ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きらきら、歯科衛生士・ライフコミュのあなたは何の種目に出場しますか?(バーチャル・ランド)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんど、の〜会長主催の、衛生士選手権があります
あなたは何の種目に出場しますか?

いろいろあります

セメント早練り競争
綿線作り競争
ラバーカップ転がし競争
テック高飛び競争
Brケンマ競争
インプラントドリル早揃え競争
デュラはや取り競争

私はちなみに綿球早作り競争で一昨年優勝しました
商品は綿球1年分、助かりました、ええ〜

みなさんもよかったらどうぞ

衛生士は真面目だけじゃつまらないですよ
いかにしたら患者さんにリラックスしていただくかも大切です
日頃からユーモアを鍛錬しておく事もうめワールドでは必須ですよ

コメント(59)

あんちゃん、あ、あんぽんたんちゃん,長-!

アパガードじゃ効き目うす!
やはり、オーラルケアの純でよろしく。

私が試した患者さんけっこう効果ありましたよ

強いHYSの方はダメですけどね
SCの後も必ず塗りますよ

私はHYSのかんじゃさんに必ずコーパライトを塗布します
いろいろ高いのを試しましたがこれが1番ききますよ
臭い,味は悪いですが効果はすごいですよ

塗布する時はかなり小さい綿球でね
乾燥させ3回塗ります
の〜さん、だってほら,
タバコだってすすじゃん、
だったらゆすげば吸収されるのが少しでも防げるしね

大体の患者さんはハイって答えますよ

タバコ好きな方はその後味がすきなんじゃないかなと思うけど,ほとんどの方はゆすぐということばにすぐ反応しますね

気休めでもしないよりマシです
の〜さん、あんぽんたんさん

ほんと面白い、よく似てますよ・・

リナメルの件ですが、オーラルケアという会社で出している、リナメルですよ

ウチはアパガードのリナメルも両方使用していますが、知覚過敏や、最終仕上げはオーラルケアのリナメルを使います

両方とも同じような色ですから気を付けて
材料やさんに聞けば扱っている所がありますので
KOさんは扱っていなかったですね

あんぽんたんさんは美人ですね、まるでアイドルですね
羨ましいですよ
わーい(嬉しい顔)よけいに燃えますよ

そういう方は自己顕示欲が強いからもう、こっちのもん説得しだいでとりこになります。

女性は意外と簡単に意識改革できます。しかし早くさめるかたもいます
わかっているけどって言うタイプです

なるほど、あっけらかんでエネルギッシュなあんぽんたんさんが大好きですね
岩崎ヒロミという歌手に似ていますね
きっと歌もいけるでしょう、るんるん
あんぽんちゃん、若いな〜
朝までって・・・誰が好き?

ワタシ、ボアだよん〜

説得しようなんて思わなくていいのよ。
いっしょに楽しめば、会話をね
人間が好きになればいいのよ
楽しい話をすればはずむし、聞いてくれるようになりますよ
わたしの所属する東京都歯科衛生士会西南ブロックの研修会で3月に
オーラルケアのDHさんに来てもらいました

オーラルケアのタフトクラブに入ると
毎月情報誌が送付されてきます

「自立する歯科衛生士を応援する」
という言葉のもと 歯科衛生士はハブラシ1本から
同社製品を購入できます

リナメルはもちろん各種製品や製品使用法のビデオなども
無料でサンプル提供されます

質問など電話での応対も親切ですよ
西南の鈴木から聞いたって一言いうと
喜ぶかも・・・
場所を用意すれば講習にも来てくれるかも

実はわたしはまだリナメルのすごさを実感していません
うめさんにぜひ詳しく教わりたいと思っています
ここで ほ〜 そんなに〜

って最初の選手権ネタからずれてるかしら・・・

「出会った情報を人にいいふらすのが大好き選手権」に
出場しま〜す

わーい(嬉しい顔)
ななさんだって、ぷう〜(笑)
の〜さんと双子ちゃんだ!

たのしいな、はなさんはそのうち議員さんになる方ですよ
ね、はなさん!

歯科衛生士会の大御所です
いろいろうかがってください
その上、人脈が、すごいし、ボランティアも
とにかく忙しい、人です。
そして、あったかい私のような方です
私は別としてね、

あんぽんちゃん、なかなかすじがいいですよ
頑張ってください
私も、脳に快感をインプットします。
それがあると患者さんは一人で磨き始めます。
モチベーションなんてわざわざ考えなくていいんですよ
頑張ってください

いい感じですよ
はなさん、私は3年前かな、リナメルを試供品でもらいました
そして、知覚過敏の患者さんに試したらなんと良くなっていくので50人くらいの方の試しました。その中で45人くらいの方が効果がありました

ただ、強い症状の方はやはり効き目はコーパライトの方がいいです貧血の方も効き目がなかったように思います

強い貧血の方はカルシュームの沈着も悪いですからなおさらですね
そのころから、SC,SRP後には必ずオーラルケアの商品を使用します
患者さんや、そのときによってペパーミントの香りがあるアパガードのも使いますが。

はなさん、今度是非歯科衛生士会のセミナーなどがあったら是非トピをたててください。どんどんお願いします
みなさんのためになる事ですから
わーい(嬉しい顔)話は選手権に戻ります

今朝思いつきました電球

うちのこども達との夏休み ○○選手権をやろうかな!

(これから40日間位 1日12時間営業ですよ)

どんな子でも いいとこ があるから
だれでも ○○は一番 をみつけられるように・・・
でも なんでも一番がいいわけじゃない

びりの方がもっとすてきかも・・・
って思えるように・・・

うめさんの発送 じゃない 発想は
なんでも自然にポジティブに考えられるようになるわね

ヒントありがとうウインク
はなさん、本物の山形に行ってきましたよ

ドラさんこれからお子さん達とお付き合いで、痩せられるということですね
子供達は元気いっぱいですから、体力いりますね
お疲れさまです

そうですよ、もっともっと一人一人の個性を大切に、尊重してあげられたら、素晴らしい伸びやかで思いやりのある子供達になりますね
教育は本来そういうものでなくちゃいけないんですよね
ドラさんも、はなさんもお疲れ様です
こんど 山形のことば聞かせて下さいね

うめさんもみなさんもよかったらうちのこども達と
選手権しにきてくださいな

2ヶ月毎の萌出模型を追っていた研究室で働いていた事があり
うちのこども達の顎模型とりたいんだけど
手不足でまだできないんですよね

近所で仲良しになったママDHさんが
5歳の娘の顎模型をとりたがっているので
いよいよはじめたいなぁ〜と思っています

生んでないのになぜか子だくさん選手権に出ま〜す

この前の沖縄の次に
土曜日は5分で北海道にワープしてきました

見たこともない大きさのかにの足をパクついて
ビールで沈没して
その後アジアでの試合
あのかわぐちさんが見事なキーパーぶりだった
そのおおもりあがりの最後の瞬間に目が覚めた私でした
次の朝ニュースで見て
私はとてもすごい絶叫の中で寝ていたと知りました

フロンターレファンの
マイミク こがもさん宅での出来事でした

夢の世界へ瞬間ワープしていたようです
どこでもワープできる特技選手権にも出たいと思いま〜す

むふっ

はなさん、おおもりあがりでしたね。
かに、ですか、いいな・・・
私も見てましたよ

中沢、かっこいい・・・
ツネ様が今いないんで残念ですが、ヤッパリ、中沢もいい。
ケンゴすごかったね、
フロサポは、ケンゴでしょ、

子供達の顎模型いいアイデアですね
成長もわかるし、歯を大事にするきっかけになりますよね
こども達の夏休みがはじまり
合宿を無事終えました
明日は等々力公園へミニ遠足です

ふう〜しばらく
ここにあんまり来られなくなるかも・・・

神奈川のあいかわ公園の大すべり台で
おしりすりむき選手権に出てしまい
割れ目にばんそうこうですぅ

はなさん、若いね、
合宿無事終ってよかったですね
私も真剣に職場移ろうかなんて考えて、お誘い来てる方に勤めようかと迷っていましたよ

でも、患者さんの事考えるとね・・・
もう少し様子を見ようかな、
またまた行ってしまいましたぁ
選挙一番乗り選手権
自分はもうやったので二度はつまらないから
ツレアイのどらさんをつんつんって起こして
どらさんがいちばんのり・・・

そうだっ!
と気付いたのが6時20分、着いたのが50分
自転車のおじさまが止めてる間に
一番乗り〜
今日もみなさん ゆっくりの地区でした

でも朝のラジオ体操してから、地場野菜買ってから
きた というおばさまがいてびっくり!

直売野菜の農家2軒は6時代にはもう早起きの常連さんが
いっぱいで朝の社交場になっています

昨日はその1軒で
カフェオレごちそうになり
しそ摘み放題までさせてもらい
はたけのやさいのお花もみせてもらい
お客さんからきゅうりのぬかづけもごちそうになりましたぁ
「ロハスなかはら」の朝でしたよ

毎週金曜日14:00〜 中原駅前のJA前で直売する
下小田中の農家の若手メンバーです

とりたてお野菜大好き選手権はありますか?

チャペル
はなさん、ドラさんも遂にやりましたか、
マイミクさんが空箱に名前を残されましたよ、これで3人目です

2回目はいませんね、
あとは、はなさんダメですよ〜
他の方に楽しみをとっておいてくださいね、

私もせっせと野菜買っては送ってあげていますよ。
今日も妹に送りましたよ
喜ぶかおがみたくて

ほんとに新鮮なんですよね、って・・・
すみません、かなり脱線していました
 
とり立て野菜選手権ははなさんに軍配?・・優勝ですね
ワープ選手権出場

またまた沖縄に行ってきました
実は世田谷区民まつり会場で
沖縄宮古島唄やおどりに出会えました

一緒に踊ってみました

ドラえもんのエプロンで???
ウインク
今日はなんでもよく噛んで〜と歌いますよ
この暑い中、お疲れ様でーす!

のびたくんですよ〜

うちのドラえもんものびていますよ
しっぽパタパタしていますけど

しかし、暑い、でもいつも冷房にいるので暑いのもきらいじゃないですけど。
寒さにはよわいわたしですね


タフな秘訣教えてください

もしかしたら、ハブ酒? マングースの干物とか、泡盛
なるほど、読めた!
ワープ選手権 久々出場!
トルコに行ってきました

世界三大料理 フレンチ・中華とトルコだそうです
知りませんでした

外苑前という いちょう並木のそばがどこでもドア〜です

トルココーヒー占いに挑戦

次回は1月10日にワープ予定
ベリーダンサーにも会えるらしい・・・

きらきらの皆様もご一緒にワープしてみませんか
30日 アルゼンチンまでワープしてきましたぁ

どこでもドアを開くとそこは・・・

バンドネオン奏者 ウーゴ 他 生演奏でした

初めてです

踊りたくなりましたぁ

ブティック
追伸

12月4日(火)大田区で もう一度どこでもドアが開きます

http://www.freeml.com/ep.umzx/grid/Blog/node/BlogEntryFront/user_id/395495/blog_id/49554/

今見てびっくり タンゴの巨匠だそうです
無知〜なままにお会いしてしまいました

うれしい顔
はなさんは、ほんとパワフルでいつも驚かされますよ、
たまに、冬眠するけどね

やっぱ、はなさんと、の〜ちゃんがいてくれるとうめは幸せでっす。
最近はあにきさんという兄さんもできましたがね、
きっと、年下〜

ですね、きっと
トルコに、アルゼンチン、ですか、あれ、サンバは踊られたんですか、
エネルギッシュですね
頑張ってくださいね!!
ブラジルへワープ

大戸小からすこし住宅街の細い道をすすんだところに
コーヒースポット発見

ブラジル1世さんが18年をかけて開拓したという
トルマリン農場直送のコーヒー豆を売るお店です

産直がはやっていますが
コーヒー豆の作り手の顔が見えるってはじめて!チャペル

ブレンドは二ヶ領・・・とか江川・・・とか
新城・・・とか地元名がついているのも楽しい

豆を売るだけのお店なのでコーヒーと楽しいお話は無料です

結城屋さんという屋号は新城で靴屋さんをやっていた時のもの
シューフィッターのはしりだったそうです

出口でちょっと靴ひもの加減もみてくれました

結城屋
766−2673

連れて行ってくれたのは
富士通北門そば
「居酒屋車やさん」 のおかみさんです

まだ書いていないので
ブログがわりにここにちょこっと書いておきますね

わーい(嬉しい顔)
きらきらの皆様 おひさしぶりです

副管理人の中原はなです
日頃なかなか見に来られぬ事情や気持ちのまま日を過ごし
さらに
左足骨折によるしばらくの長旅で留守してました
ただいま一時帰宅中、
というわけで
車椅子選手権と松葉杖使い選手権に出場します〜

ワープ先の整形外科医院での体験は
「口腔の状態とリハビリの関係」が
非常に興味深く
そのことは
そのうち報告しますね
これは何選手権かしらね・・・

ウインク
ひさびさ 選手権に名乗り

初フラに挑戦で ハワイにワープ
といっても 常磐にあるのではありません
あそこも一度行ってみたいですけどね

口腔機能向上の為の健口体操のひとつ

パタカラフラダンス選手権

見たい? 聞きたい?

って読み返すと選手権 わたしばっかり一人大盛り上がりですね
だれか見てっ!

に挑戦
はなさん〜、の〜さん、お久です

ゴメン、見てなくって、

私だけかなーばかだだいがく選手権ってつい思っちゃった―――バカボンじゃないよね、ごめんごめん^^!

フラダンスっていいらしいよね
全身療法かな、

しかし私は遠慮しますかな・・・

あ、はなさん、うちに新人さんが入りますって言っても10年くらいキャリアがありベテランさんです
すっごくうれしいのですよ。
とっても感じがいい方です
今度会いに来てください、

脱線してすみません・・・彼女もミクシィ誘おうかな
うめさん 新人でベテランの方 ぜひさそってくださ〜い

の〜さん 今URLわからないけど
パタカラフラダンス で検索すると 山梨で発表されたものとかが
出てきますよ 動画もありました

パッパフラフラ パタカラダンス・・・・

静岡県歯科医師会でつくった 8020サンバ体操
というDVDも仲間が手に入れ
耳の聞こえない方の前でやって
わかりやすいと大好評だったようです

わたしはまだできないのですが
「浅草のサンバカーニバル」に出たことがある
私としては マスターして デイサービスとかで
踊りたい とひそかに思っております

マツケンサンバのように のりがよいようですよるんるんるんるん
ひさびさの ワープ選手権(って勝手につくっています)

また行ってきました
どこでもドアで

ゴスペル歌いに 今話題のアメリカの教会にも行ってきました

次はアルゼンチンで
タンゴ体験 車椅子参加でしたけれどね

次回は インドですよ〜

ウインク
はなさん、相変わらずタフですね

車いすで単語、あ、、タンゴ?
やりますね〜

足の具合はいかがですか、
ゴスペルもすごいですね
私も見習ってそろそろ歌手デビューしようかな〜


うそこきました、すみません
インド、次は、追いつけませんねーーー!!

ログインすると、残り30件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きらきら、歯科衛生士・ライフ 更新情報

きらきら、歯科衛生士・ライフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング