ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

IID 世田谷ものづくり学校コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(20)

初めまして。
やっぱり都会にはこんなステキな場所があるんですね。
田舎者ですがよろしくお願いします。

まだ最近知ったばかりなので、なにか参加されたりしたことがあったら是非お話聞かせてください。
NABEXさんようこそ!

私の知り合いはここで映画の上映会などをやっています。
こういう場所ってありそうでないというか、私が無知な
だけなのか。。。

似たような趣向の場所ってどこがありますでしょ?
Youuuさん!!こんばんわー☆

実は私も似たような場所はわかりません。。。
私が「世田谷ものづくり学校を知った」きっかけは
IID 3Fに入居するザ・ディレクターズ・ギルド(映像ディレクター集団?)という事務所に所属?しているかたを知っていて、というか昔お世話になった方がいまして、
でちょこっとHPを覗いてみたら、
なんてステキな場所なの!!!ってなってしまいまして。。。

私の地元も小学校の統合などありまして、
こんな風に利用されたら素敵ですよね。。

ガラス作りとか参加したいなぁ。
なんて思いました★
おお〜なにやら皆さんまた繋がりはじめちゃいましたね!

そういえば名古屋の覚王山にあるクリエイターアパートとか
思い出しました。雰囲気としてはちがうけど、なんつーか
でっかい建物に色々入っていて、ごそごそ何かをしてるというか。

IIDの場合都心にあるのがミソなのかな・・・?
ともあれ、お友達のイベント情報もぜひ書き込んでくださいませ。
はじめまして、
今日、はじめてIIDにいってきました。
道に迷い、テンヤワンヤでしたが、なんとか無事に到着することができました。

催し物が素敵ですね、胸おどりました。
ちっちゃい頃から、こんな環境にいれたら、、と思ってしまいます。
私も昨日いってきましたー!!
前々から気になっていたんですが、行ってみたら、、
感じ取れる館内のコンセプト、デザイン、コンテンツ等
全てがツボでした!
school padのデザイン学科に興味あるのですが
いかんせん平日の夜は参加が難しいのが残念です。
が、ワークショップを中心にこっそりからんでいきたいと思います。
すいません、レスできませんで。。。
忙しすぎて夏風邪ひいちゃいました。ゴホゴホ(><)

風邪治ったら平日の夜行ってみたいな〜。
平日情報お待ちしてます!!
初めまして。
今日世田谷ものづくり学校の説明会に行ってきまして、
schooling padに参加するつもりです。

レストランビジネスデザイン学科希望で
どんなことが得られるのか不安たっぷりだったんですが、
与えてもらうのではなくて、
自分で何をoutputできるのかが重要だということを説明され、
やはりぜひ参加したいと思いました。

学生の私にとってはプレッシャーがありますが、
こんな機会めったにないです。
ここでチャンスを逃したらもったいないので参加します!
yayoiさんようこそ!

レストランビジネスデザイン学科なんて面白そう!!
気が向いたらぜひ、簡単にレポしてもらえたら。
こんな感じでした〜的なの、待ってます!
はじめまして。
「クリエイターズ・ヴィレッジ」のコミュニティを立ち上げましたので、よろしかったらどうぞ。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=275782

私自身はIIDの入居者で、9月からはSchooling-Padの事務局のお手伝いもします。セッションはもちろん、それまでも説明会などでお会いする方もいらっしゃると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
Scooling Padのデザインコミュニケーション学部、通いたかったのですが、今回は申し込みが遅く、入れませんでした・・・。

この授業を取っている方とかいますか?
いつの間にか、このコミュも随分人数が増えましたね。
なんかこの掲示板写真とか添付できるので、見せてください。いろいろ。
今日久しぶりにカレーを食べにいったら自転車やさんが作られていましたね 昔ロードレーサーで全国を流浪したので懐かしいです 息子が補助輪とれたばかりなので故郷にある古い二台を直してもらうかどうするかは考えものです 池尻って世田谷公園も含め本当にいい場所です
はじめまして、「とれタマ」といいます。
都内で、まちコンサル、不動産、温泉屋など
いろいろとやってます。

もと産地が意匠建築なのと、ここ10年は経産省系の
活性化事業が中心なので、ものづくりやデザイン、
音楽を活用したまち興しに非常に興味があります。

IIDで実施されているコンテンツや機能を、部分的に
地方のまち興しに活用できないものかと感じています。

よろしくお願いします。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

IID 世田谷ものづくり学校 更新情報

IID 世田谷ものづくり学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング