ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

きらきら、歯科衛生士・ライフコミュの歯科で(他でも)あった本当の、すべらない小話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わーい(嬉しい顔)私、管理人は大のすべらない話のファン、投稿マニアです。
いえいえ、若者に混じって脳トレですよ。

皆さんもぜひ参加してみてください!すべっても、すべらなくてもいいですよなにか楽しいお話があったら聞かせてください

笑いは心の栄養、若さの秘訣ですexclamation ×2
では、僭越ながら私から・・・・あ〜これで何人か減ってしまってもしかたない・・・

もう何年もまえのことです
題名、(あるの!)、カメレオン

いつものように歯周病の患者さんにブラッシングの指導をしていたときです。
何故か小さな虫が患者さんから離れようとせず回りを旋回していました。
私もじゃまだなーと思いながらブラッシング指導を続けていました。
頭に止まってはまた、鼻の周りをグルグル、患者さんも始めは手で払いのけようとしてたのですが、そのうち虫にまけほっといていました

私もだんだんおかしくなってきていましたが笑う事などできません。
引きつりながらも頑張って指導を続けていました
とうとう小さい虫は患者さんの唇に止まったのです。

唇に止まった瞬間、突然、

そして私は目撃してしまったのです!
この目で・・・

患者さんの口から舌がのびて小さな虫をペロ!っと食べてしまったのです。
食べたよね・・・今・・・確かに、
時間が止まった

カメレオン?
見てしまったーーー(x・x)

しかし、
患者さんも私も何もなかったように指導は無事終わりました
私プロですね

一言聞きたかったんですけど
あのー--お味は?(>・<)!

何故か不思議にその患者さんが来る日はひどいどしゃぶりで
いっつもひざから下がぬれた状態。
よくタオルを貸してあげたので覚えています。

虫に好かれる患者さんは雨にも好かれていました
その日も大雨またまた膝からしたがぬれていました
3回目!お気の毒

ご苦労様です



コメント(14)

すっ・・すごい冷や汗
私もかなりの雨女なのであまりひとのこと言えませんが・・・
虫は食べませんねふらふらさすがに・・・
でもその場に居て、その状況を見てしまうと、その後のコメントに困りますよね・・・
私は人見知りが激しいのでコミュニケーションが苦手なので、すごい困ると思います。

私は虫さんの話ではありませんが、ある患者さんの10枚法のデンタルを撮り終わって、口腔内写真を撮り始めようとした時、ちょっとこのヘッドの位置では撮影しにくいなぁと思い、ヘッドの位置を変えることにしました。その時、さっきよりも、患者さんのおでこの幅が狭くなってるんですexclamation ×2
びっくりして患者さんを覗き込んでみると、おでこと髪の毛との間が、カパっとういてました・・・涙
もう怖くてそれ以上触れず、そのまま口腔内写真を撮りました。周りはこの話で爆笑していましたが、私はその患者さんが恐怖で逃げ続けています涙ちょっとトラウマになりそうです泣き顔
私の勤めていた歯科に、いつもペットのプードルを連れてくるおじいちゃんがいました。
プードルとは名ばかりで、雑巾のようなあせあせ(飛び散る汗)犬なのですが、おじいちゃんの可愛がりようと言ったら、孫以上かも知れませんでした。
おじいちゃんは犬に、おばあちゃんの手編みのベスト(腹巻)を着せていました。ベストには「チコ」と名前が刺繍してありました。
チコちゃんはかしこい犬で、そのかしこさはひょっとしたらおじいちゃん以上?だったかも知れません。
チコちゃんはいつもおじいちゃんの治療が終わるまで待合室でおとなしく待っています。
ある日、おじいちゃんは、自分がどうやって歯医者に来たのか忘れてしまい、

「チコちゃん。今日は自転車で来たんだったかいね?歩いて来たんだったかいね?」

と、犬に聞いていました。犬

もう、20年も前の話です。
その歯科からは退職したのでその後のおじいちゃんを知るすべもないのですが、あの時の年齢を考えるとおそらくもうこの世の人ではないのでは、と思います。
でも、おじいちゃんとチコちゃんは今でもきっと、天国でニコニコしながら自転車に乗ったり、遊んだりしているんだろうなって思います。
わーい(嬉しい顔)の〜さんもなにかあるでしょ、すべってもいいから聞かせてくださいよ〜

コナンさん、
思わずわらってしまいましたよ、
なんか、じっさいあった話だから笑えるよね
本人はやっぱドキドキかもね
笑えないしね・・・でもおかしかった

では第2弾

患者さんが、最近、はがしみるんですよ〜

知覚しびんでしょうかね、と真面目な顔で話しています

(知覚しびんって・・しびん・・・って)

え〜そうですね、知覚すびんですね、と小声で行った私

はっきりちがいますよ、過敏ですよって言うとかなり恥ずかしい思いされるかもしれないし・・・・

でも教えといたほうが今後のために・・・

もしかして私の聞き違いだったら失敬な〜なんてことに


この際知覚すびんにしておこう


とこの数秒間のうちに私の脳内で決定して下した答えでした

患者さんが帰った後にトイレに駆け込み噴出し大声で笑ってしまいました
わーい(嬉しい顔)姉さん、お久振りです
マイマイちゃんはお元気ですか、

雑巾のような犬には笑っちゃいました。
おじいちゃん、犬に聞いている姿が目に浮かんできますよ

ちなみに私もネコに、これおいしいから食べてごらんよ、なんて言ってる自分におかしいことがあります

ほのぼのいい感じですね、又お願いします。歯科以外でも結構ですよ
面白いですね〜!色んな小話がありますね!私は最近あった話しなんですが、スベルカナ…
患者さんに歯ブラシ以外に何か使っているかお聞きしたら「ハカンブラシを必ず毎日使ってます」と得意げに話してくださいました!私は「シカンブラシですね!」とさらっと言ってみたんですが…
お会計の時に「ハカンブラシを買ってくよ」と…ハカンブラシ…歯間ブラシ…間違えではないけど違和感を覚えました(笑)
かきさん、あれは、ハカンブラシって言うんですよ

江戸時代にそういう文献ありましたね
ってウソついてしまいました
もうしわけない!

面白いですよね、ご自分の中ではもうハカンブラシなんですよ。
誰がなんと言おうとね
おみごとですよね わーい(嬉しい顔)

こんどその患者さんの時はハカンブラシということで
先日 患者さんではありませんが
ある場面で

「アデランスを使ったら・・・」
ん?????

ひょっとして

「ポリデント」のこと????電球

見学していた私は笑いをかみ殺すのに必死でした

指導者のDHさん 気づいていましたが
平然と続けていました
エライ!ぴかぴか(新しい)
アデランスは,笑えるーーーー!!!

知覚シビン,思い出しちゃいましたよ、

アデランス,ポリデント,・・・なんか似てない・・・

似てないか(>・<)

そのDHさん,ほんとは気づいてなかったりして〜
アデランス・・・(。→ˇ艸←)プププ
衛生士やってると色々ありますよね!

私もありますよ〜(0゚v゚0 )
「義歯がゆるい」と、おじいちゃんが来院されたんです。
私がユニットまで導入して、「入れ歯がゆるくなってきたんですね」って話してたらクシャミと同時に義歯がポン!
でもおじいちゃんもなかなかのものです!
クシャミする時、義歯が転げ落ちないよう手でキャッチ!

それ見ただけで義歯がどの程度ゆるいかわかりますよね〜(≧▽≦)アハハ
思わず笑いそうになったけど、ぐっとガマンしましたよ。

その後先生が「入れ歯が飛んでいかないように新しく作りましょうね(。≖ิ‿≖ิ) 」って!

ガマンできずにサプライに逃げ込んで笑っちゃいました(*´艸`*)

目にうかぶ〜その光景!!!

手でキャッチがすごい、ただものではないな、

そのじいさん、

いやあ〜苦しいよね。私も、トイレに昔走ったことありましたよ

患者さんユニットに待たされ寝込んでしまいました

そのうちイビキ、ぐ〜ぐ〜だんだん大きくなってそのうち、ぐがーぐがー往復イビキ、
もうおかしくっておかしくってトイレに退散しました

何気ない事でツボにはまってしまったら大変ですね。

皆さん、日々ご苦労様
う〜 おかしくて せきこんでしまいましたぁ

私の勤めていた歯科に、毎日のように下顎のフルデンチャーの調整に通ってくるおじいちゃんがいました。名前は三郎さんだったので、スタッフ間では陰で「さぶちゃん」の愛称で呼んでいました。
毎日毎日ビスコゲルで裏装して、ビスコゲルの1セット丸ごとさぶちゃんのキープ状態でした。

ある日、ついにさぶちゃんは下顎のデンチャーを作り直すことになりました。
同僚が、まず対合歯の印象を採るため、上顎のデンチャーをはずそうとして口の中に手を入れました。
ところが・・・はずれません。
もう一度、口蓋と前歯の唇側に指をかけて、力をいれて、えいっ・・・衝撃
はずれません。

さぶちゃん「お姉ちゃん、これは、わしの歯でえ〜」

そうです。さぶちゃんは下顎こそ歯槽提のほとんどないフルデンチャーでしたが、上顎は1本も欠損のない天然歯だったのです。

さぶちゃんも今ごろは、天国で三輪自転車に乗っているのかな〜曇り

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

きらきら、歯科衛生士・ライフ 更新情報

きらきら、歯科衛生士・ライフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング