ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

布ナプキン☆エコナプキンコミュの日記・ブログ・HPに書きました♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
布ナプのことを・・・

『mixi日記に書きましたペン
『ブログに書きましたえんぴつ
『ホームページに書きましたペン

なんて方がいらっしゃればこちらにリンクを貼って下さいませ。


コメント(75)

今回始めて使用開始しました☆
デビューの感動をつづったのですが。。。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1031908945&owner_id=9162212

マイミクさんなどの反応を見てコメントもらえれば今後も布ナプレポしていきたいです!!!
もう7ヶ月目が終わりました。
目次を作ったので興味のある方は見てやってください。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1044868171&owner_id=17957772
はじめまして。

布ナプデビューして二年近くになります。

去年一年の体に関する体験レポートみたいな日記を更新しましたので、よろしかったら読んでください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1038510049&owner_id=4663329

今年は月経に関すること、いろんなメーカーの布ナプの使い心地を試してみたいと思っています。
産後に布ナプにデビューしてから、あまりの素晴らしさに日記書いてみました。

よかったら呼んでください〜^^

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1052262846&owner_id=1961023
布ナプ生活4ヶ月目です。
布ナプのすごさは正直人に話したくなってしまいますねグッド(上向き矢印)

話したくなった瞬間、日記に書いてまするんるん


http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1053910049&owner_id=18514903
mixiに布ナプのことをちょこちょこ書いていますー。

今日も、書きました目がハート

みなさんのHP,これからお邪魔して読ませてもらいますね手(パー)
「初めての布ナプキン」レビューを書いてみました。
本当に人に勧めたくなりますねウインク

次は是非、自作したいです。自作トピックに張り付くぞーー(笑)

http://velvetsky.blog.shinobi.jp/

よろしくお願い致します。
mixi日記に布ナプのことを書きました。
マイミクさんが、2人、「へ〜、存在すら知らなかった!」「うわぁ、綺麗、かわいい!」と反応してくれて嬉しかったです。
現在、会社の新規事業として、布ナプキンの販売をしようと奮闘中です!

開店準備ブログ
「ハンダ屋が布ナプキン屋にもなる日。」http://momonohana117.blog26.fc2.com/

よかったら覗いていってくださいませ。よろしくお願いいたします☆
こんにちは。
本日届いたばかりの
フェリシモの布ナプ達を日記にアップしました。

漫画家のくらもちふさこ先生デザインのパンダ柄の布ナプ
とってもカワイイデス(≧∇≦)
肌触りも柔らかくて
何枚集めているんだか…。(収集癖アリ)

布ナプにしてから
ホントに生理がくるのがかえって楽しみにもなったり
生理が軽くなったりで
良いことずくめですね(≧∇≦)
こんにちは。
まだまだ初心者なんですが、私がたちあげたママヨガサークルで布おむつ・布ナプの座談会みたいなのをしたのでブログで記事にしました。

http://blog.goo.ne.jp/ririko-bigmoon/e/3b566fb2afbabe7f752724ec1d4201d4

布おむつは、使い始めて1年9カ月がたち慣れてきましたが、布ナプについては分からないことがたくさんありました。

座談会には、布ナプを作っている会社の方に来てもらったのでかなり疑問が解消されました揺れるハート
こんにちは。

HPに布ナプのコーナー持ってます。

http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tarchan/h_oppai_nunonaputop.html

どうやら、2001年から使ってたのね・・・。と、久しぶりに自分のページ見ました。ははは。そろそろ、また手入れしないと・・・。布ナプの世界も日進月歩ですものね。

娘が2歳ですが、ぼろ布を集めて使い捨てて良いような簡単な布ナプも作り置きしておこうかなぁなんて思っています。ファーストナプキンはぜひぜひなんて思ってます。
こんにちはクローバー
布ナプ生活を始めて、1年以上になります。
始めは市販のものを買ったのですが、『これなら自分でも作れそう…』と思い、いろんなHPを見たりもして試行錯誤を重ねた結果、やっと今の作り方に落ち着きました。
自分で言うのもなんですが、使いやすいです☆

HPで作り方を紹介してますので、参考にしていただければうれしいです♪
http://jaimehp.trefles.net/
こんにちはるんるん
布なぷ歴8年あまりになりますが、最近改めて布なぷの快適さや
心地よさを実感中です。
日記にもちょこちょこ書いてまするんるん
布なぷって本当に良いですよね〜〜ハート達(複数ハート)
今日も日記に書いてみました〜〜わーい(嬉しい顔)
ヒーラーなので、その目線で書いてあるのでちょっと新鮮かもexclamation & question
そんな見方もあるのね〜〜、と温かい目で見てやってくださいませ〜うまい!
> ゆたんぽさんへ
日記を読みにうかがいましたが読めなかったです…!
残念です(>_<)
私はまだマイミクさんには言ってないけどいずれは言うつもりです。
私は去年mixi日記に書きましたけど

マイミクのみの公開で男性の方も数名いるので最初に控えて下さいって書きました。

日記見て数人興味を持った見たいですわーい(嬉しい顔)

またmixi日記に書くつもりです
少し前ですが、日記に書いてみました。

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1480157130&owner_id=27403775

ちょっと長い内容なので、ご興味ある方は斜め読みでもして下されば幸いですウインク
私も布ナプキンの事、書いています。

ミクシーのコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4707652

日記にも書いています。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1635057140&owner_id=23067736

クローバーブログは『エコ・ナプキン☆リーズンkuriなぷ☆布ナプキン』です。
 パソコンからのアドレスは
 http://blogs.yahoo.co.jp/kuri5_24
 携帯からは、
 http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/bid=kuri5_24&id=34734168
または、ヤフーブログでタイトルで検索してください。

クローバーHPは、携帯からも見られます。
http://choco2.jp/stdB.php?id=econap4yy18&pg=1&pn=1

よかったら、見てください。
[65]に書き込んだkuriです。

ヤフーブログの携帯用のURLですが、
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=kuri5_24
かもしれません。。。

良く分からないのですが、よかったら見てください。
こんにちは。久しぶりに書き込みます。
エコ・ナプキン普及活動拠点「スペース・ムウ」担当のミヅエです(^^)

普及メンバーのkuriさんも上に書き込んでいますのでチェックしてみてくださいね!

私のブログはこちらです〜http://hirogare2econapkin.blog22.fc2.com/
ナプキン以外のことも書いてますが良かったらチラ見してくださいませ。
今日は夜用を新調しましたのでつぶやきにコメントしました手(チョキ)
早速ブログに紹介記事を書きました〜^^*
自分も続けて、いろんな人に良さが伝わるといいです!!

http://yui-in-mind.jugem.jp/
手作り布ナプキン&雑貨ショップ
「KoyuzuMamaのハンドメイド工房」
http://www3.hp-ez.com/hp/koyuzumama/

運営しています!!
布ナプキン、使いたいけど、ちょっと高いなぁ〜
なんて思っている方には是非!
お手ごろ価格にて紹介販売していますので、覗きに来て下さいわーい(嬉しい顔)
自宅にて、心をこめてチクチクお仕事しておりますほっとした顔
About布ナプキン、
またAbout月経血コントロール
についても説明してありますので、良かったら読んでいってくださいね!

また、私の布ナプキン&月経血コントロールヨガを始めてからの生理の変化など
ブログに綴っております。
興味のある方は、遊びに来て下さい!
「Kaorinのシャンティヨガライフ」Byアメブロ
http://ameblo.jp/kaorin-shanti-yoga/
mixi日記に書きました。
見に来てください♪

布ナプはいいよ。

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

布ナプキン☆エコナプキン 更新情報

布ナプキン☆エコナプキンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。