリー・カーズィン」


多くの皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

ありがとうございます。

「心を見つめ、いのちを見守る愛ある医療を考える」実行委員会一同 


コメント(6)

ペンギン

先日の実行委員のメンバーとゲスト講師の上田紀行先生との打ち合わせは楽しく、深い話になりましたね。このような話をぜひ5月4日に多くの人に聴いていただきたいと思いました。

バリー博士からも素敵なメッセージが届きましたね。医療の中に愛と慈悲が必要なこと、本当の幸せとは何かを温かい眼差しで語られる医師である僧侶であるバリー博士のお話も多くの方に聴いていただきたいですね。
バリー博士からのメッセージを読ませて頂いて
ますます5月4日が楽しみになりました。

沢山の方に聴いていただきたいですね。


バリー博士のお話は以前からお聞きしたくて何時関西にと思っていました。
愛ある医療で願いが叶うなんて・・幸せです。
今から5月4日が楽しみです。
ほずまさんぴかぴか(新しい)ながちゃんぴかぴか(新しい)あけみちゃんぴかぴか(新しい)みなさまぴかぴか(新しい)ありがとうございますハート
5月4日素敵な集まりにしましょうね。


おかげさまで、バリー博士の講座は東京・長野に引き続き、北海道の開催も決定し、ますます盛り上がってきておりますクローバー

バリー博士来日スケジュールへのリンクご案内させてくださいチューリップ
http://www.opensense.jp/education/workshop/detail.php?id=117

それでは当日もどうぞよろしくお願いいたしますぴかぴか(新しい)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

魂の成長・進化を支援する医療 更新情報

魂の成長・進化を支援する医療のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング