ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ねむの木学園 the artコミュのはじめまして 自己紹介トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自己紹介トピックです。
管理人は特に入りませんが
是非是非コメント宜しくお願い致します☆。

ねむの木を知ったきっかけや、ねむの木の絵を好きな理由とかを書いて頂いても構いません♪


コメント(91)

はじめまして!

「ねむの木学園」のことは、日経新聞に宮城まり子さんの私の履歴書が掲載されてから詳しく知るようになり、宮城さんの大変な苦労と努力の末に実現したことの、すばらしさに心打たれました。
また、去年夏に六本木森ビルで行われた展覧会で子供たちの生の絵を見て、魂を揺さぶられた思いがしました、お母さんを知らない子がお母さんを想像して、自分とお母さんの絵を書いていたり、純真な子供心を感じさせる素晴らしい作品の数々でした、私も機会を見つけてもう一度子供たちの力強い絵を見てみたいし、自分にできることは何か考えていきます。よろしくお願いします
はじめましてクローバー
ねむの木学園の事をしったのはNHKの放送を見てからです。今週水曜日に念願の美術館に行く事が決りました。
行った事がある方…ここはみてみて危険・警告って所ありましたら教えて下さい涙

ちなみに休館日とかあるんですかあせあせ(飛び散る汗)exclamation & question
はじめまして。

小学生のころに「としみつ」の画集をよく眺めていました。
当時、西武で行われた展覧会を母と見に行き、学園のこどもたちが織った
青いモヘアのマフラーを買ってもらい、会場にいらっしゃった宮城さんに
マフラーのタグに「まり子」とサインをしていただきました。
そのちょっとチクチクするマフラーがお気に入りで、冬の間毎日使っていました。27年たった今でも色あせず、活躍中です。

ミクシィでこのコミュを発見し、早速入りました。
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして

高校生の頃から、ミスドの店内に飾ってある絵が好きでした

その頃はねむの木学園のみなさんの作品とは知らずに…

ちょっと、不思議な感覚の絵だけど、なんか好きだなあ〜、あったかい気持ちになるなあ〜揺れるハートと思って見ていました

たまたま父母が宮城まり子さんのことを教えてくれて、興味をもったらなんとあせあせ(飛び散る汗)

いつもミスドで眺めていたあの作品たちが目がハート

以来、すっかりファンです
よろしくお願いします
はじめまして。
ミスドってどこの店舗でも飾られているのでしょうか?
私はミスドに飾ってある絵がねむの木学園の方の作品ということに去年の夏頃初めて気付きました。
その少し前のNHK新日曜美術館で作品を見た時に、ノスタルジックな気持ちになったのは
そうとは知らず、ここで出会っていたからなのかなぁ?と思いました。

ミスドの絵は原画ではありませんが時々違う作品に貼り替えられるのを密かに楽しみにしています。
>くねずみさん

私のよく行く栄や本山のお店では、ずっと続いてます

たまに新製品のドーナツの写真にかわって、消えたりしますけどね

また戻ってたりすると、うれしいですねぴかぴか(新しい)

ほっとするひと時ですコーヒー
さやべえさん

コメントありがとうございます。
改めて、みなさんのコメントをひとつひとつ拝見させていただきましたら
ミスドで出会っている方がたくさんいらっしゃることを知りました。
ミスドはゆっくり食事をする時間が無い時に利用することが多いのですが
そんな時にあの絵に出合えると本当にほっとできるんですよね♪
これからもずっと続けてほしいですね。
はじめまして。

ねむの木学園のみなさんのあたたかくてやさしい作品が大好きです。
いつか、ねむの木こども美術館に行ってみたいですチューリップ
はじめまして

子供の頃、母にデパートにて開催された絵の展覧会に連れて行ってもらい、それ以来大ファンになりました。
ねむの木学園のみなさんの絵は、一目見ただけで身体中を何かが駆け抜けます。
残念なことに掛川の美術館にはまだ伺っておりません…近々行きたいと思っている次第です。
はじめまして。僕はねむのき学園の絵を知ったのは駅構内にあったポスターみたいなのだったんですが、色の鮮やかな感じと自然な感じでほのぼのとした印象を受けて自分も何か絵が書けたらいいなと思いました。純粋にきれいで素朴だと思いました。美術館で見てみたいのですがよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

どことなく、迷い込んで、気がついたらここに引き寄せられるように辿り着きました。
素晴らしい絵に、ただただ感動で、こんな絵を描く子供達と実際に触れあってみたいと
切実に思います。
みんな、きっと素直で、まっすぐで、とらわれず、自由であるんでしょう。
美術館、時間を見つけて行きます。
はじめまして・・。

もう、ずいぶん昔から、ねむの木学園が気になって本を読んだりしていました。実際、絵を見たのは、20年近く前でしょうか・・・
デパートの美術展でした。
mixiで、コミュニティがあるのを見つけて、とっても嬉しいです。
今日から、お仲間に入れてください。
宜しくお願いしますm(__)m
はじめまして。

人伝いにきき、初めて ねむの木学園 を知りました。

美術館にも行ってみたいのですが、毎日入れるところなのでしょうかexclamation & question

美術館は年末年始を除いて無休みたいです(10時〜17時 入館:16:30迄)☆
〉デンジャラスウッフンさん

美術館の開館時間ありがとうございますぴかぴか(新しい)
年内に行ってみますわーい(嬉しい顔)
はじめまして
以前の職場で、知的障害者とアートの仕事をしていましたアート

職場から離れても、アートの素晴らしさにほれる一方ですうまい!

母からねむの木学園を教えてもらってから、ずっと美術館にいきたいって思っています◎いつか叶えますハート
はじまして。ねむの木学園を知ったのは、
合唱しているシーンを子供の頃にテレビで見ました
しばらく経って、ある会社のカレンダーに目がとまり、それがねむの木学園の方達の作品だと知りました。お気に入りで、毎年貰っていましたが、今年はまだ貰っていません。楽しみですクローバー
はじめまして☆
昨年の10月初めてねむの木の美術館の方に行かせて頂きました。
美術館の外観も素敵ですが中の作品を見た時声を失ってしまいました♪
あの絵の感覚はとても素晴らしいと思います。何かしらハンデキャップを持っている
方の方が素直な心をもっていて表現もストレートだと感じました。
自分は絵心は無いですがとても衝撃を受けた瞬間でした。
帰りに画集とポストカードをp買って帰り、今も部屋に飾っております☆
あの空気感の違う美術館また行きたいです^^v
はじめましてわーい(嬉しい顔) 私はミスドでボーッとしているときにほんめさんの素敵な絵に出会い衝撃をうけました。その時からねむの木学園に惚れ込んでいます揺れるハート すごく繊細で暖かくて、そして綺麗ぴかぴか(新しい)いつまででも眺めていたくなる絵ですねわーい(嬉しい顔)
たまたま職場でダスキンさんのカレンダーを頂けるので、それをいつも眺めています。
これからたくさんの事が知れたら嬉しいです。よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。先日初めて美術館に息子と行ってきました。市内に住んでいます。
小学校入学を控えた息子もそろそろ理解が何となくできるようになっただろうと念願かなって二人で。
素敵な時間でした。
はじめまして

20数年前に看護学生だったころ、宮城まり子さんの活動を知り感動しました。
障害者施設の看護師になりたいと思った時期もありました。

今回、金沢21世紀美術館での展覧会を見る機会があり
そこに展示されているアート全てに感動し、
そこに添えられているメッセージに涙しました。

23日まで開催しているので、是非もう一度行きたいと思っております。
はじめまして晴れ

ねむの木学園を知ったきっかけはボクが子どもの頃にテレビで放送された
宮城まりこさんとねむの木学園の皆さんのドキュメンタリー番組でした。
ウチの母が宮城まりこさんの考え方に共感してて、当時放送された番組は
よく一緒に観た記憶があります。よろしくお願いしますクローバー
はじめましてうれしい顔

今週の木曜日、初めて『ねむの木こども美術館』に行ってきました。
圧倒されましたがまん顔
目でも頭でもなく、心で感じる作品に驚きいっぱいでした。
彼らは正真正銘のアーティストですアート

これから紅葉もみじが綺麗なシーズンを迎えます。
周りの自然と一緒に、もう一度訪ねたい、こころの美術館ですね。
はじめまして。
751人目に入らせて頂きました。よろしくお願いします。

昨日はじめて掛川の美術館に行ったのですが、みなさん車だからでしょうか、美術館までのバスは私以外誰も乗ってこず、バス停から美術館の道までも(1キロくらい離れていたのですが)ほとんど人を見かけず、
またちょうど猪狩りの最中で…
正直歩いているのが少し怖かったです。

新しい美術館にも私の他にお客さんは誰もいなくて、意外に知られていないのかなぁ、なんて勝手に思っていたら…すいません。ミクシィの中だけでも、こんなに多くの方がファンでいらっしゃるなんて。

失礼なことを書いてしまいましたが、この自己紹介トピックを見て、すごく嬉しくて、なぜか涙が出てしまいました。

ミスドに飾ってあることも六本木の美術館に来たことも知りませんでした。

父に勧められ、何の予備知識もないまま、言われるがままに行ってきたのですが、本当に良かったです。そしてこのコミュニティを知れて良かった。

ありがとうございます。これからも楽しみにしています。

はじめまして!

私は妻の影響で知りました。
それまではミスドの絵がねむの木ということも知らず。

今では自分の店のカレンダーは全てねむの木です。

そのうち絵画も購入して飾ろうと思います。
お客様の反応もすごくいいんです。


掛川も1回だけでしたがいきましたよ!

すごくいいとこでした。

新参者ですがよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)

はじめまして。

ミスドに飾られている絵に惹かれて、今秋掛川の美術館に行こうと考えている新参者です。

不思議な揺らぎを感じさせる作品達を楽しんで来ます。
またトップ画が変わりましたね!

気分が変わりますし、多くの作品を見られることが嬉しいです。
いつもありがとうございます。
はじめまして♪
今日はじめてねむの木村にお邪魔しました♪
作品一つ一つ、生徒さんたちに
ホッコリさせてもらいました♪
まだまだファンになりたてなので
色んな事をココで知れたら嬉しいです♪
初めまして

ねむの木学園を知ったのは14歳の時でした。
としみつくん、つとむくん、たかゆきくん、たいすけくん、たけしくん、きよみちゃん、あいちゃん、たえこちゃん、みさこちゃん、かなえちゃん、てるゆきくん、けいこちゃん。
どの子の絵も好きです。
みき

ログインすると、残り62件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ねむの木学園 the art 更新情報

ねむの木学園 the artのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。