ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

佐藤龍一コミュの足跡張です。一言お願いしますね!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人の「スウィートロード」と申します。
「龍」さんは僕の高校時代の2学年上の先輩でして、同じ「フォークソング部」でした。
今回摩訶不思議な縁で再会を果たしました。
再活動する「龍」さんをずっと応援したいと思い、コミュを立ち上げました。
是非「龍」さんの世界に触れて下さいね。

コメント(24)

長いですが、再会の記録を僕の日記に書いたものをここでも紹介させて頂きます。

--------------------------------------------------------
死んでた・・・と思ってた人と30年以上振りの再会を昨日しました(笑)。

僕が高校に入学して入ったクラブが「フォークソング部」だった。
中学時代と違い、先輩達全員が大人びていように感じていた。
そんな中で、抜群のオーラ(←当時はそんな言葉は無かったよね)を発している2学年上の先輩がフォーク部の部長の「佐藤さん」だった。

ギターは上手く、歌も人を惹きつけるものがあった。
何気ない会話の中にも、彼自身の哲学を感じたし、何となく不良ぽい感じが、とてもイカしてた。

文化祭の時に歌った彼のオリジナル曲「ピンク色のフリーダム」は今でも鮮明に覚えている。
満員の講堂で、ものおじすることなく歌い上げる姿は、「この人はどこか普通の人と違う・・・」と感じさせるのには充分だった。
とても敵わないな、と感じた。
彼の発する言葉の一言一言が、何か含蓄に富んでいてとても同じ高校生には思えなかった。
僕なんかと違い、太い芯が体の真ん中にある感じ。

その「佐藤さん」が卒業して大学進学後も音楽活動を続けており、何回かライブを見に行った。

その後「佐藤さん」はプロになりエレックからレコードを数枚だした。

最初のシングル・レコードをレコード屋で見つけた時の感動は忘れられない。
歌詞の内容が僕らの通っていた高校付近の風景を現したものだったから、なお更嬉しかった。
僕にとっても彼のデビューは誇りだった。

数枚レコードを出した後、彼が海外を旅しているという噂と彼が死んだという噂を聞いた。
もの凄いショックだった。

尊敬していた先輩の若すぎる死・・・
僕の周辺の誰もが「佐藤さん」が死んだと信じた。

ところが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

先日、家内が高校生の時におっかけをしていたバンド「Belle」の元メンバーが作ったホームページの掲示板を見たら、息が止まった。

そこには

「竜とかおる
かおる君は「Love is over」の作曲家として有名になったが竜君は誰かがインドで溺れて死んだと言っていた。
かなり昔の事だ。
当時早すぎる仲間いやちょっと先輩の死に俺はかなりガックリきたのを覚えている。
しかし、それは真っ赤なデマだった。
昨日mixiで、元気なのを知り、今日からはmixiでやりとりする様になった。
写真だが元気な顔も見た。

この歳になると「あいつまだ元気でギター弾いてんだ!」って言う喜びが一番になってきた気がする」

と書いてあるではないか!

すぐ「Belle」の元メンバーのmixiを探し、マイミクの人を全員クリックした。

いた!!
写真を見てすぐ分かった。
高校時代の雰囲気は凄く残っていたから・・・・
mixiに感謝。

すぐマイミク申請してマイミクになって貰った。
そして昨夜30年振り以上の再会を果たした。

相変わらずオーラを発していた。
無理を言って歌って貰った。
70年代の思いがこもったオリジナル曲。

涙が出た。嬉しくて。

「佐藤さん」は再び僕の憧れの先輩になった。
高校時代と同じように・・・・。
龍さんとの出会いは運命を感じました。

龍さんの歌は、龍さんの歴史を感じました。

男気のある、素敵な龍さんを応援します。
こんにちは、コミュニテイィリンクありがとうございます。
当方でのライブもついに今週と成りました。
スウィートロードさんの日記にコメントをつけてからあれよあれよでトントン拍子に話が決まって、こちらもまだ信じられない感がありますが、今週末がとても楽しみです。
人の縁とは不思議なものですね。
亡き下村さん&フォーク野郎さん&ミクシーに感謝!
再出発に同席出来て良かった。これからも宜しくお願いします。
スィートロード、メンバーのみなさん、龍を応援してくれて本当にありがとう。自分のコミュに参加していいもんだか迷ったのですが(笑)12番目のメンバーとして仲間に入れてもらう事にしました。

学校辞めたのと同時にmixi初めて2ヶ月。嵐のような日々が過ぎ、沢山の偶然と多くの人のおかげで、54歳の僕は再び人生の黄金時代を迎えようとしています。偶然と言いましたが、実は人生に偶然なんてひとつもなく、むしろ全ては視えない必然だったのでしょう。

若い頃、世界の果てまで行ってみたいと思い、地球を何周もして、ヒマラヤの麓で星空を見ながら、アラビア海に沈む夕陽をみながら、ひとつだけ確信した事があります。人生の最後の瞬間に瞼に浮かぶのは、それまで出会った人々の顔、顔、顔だろうと。それが旅の終点でした。

人間関係というのは人生の中身(コンテンツ)そのものだと思うのです。愛しているひとがいる限り、愛してくれる人がいる限り、僕の歌を聴きたいといってくれる人がいる限り、僕は歌い続けるつもりです。

みんなのおかげで、僕は勇気百倍です。(当社比)
龍さんとは 私が高校生の時に出会いました。
もうプロになっておられて「竜とかおる」で活動されていて
私は友人達と「竜とかおるの影武者団」と名乗って
(勝手に そう名乗っていただけです)
お二人を応援するべく、追っかけをしていました。

高校を卒業して、短大を卒業後すぐに結婚した私には
その後のお二人の消息は 皆無でした。
(京都に住んでいますので尚更 情報は皆無でした)

その後に、かおるさんの「Love is over」は知りましたが
龍さんに至っては 全く分かりませんでした。

お二人のアルバムは 私にとっては特別で
32年間聞き続けてきました(しかもカセットテープで)
復刻版の発売をmixiで知り、即購入して
今度は カセットテープではなく
CDを聞く事が出来て、嬉しくて毎日聞いていました。
もう何百回も聞いたのに 飽きる事はありません。

ところが ある日
突然私に 知らない方からのメッセージが・・・
な・な・何と 龍さんからだったのです。
エレックコミュの私の書き込みを見てメッセを下さったのです。

とても驚きました。
何故か 涙が溢れました。
感激のあまりの 嬉涙でしょう。
mixiに感謝しました \(^▽^)/ヤッタ〜!!

龍さんの再出発ステージを 拝見する事は出来ませんでしたが
皆さん同様『龍』さんを応援するファンの仲間に
私も入れて下さいね。
宜しく お願いいたしますm(_ _"m) ペコリ
皆さん初めまして!
今度5/20、龍さんのサポートを務めさせていただくカホン使いのケータと申します!
まだまだ若輩者ですが、龍さんには色々勉強させていただいてます。
以後ぜひお見知り置きを!

よろしくお願いします!
はじめまして☆
専門学校で龍さんにお世話になりました者です。

龍さん...ホントにカッコ良すぎます!!!
龍さんの授業で色々な音楽に触れられたりしたことも楽しかったですし勉強になりました。
とゆうわけで、僕はカナリの龍さんオタクです!!w

皆さんよろしくお願い致します。
>ケータ
日本で一番忙しいミュージシャンの一人なんで、なかなかスケジュール確保出来ないんだけど、龍のソロ、Cuebockとも出来る限り付き合ってやって下さい。5/20レノンハウス、楽しみにしてます。

>BRIAN
元気でやってるかい?一度ライブ見に来ておくれ。今まで見た事無い、僕のアナザーサイドが見られるかもよ。5/2八王子パパビート、3曲くらい歌いに行くから「出てこいやー」@統括本部長。
一昨日のサウサリートで、2曲ほどギタ〜で参加させていただきましたミックンと申します。

龍さんはカッチョイイですね〜!また5月もギタ〜持って行きますね〜!!
>Eri☆彡 さん
6月14日には僕の参加しているユニット、CUEBOCKのレノンハウスデビューもあります。ステキなフォークグループですよ。よかったらまた聞きに来て下さい。

>ミックン
25日にはミックンのステージも見られるんですね。リターンマッチは望む所です。楽しみにしています。

>めりーべるさん
ライブ、御待ちしています。雪の札幌の事は忘れられない思い出です。

>JYUさん
MIXIヘようこそ。学校離れてもこうやって繋がっていられるのはありがたい事ですね。僕のライブも是非一度見に来て下さい。先生の時とはまた違った、僕の素顔をJYUにも見て欲しいです。
初めまして!
「だはら♭いっこ」と申します。「いっこ」って呼んで下さい。

MoJoさんのBBSから龍さんがmixiされている事を知り、こちらのコミュにお邪魔させて頂きました。

まだ、新参者で大森と四谷しかライブに行った事が無いのですが、これからも宜しくお願い致します。
青春の血が滾るような
不思議なテンションが精神の導火線を甦らせ、火を付けるのです。
龍さんの詩(うた)には自分たちが忘れかけていたものを
呼び覚ます「何か」があるのでしょう。
聞く人によってそれは変幻自在森羅万象キャカラバア。
定型は好まずです。だから宇宙の広さを想像で感じる事が出来るよう
みんなで輪になって、フォース増幅装置を完成させましょうゾ。GOGO.
皆様、自己紹介ありがとうございます。
管理人なのに、中々登場できず申し訳ありませんでした。
龍さんが活動再開してもう半年・まだ半年ですが、ますますパワーアップしている姿を見て僕も励まされます。
更なる応援を宜しくお願い致しますね。
はじめまして!
今日のライヴ行ってきました(^^)
よろしくお願いします〜
はじめまして☆
龍さんの元生徒です手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
コミュ見つけてテンション上がって入ってみました指でOK(笑)
あたしも龍さんみたいにずっと音楽に触れていたいるんるん
> akiko
ようこそ、龍コミュへ。過疎ってますがw
akikoもがんばってるよね、ずっと。
いつか聴かせてもらいます。
ていうか、いつか一緒のライブに出る事もあるかもね。
よろしく。
はじめまして。
昨夜のライブ、楽しく、懐かしく、そして不思議な気持ちで過ごさせて頂きました。
お義兄様には、大変お世話になっています。
人の繋がりっておもしろいなとつくづく感じました。
龍さん自信がこれまで体験された様々な想いが歌に込められており、かなりの説得力を感じました。

どうぞ宜しくお願い致します。
札幌ウッドストックウエスト、
ライブ見に来てくれてありがとうございます。
これからもよろしく。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

佐藤龍一 更新情報

佐藤龍一のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング