ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Foods foodsコミュのメンバー紹介&新入団選手紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは参加メンバーの紹介とその実力を管理人が独断と偏見で数値化してしまうトピ!
文句軽く受け付けますわーい(嬉しい顔)野球


ぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)
がんじぃJr 【投手】2008年8月野球バカ枠入団
打撃6〜8(せっかち打法)
守備5〜7(こんなもんかなぁ)
走力8(意外とよく走る)
投手力10(期待してますウッシッシ
チーム初!生粋の左




カープカープ【右翼手】【中堅手】【左翼手】【投手】【遊撃手】 1997年入団
打撃3(曲者になれ!)
守備8 (チームいちどこでも守れる!)
走力3 (ヘタだな)
投手力5(決め球ねーもん)
守備はいいんだが打撃がなあ‥ふらふら

じっちょ【二塁手】【右翼手】【中堅手】【左翼手】1997年入団
打撃3(一振りで決めろ)
守備4(マルチに‥こなせないたらーっ(汗)
走力3(これでも走塁コーチです)
もっとランナー煽ってこう!

ぺぺゴンザレス【右翼手】2004年野球バカ枠入団
打撃3(努力はイチバン。あとは結果か。)
守備4(意外と堅実?→大チョンボありあっかんべー
走力3(遅いよね!?)
目標:首位打者(あっかんべープププダッシュ(走り出す様)) 
積極的にいこう!

fanfan-.-3【右翼手】2006年入団
打撃2(転がせばおもしろい)
守備3(アピールチャンスなし)
走力5〜10(直線のみ速し。フォレストガンプ)
結婚おめでとわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

Enjoy【左翼手】2004年入団
主将ですわーい(嬉しい顔)
タイトル:04,新人王 08,MVP
打撃7〜9(首位打者いける?ウッシッシ
守備4〜6(たまに信じられないポカをするふらふら
走力5(見た目速そう)
やや新庄?みたい。

ヨネザワ【投手】2003年入団
タイトル:毎年最多勝、08,三振王
打撃3〜9(かなりムラあり)
守備1(とにかくヘタだ)
走力2 (スライディングができない)
投手力10(味が出てきた!)
よく投げる素人。
癖:ボーっと打球を見る。

ツッコミ【一塁手】1997年入団
タイトル:06,三振王
打撃1(もう1本みたい)
守備8 (チーム唯一無失策←立派ぴかぴか(新しい)
走力6(たまに3盗あり)
大量生産型草野球選手。

にゃお【三塁手】1997年入団
打撃4〜7(もっと打てるハズ)
守備6(爪グローブがハマれば8)
走力4(昔は速かった‥あせあせ(飛び散る汗)
まだ老け込むには早いあっかんべー

ベガヤセ【二塁手】1997年入団
タイトル:06,07,08犠打王、08,打点王
打撃7(首位打者から打点王狙い)
守備7(F2のロビンソン・カノー)
走力5(リードで勝負!)
バランスいいな!わーい(嬉しい顔)

コメント(11)

今年は首位打者目指して満身創痍最初からとばし行くので宜しくウッシッシ手(チョキ)
ぺぺさん点数はこんなもんでよかったかな?

ちなみに管理人は…
打撃7守備6走力5
こんな感じですかね。へへわーい(嬉しい顔)
これではぺぺさんの首位打者はナシですねあっかんべー
それはどうかなぁ〜今年こそは頑張りますよウインク人差し指目指して
ぺぺ君、ベガ君


俺は
打撃4守備8走力4かな?
(フィールドマックスを使いこなしたら守備10になるはず)

折角昨日は、走力Upの為に会社のグランドで走ろうか
ななんて思っていたけど帰れず・・・涙

あーーーーーーーー
足速いのも、もうすでに過去の事だなーーげっそり
びゅんびゅんだったのにーー
にゃおの場合はアイテム使って守備8では?あっかんべー
全盛を知ってると走力は4ってよりマイナス6になった。のほうがしっくりくるかも!?

Enjoyは
打撃5〜10(ムラが多い)
守備4〜6(たまに信じられないポカをする)
走力5
やや新庄?みたい。

ヨネザワは
打撃3〜9(かなりムラあり)
守備1(とにかくヘタだ)
走力2
投手力10
よく投げる素人。

ツッコミ
打撃3
守備6
走力6(たまに3盗あり)
大量生産型草野球選手。
Enjoyミニスキーまだある?ケロケロ!!

打撃10に訂正しますわーい(嬉しい顔)
いや〜昨日の雪台風で会社から自転車で帰る時飛ばされるとこだった
コミュ新加入!

カープカープ
打撃3
守備8
走力4
守備はいいんだが打撃が‥
皆さんマイミクお願いします!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Foods foods 更新情報

Foods foodsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング