ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TVアニメ版 School Daysコミュの*お知らせ*PCゲーム「CrossDays」の動作スペックに関しての注意

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人です。
今度発売予定の「SchoolDays」関連作の「Cross Days」ですが、PC推奨環境のスペックが「非常に」高い為、注意が必要です。

以下がメーカー公式サイトからのものです。

推奨動作環境
O S:WindowsXP/Vista(※Windows2000,XP64,Vista64)
C P U:マルチコア,動作クロック2GHz以上
M E M:1GB以上
H D D:USB等の外付けHDDは不可
VIDEO:1024x768以上フルカラーPCI Express x16VRAM 64MB以上 DirectX9.0対応 
SOUND:PCMオーディオ
DRIVE:メディア未定

上記は動作環境の基準であり、動作を保証するものではありません。
ノートパソコンでは、上記のスペックを満たしても動作しない可能性があり、サポートも行えません。


※Windows2000およびXP/Vista64bit環境での動作はサポートできない場合があります。

公式サイト(使用できるかどうかの動作チェッカーもありますので、必ず確認してください)
http://crossdays.0verflow.com/index.html

(以上公式サイトより)

OS、CPU、VIDEO等に気をつけてください。

以下は、管理人がチェッカーで試したものです(感想です。動作の保障をするものではありませんので、自己判断、自己責任でお願いします。)

OS:windows vista home premium 64bit版(大抵のvistaは32bit版だと思われます)
CPU:Athlon (tm)64×2 Dual core processor 5400+ (*1:2.8GHz)
MEMORY:2G
グラフィックボード:PCI Express ×16 NVIDIA GeForce 7600GT *2:DDR3 256M(3Dmark05時:6600)
HDD:500G

動作時CPU:80~100パーセント(通常、0〜30パーセント)
*サイドバーのCPUチェッカーを使用
使用環境など:windows live messenger のみ起動

感想
なめらかに動きました。また、64bit版でも動いています。ただ、GPU(グラフィックボード)よりもCPU依存が強い印象があります。ぜひスペックに気をつけて、また、チェッカーで試した後、予約、購入をすることをお勧めします。

本来は、管理人からのお知らせで連絡する事項ですが、これに関しては、別枠で連絡させて頂きました。ご了承ください。

以上です。

追記20081127
*1:訂正 誤2.0Ghz→2.8Ghz
*2:追記 DDR3 256M

コメント(16)

何回か起動させてみました。

最初→成功
2回目以降→失敗(環境変更:open office,virtual machineを起動)C++関連のトラブル?

うーん。64bitOSで動かすのは止めようかな・・・・。とりあえず、overflowさんにメールしてみます。
とりあえず普通に動きました

■環境
 OS : WinXP SP2 32bit
 CPU: Xeon E3110 (C2D E8400相当) 3.0GHz(3.6GHz駆動)
 MEM:4GB (DDR2-1066)
 HDD:320GB(RAID-0)
 VGA:GF8500GT 256MB PCEeX16
起動しました 参考にならなすぎですが
通常再生なら60〜75% 倍速で90〜

■環境
 OS : WinXP Pro SP3 32bit
 CPU: AMD Athlon64 X2 DCP 4400+(デュアルコア 2.3GHz)
 MEM:4GB (DDR2 SDRAM PC3200) 実装2G*4(余剰を4GのRAM化)
 HDD:240GB(内システム50G パテ4分割)
 VGA:NVIDIA GeForce 6150 256M(C51PV)(マザボオンチップ)
マザボ:ASUS M2NPV-MX
出自:ドスパラ・Primeカスタム
私は、1ヶ月前に自作で作ったのですが・・。みなさん最近買われたんですか?
>みーさん
みーさんのPC環境で動かなかったら、このゲームは、色んな意味で歴史に残りますよ・・。
>聖。さん
virtual PC 2007で、winXPhome SP3を入れて、やってみました。駄目でした(泣)。OSとVGAが怪しいですね。最新にしているんですがね。ちょっとパーティーション分けて、HDDにXP proを入れてやってみますね。そのときは、また、報告しますね。

64bit環境で動いた方などの書き込み待ってます!
>katochinさん
 確かにこれで動かなかったら悲惨なゲームですね orz

 しかし叔母風呂もとんでもないものを作りますね〜・・・(笑)
 ソースがスパゲッティになってるとしか・・・(;´ω)



 どうでもいい事ですが、マルチコア必須というのは、HT(ハイパースレッディング)な
 P4とかはアウトオブ眼中ってことなんですかね(汗)
 今でも現役で使ってる友達が沢山いるんですが〜;;;
>みーさん
全然動かないで話題をさらった、ら●デス2でもP4で動くらしいですよ。GPUさえ頑張ってくれれば大丈夫みたいですが、overflowの場合、CPUを変えろということでしょうか・・・。

ら●デス2(VISTAでの動作環境)
OS 日本語版 Windowsvista Ultimate
CPU Pentium4 2.6GHz 以上
メモリ 1.0GB 以上必須
VRAM(ビデオメモリ) DirectX9.0cに完全対応し、Windows VISTA Ultimateの動作環境を満たしたPC環境
PCI Ex接続のグラフィックボード、ビデオメモリ128MB以上でピクセルシェーダー2搭載のGeForce6***シリーズ ・ RADEON Xシリーズ から推奨
(メーカーから最新のグラフィックドライバサポートが必須)
画面解像度1280X960ピクセル フルカラー推奨
ノートパソコン及びメインメモリと共有と表記のあるビデオシステムは不可
DVDドライブ 8倍速以上のドライブ
HDD 11GB以上の空き容量


私も最近まで、P4世代でした。たぶん、アウトオブ眼中でしょうね・・。グラボ変えろで済むんなら助かるんですけどね・・。
あと、気になったことなんですが、
>DRIVE:メディア未定
って、Blue-ray・・なわけないですよね。Amazonでは一応、DVDと書いてありますが・・。あぁ、本当に恐ろしい。

アニメから入った方は、本当に気をつけてくださいね〜。
はじめまして
P4でもいけるかな?と思い
試しにうちのサブ機でやってみましたが、普通に動きましたw


■環境
 OS : WinXP SP2 32bit
 CPU: P4 2.5GHz
 MEM: 1GB
 HDD: 320GB 外付け用ケースにてUSB接続
 VGA: オンボード 64MB
>MJ@ひんぬー至上主義 さん
おめでとうございます!P4でも動くんですね・・・。これは朗報です!オンボードで動くとは・・・。えぇと、2.5GhzってHTありでしたっけ?
>みなさん
64bitOSで動いた方は、連絡いただけるとサンクスです。
>katochinさん
たしかHTなしです(・ω・)
まさかこのスペックで動くとは…自分でも驚きですw
>MJ@ひんぬー至上主義 さん
HTなしで動く・・・ちょっと自分のノートパソコンでやってみますねw。動いたら・・カオスですが。
■環境
CPU:シングルコア1.8Ghz
VGA:オンボード メモリ共有 512MB
もう一台・・Eee701ですが、やってみようかとww。
■環境
CPU:シングルコア900Mhz
他、知らないですw。
どうも、管理人っす。(@お疲れモード&窶れ気味)
2つのノートPCのほう動いたんですが、カクカクで使い物になりませんでしたー。Virtual PC2007で、他のOSでも駄目でしたー。
他のPCゲーム(3つくらい)もやってみたんですが、正常動作しましたー。(64bit&virtual PC2007共に)
以上っす。

あぁ・・・まさかのデュアルブート。めんどくさいなー。
管理人です。「Cross Days」関連の記事が、痛いニュース入りしました。
本当に『痛い』ので、注意してご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1197984.html

個人的な感想
それよりも、………64bitに対応してください(泣)。
えぇと・・・あの・・・その・・・・やはり歴史に残ってしまいましたね。このゲーム。
管理人です。
動きました・・・。ついに動きました。
64bitでも動いたー。やったー。

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TVアニメ版 School Days 更新情報

TVアニメ版 School Daysのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング