ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

布ナプキン☆エコナプキンコミュの旅行中の生理は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
わたしは、布ナプキンを4年ほど愛用してます。
今では、外出の時も布ナプキンを使ってます。

皆さんは、旅行中の生理はどうされてますか?

わたしは、一泊ぐらいなら布ナプですけど、2泊以上だとやっぱり無理かなとおもって、紙ナプにしてます。
せっかくの旅行中も快適にしたいんですけどね。

コメント(53)

>志夢 さん
>ぷみぷみ さん

ありがとうございますハート達(複数ハート)
まだ布ナプをたくさん持っていないので不安だったのですが、
色々工夫できそうですねウインク
挑戦してみま〜す指でOK
トピとはちょっとズレちゃうかもしれませんが…

先日1泊で温泉に行ったんですが…2日目に生理になってしまいました。
布ナプの持ち合わせもなく、普通の市販ナプ買おうかと思ったんですが、どうにか買わないで乗りきりたいと考えた結果、クラシックパンツ(ふんどし)を普段から見に着けているので、それを折り畳んで布ナプにしました。
3時間運転して帰ってきましたが、粗相もなく無事帰宅できました◎
で、思ったのが、緊急事態だったらハンカチでもタオルでもなんでも大丈夫!!

さらに布ナプ生活が楽しみになってきました♪
はじめまして。
旅行ではないのですが、病気で緊急入院(婦人科系ではありません)することになり、まもなく生理が来そうなんです。

[3]のあい@すずめラウンジさんの安心素材のような使い捨てがあるとありがたいのですが…。
都内で入手できる所はありませんか?
(携帯からでリンクが読めません…)


以前、私は旅行の際にケミナプにクレヨンハウスで買ったオーガニックコットンのライナーを乗せて使っていました。(コミュの布ナプ・エコナプの精神からは外れてしまいますが…あせあせ(飛び散る汗)

何か良いアイデアありましたら、教えて頂ければ幸いですクローバー
既出かとは思いますが・・・

バッチリあたるのがわかっていた旅行には、不要なTシャツを切ってもって行き、ケミナプの上に敷いて使い捨てました。

来るかどうかわからない旅行には、ナプキンにしてもいいTシャツを初日に着て行き、生理がきたらそれを切ってケミナプの上に敷いて使い、使い捨てにするつもりでした。

なお、ライナー用は通常通りに使用。
おりもの程度なら私の場合は石けんで洗う程度で済むので。
干すときには同部屋の人に断りを入れて堂々と干させてもらいました。
私の場合は布ナプ使用を日記で謳っているし、かわいい柄のものだったで抵抗感は少ないようでした。
海外のホテルだと、洗面所の栓がなかったり、
壊れていることが多くて、洗濯に困ることがあったのですが、
旅行慣れしている友達が携帯用のバケツを持ってきていました。
厚手のビニール製で折りたためるもので、かなり重宝しました。
釣り具屋さんにあるそうです。
今度海外に行くときには布ナプ共々持っていこうと思います。
こんにちは。ジュランジェですわーい(嬉しい顔)
ジュランジェで扱っているピンクのアルミ製チャック袋が、
スタンド式でつけ置きも出来るし中身も透けないので、
旅行中大変重宝したという声をいただきましたるんるん
かなり丈夫で、色も可愛いですよほっとした顔
せっかくの布ナプライフをもっとラクに楽しんでいただければと
コメントさせていただきましたわーい(嬉しい顔)
先日、一泊二日の旅行をしてきました。
セスキを一回分持って行って、スーパーなどで貰うビニール袋を二重にして、漬け置きしました。
タオルドライのあと、夜に部屋干ししたのですが乾いていなくて、ドライヤーかけてしまいました冷や汗
私は、「Kotori works」のぴかぴか(新しい)ケミナプカバーぴかぴか(新しい)を愛用していますハート達(複数ハート)
ケミナプに装着するタイプのオーガニックリネンの薄い布ナプ??です。

リネンなのでジップロックなどにつけ置きすれば、スルッと
汚れがとれ、短時間で汚れがおちます目がハート
夜洗えば朝には乾いていますよ目がハート

オーガニックリネンは汚れ落ち抜群です指でOK



明日から4泊ですが心配です涙

旅行中は初めてだし飛行機や電車移動が多くて漏れなきゃいいけど。。。

あとはセスキが飛行機でひっかからないか(笑)
私も正月実家帰ったときに、ケミナプに適当に切ったサラシ(出産の時使ってたもの)を適当に畳んで使ってました。
ごみは出るけど使い心地はなかなかよかったですわーい(嬉しい顔)
羽根付きとTシャツ切ったやつ持って行って捨ててくることにしましたウッシッシ

羽根だけ持って帰ってきます右斜め上右斜め上

いでまる♪さん

さらしもいいですよね目がハート
私はおうちではドビー織り使ったりしますが柔らかくて気持ちいいです。
日帰りだと 重層のはいった市販のガムのプラスチックケースに入れて
私の場合産後なのでいつなるかはわからないので
ケミカルに娘のおむつのボロボロを切ったのをつかいます。

晒しはおすすめです!!!!!!
変な話ですがアトピーの兄はそれでかぶれがおさまり
娘はかぶれ知らずです!

帰省中にまさかまさかの生理。
もしものことを考えて布ナプを持ってきていたけど、一日分しかないあせあせ(飛び散る汗)
仕方なくケミナプを買いました涙
久々のケミナプは…カユい泣き顔泣き顔
ケミナプを買った店に、実は布ナプが売っていたのです。
布ナプだうれしい顔!と飛びつきそうになりましたが、必要枚数買うにはお金がかかっちゃうがまん顔
布ナプも安くなればいいのになぁがまん顔

むじなさん

ご実家にいらないTシャツとかタオルとか晒とかあったら、とりあえずジョキジョキ切って代わりにするといいですよ!!!
今年の夏は暑いから、本当に蒸れますね…。
7月は生理初日〜終わりまでずっと出張中でした。

1日目、二日目の夜は仕方なくケミカルの夜用を、昼は古い毛布カバーを切って持参した使い捨てがメインでしたが思った吸収してくれなかったので現地の紙ライナー(SIRTERS)を重ね、水や食べ物の違いか異常な量が出てしまい不安だったので、長時間変えられない夜の会食時はケミカルにしましたたらーっ(汗)

初めて使った紙ライナー、肌触りが気持ちよく意外と快適でしたので今後は忙しい時は使い捨ての古布と併用で乗りきろうと思います。
毎年恒例の家族キャンプと生理が重なってしまいました…

ようやく布ナプキン生活に慣れつつありましたが
さすがに二泊三日のキャンプで布ナプキンは洗濯が出来ないし
この猛暑で漬け置きして持ち帰ったら臭いも気になりそうだし
使い物にならなくなりそうだからと
久々にケミカル使っちゃいました…

まぁ結果は蒸れてヒリヒリかゆかゆ(°□°;)

おまけに漏れて子供にお尻赤いよなんて言われてビックリ…

今日帰宅してすぐに布ナプキンにチェンジしました。
やっぱり快適♪
古いタオルを切って紙ナプと重ねて使い捨てます
完全布ナプにして3クルー目の生理。
今回は最初から最後まで実家に帰省中でした。
事前には紙ナプキンの使用をさんざん悩んだけれど
もうあの不快感を感じるのはイヤだ・・と
母親を説得して実家でも完全布ナプで過ごしました^^

潔癖気味な母親が嫌がらないように
漬け置きと洗う時間帯と干す場所にはかなり気を使いましたが
布ナプの快適さにはやっぱり変えられないっ!
漬け置きバケツは百均でふた付の小さなものを買って
トイレの便座の後ろの見えない場所に置きました。
家族の全員が寝静まった時間に布ナプは風呂場で手洗い。
家族が出入りしない縁側の隅っこの方の日の当たる場所に
同じく百均で買った小さなハンガーに吊って干しました。

ちなみに、布ナプにしてからの生理中には
産後ひどくなった生理痛がほとんどナシ。
だらだら1週間くらい続いていた生理期間も
3日でほぼ終了。
においもかゆみも気にならない!
こんなにいいことづくしなのだから
少しの期間とはいえ、紙ナプは使いたくない・・

実家には年に何度も帰省するので
これからも生理中になることがあると思うので
この方法で布ナプを使い続けていこうと思います^^

今、日帰り旅行の帰りです。
昨夜、始まったので、ほぼ一日目。
どうしようか迷ったんですが、布ナプに挑戦してみました。
無意識に旅行というのが頭にあるみたいで、
普段より、布が汚れなかった。
やってみるもんですね。
今日は、お腹の痛みもナシ!
快適な旅でした。
ケミナプにしたら、腹痛はあっただろうなぁ〜。
私はケミナプに夜用布ナプキン重ねて、寝静まったらこっそり洗ってましたあせあせ
思ってたより大丈夫でしたわーい(嬉しい顔)
今年の年末に主人の実家に帰省の予定が、なんとなく、生理がきそうな予感・・・

ご主人の実家への帰省での生理を経験された方っていますか??
ちなみに主人は男4人兄弟なので、トイレにゴミ箱とか無縁の家なのです泣き顔
布ナプキンにしてから、初めて旅行と生理が重なりそうです。
アルカリウォッシュをいれたスプレーは飛行機の手荷物検査で引っ掛かるのか心配になっています。
ご存知の方いらっしゃいますか?
>>[42]

もちろんスプレーは規制範囲内でしたら持ち込み可能です。
空港の安全情報を確認してくださいね。
>>[43]
ありがとうございます♪
安心しました。国内旅行なんですが、調べてもよくわからなくって。

空港内のトイレでスプレーの中身からっぽにした方がいいかな〜と思っていたのですが、あとからまたしらべてみます。
私は夜用のケミナプの上に 厚手のハンドタオル置いてました(*´∇`)ノ
色の濃いハンドタオルだと汚れ目立たないし 洗って干していても人目についた所で違和感ないし。
量の少ない時は布ナプと生理カップ併用で、
量の多い日は 薄手のケミナプにハンドタオル+生理カップですw
旅行出発日にやはり始まってしまいました(笑)
飛行機の手荷物検査はなんにも引っ掛からず一安心しました。
布ナプですごせるかチャレンジしてみます♪
私は旅行する機会はほとんどありませんが、
冠婚葬祭などで、急に泊まることになった時のために、
着れなくなった綿100%の子どもの肌着などを、
使い捨て用にリサイクルしてます。
サイズが小さいのでワキの下辺りで水平に切ると、
ちょうどタオルハンカチくらいの大きさになり、
ほつれが気になる部分は手縫いしたりして、
半分に折ってケミナプの上にのせようかなと思ってます。
>>[50]

ただのせるだけじゃなく、包むと横漏れ防げるんですね!?(^o^)
いい情報をいただきました。
ありがとうございました♪

ログインすると、残り25件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

布ナプキン☆エコナプキン 更新情報

布ナプキン☆エコナプキンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。