ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川の自転車仲間コミュの教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コースとか、道具だとか、日頃疑問に思っていることなどを
教えてください。

コメント(552)

私もいろいろと探し、去年メガネドクターアイズで購入しました。
跳ね上げ式もありましたが選択肢少ないのでなかなか気に入ったものがなく結局インナーレンズ(遠近両用)式を造ってもらいました。
皆さんが使っている、エッジ800Jというのが気になっています。
何処のお店に行けば手に入るのでしょうか。
皆さんは通販利用とかでしょうか?
私はちょっと苦手なんですが、どうしましょう。
ご存知の方がいましたら教えてください。
くろゆりさんがエッジ500買われた時にそれも候補に入っていました。Kagaさんにもありますよ。来月あたりにそれの新製品が出るはずです。
エッジ810Jです。
有難う。それじゃそれまで待ちましょう。
プロテインは肝臓に負担がかかると聞きましたが本当なのでしょうか?
10月に能登半島をこぐ予定なのですが、金沢方面から羽咋までの安全な道わかる方いらっしゃいますか?
159号線は車の邪魔になるので、あまり走りたくありません。
>>[525] 自分は河北潟〜高松の59号(アクロス前の道)〜押水からは広域農道を利用しています
整備されていれば、金沢田鶴浜自転車道(内灘-白尾は工事中)も良いんですけどね〜。
>>[526]
ありがとうございます
農道というのが行ったことがないのでわからないのですが、159号線のことですか?
>>[527]
ありがとうございます。
こんな道があったなんて知らなかったです。
走りたかった・・・
>>[528] 159号と平行して走っている裏道です。
車はほとんど通らないし道は広くてキレイだから走りやすいですよ。
アップダウンがありますが(^_^;)
みんなで走りに行くときは、たいがい下記のコースのいずれかを使います。

1.金沢市南部からなら、海環を通って内灘に行き、そのまま総合公園前の道をひたすら北上し、道なりに進むと高松町の二ツ屋で159号線に出ます。159号線を500mほど進み丁字路を右折すると、ドングリさんのおっしゃる広域農道に出る。
2.金沢市北部からなら、森本駅前の道を北上し、今町で花園小学校前の道に出て、そのまま道なりに北上して本津幡駅前を通り、英田北交差点で右折、県道221→223号線と通って、うのけ総合公園のところで、ドングリさんのおっしゃる県道59号線に出る。
3.峠好きなら、2の通り進んで、県道221号線をそのまま北上し興津峠を越え、国道471号線を左折。あとは道なりに進むと159号線にぶつかります。

いずれにせよ敷浪駅あたりからは国道159と249の間の道を通るのが走りやすいのではないでしょうか?
>>[530]
ありがとうございます
1回は下見に行きたいです
>>[531]
ありがとうございます
総合公園前の道は、アップダウンで疲れてしまいそうな気がするので、下の道で行こうと思います。
159と249の間の道は3kmぐらいの道ですか?
ロードバイク乗りはじめて半年、タイヤがもう減ったんでしょうか?表面が剥がれてなくなりました(>_<)みなさんはどれくらいでタイヤ交換されてますか??
>レイルさん

一般的には5000km程度でないでしょうか?
レース用のグリップ力が高く軽量なものは、もっと短いと思います。
写真のように局部的な減りは、急ブレーキなどが原因かもしれません。
またゴム製品なので、乗らなくても経年劣化もあります。

レイルさんの半年間での走行距離が解りませんが、自転車仲間のエルックスさんのように年間40000km走る人ならば、単純計算で、1.5ヶ月で交換になります
23Cの場合、削れて平らになった幅が12mmを越えたら交換時期ってCSK店長に聞いた記憶が。

私は重いもんで、ちょうどそれぐらいでパンク率が急に高まるので交換します。
>>[535] ご丁寧にありがとうございます(^-^)/確かにブレーキによるものかも知れません…すぐにロックしてしまうんよ(>_<)
>>[536] 僕は既に二回もパンクしました(>_<)休みの日に一日中、山から街乗りまでしてたら…一度はタイヤの横からプシュ〜!なんだか意外とお金かかるもんですねf^_^;
>>[537] 平らな幅が12mm?今後の参考にさせて頂きます!CSKってのは( ? _ ? )
>>[540]

我々が特にお世話になっているサイクルショップ加賀さんです。
>>[538]

ロードでホイールをロックさせるのは、良くないです。
スリップしてコントロールを失います。

ブレーキの役割は、時として危険回避のフルブレーキ
ってな事もあるでしょうが、スピードコントロールが
主だと思っています。

何故、ロックするようなブレーキングをする必要があ
るか?考えて。自分の意思に反してロックするなら調
整不足。

安全第一です。
夕霧の猛者の皆さん、教えてください。

ここに書いた方が反応あるかな?と。
(って、たーちゃさんに聞いた方が早いか?)


冬の夕霧峠ってどうなってるんですか?

スノーシュートレッキングして、アローザの上まで行って
帰りはボード(スキー)で滑り降りてくるというプランは可能なの?

道路の除雪は医王山の駐車場までされてて、
そこに車を停めて、除雪されていない(であろう)夕霧を
スノーシューで歩くという妄想を立てているんだけど。

ありっぽい?
>>[545]

ありがとー! ってムラサキさんもスノーシューやってるんだ。
なんかシューやってる人、自転車仲間には多いのかな?

私も都合がつけば(日)あたりにアタックしてみようかと♪
>>[547]

ありがとうございます。 日記楽しみにしています。
今日24日、金曜日快晴の日、夕霧峠の下見に行ってきました。

たーちゃさんが23日の木曜日の午後行かれたレポートが載っていました。
私のレポートもそちらについでに載せておきました。

矢張り皆さんはしがら首から白兀山へ登るようで、夕霧峠へ行く人は少ないようです。

その少ない林道の方を無理をして進みました。

ムラサキサンが指摘の通り例の落石地帯、雪崩地帯、危険地帯、怖い所を何とか通り抜け、何とか夕霧峠に着きました。
直接白兀山へ行くより緊張感が高まりました。

帰りは同じ道を通る気がしません。夕霧峠から白兀山を目指しました。
この方が安全、安心コースです。

急坂の木々の間を抜け、皆さんの通りしがら首の林道に出て見上げ峠まで戻りました。

前回ハリーさんと行った時には見上げ峠までずーっと山道を通って帰りました。
(私一人だと心細いので、林道にしました。)

今日も快晴の日、昭和2年1月1日生まれ(86歳)の新村のお婆ちゃんに今日も会いました。相変わらず元気な足取りで医王山を上っています。
教えてください。

私は昨年からエッジ810Jを使い始めました。

今まで殆ど文字、数字ばかりを見て走っていました。

先日東海道を走ろうと思いコースを何とか入力しました。
(ガーミンコネクトで作成)

ところがえっじ810Jの地図上に表示するとコースは出るのですが、地名が全く見えません。

コースだけでなく自宅近辺でも確認してみましたが矢張り表示しませんでした。

この地図本来に地名が書かれていないのか、私の設定未熟、不慣れのせいか
その辺の所が分かりません。

もし使われている方がいましたら地図上に地名が表示できるのか、できないのか

できるとするならどうしたらよいのかなど、教えていただければ幸いです。

皆さんよろしくお願いします。

ログインすると、残り521件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川の自転車仲間 更新情報

石川の自転車仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング