ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木管楽器 WoodWindsコミュのバスーン/ファゴット(Bassoon/Fagott)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(13)

管理人はファゴット吹きです。コントラも持っています。よろしくです♪
ぴぃ〜ひゃらさん>
はじめまして。ファゴットは確かに木管楽器の中で唯一へ音記号だったりハ音記号も出てきたり、キー機構もちょっと独特でややこしいですよね(^^;)正直そのへんがとっつきにくいのかなぁと思っています。。。メイプル(楓)の香りやいかにも「木」という感じの材質も、自然素材だなぁって感じがしますね。あのマウスピースは実はFg専用のもので、海外サイトで見つけて入手しましたが結構レアだと思いますよ!
高音は慣れですね〜。ロングトーンしたり跳躍したりで練習するといいです。Fgは音域が広いので、音域によって吹き方も異なるので訓練が必要ですね。
こんにちは!
現在、Fg4重奏と5重奏のアンサンブルの楽譜を探しています。
条件としては、どちらも
・演奏時間が4分30秒程度(カットしてその時間になるなら長くても可)
・できればコントラパートあり
・難易度は中級+α(上級まではいかない)
ですが、5重奏に関しては、初心者でも吹けるパートのある曲も合わせて探しています。

もし情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。m(_ _)m
>SSG 旧ガンダルフ さん

実際に楽譜を見ていないので、難易度についてはちょっと責任はもてないのですが、以下のサイトからファゴット4重奏の楽譜がダウンロードできるみたいです。

無料なのでとりあえず見てみるだけでも見てみるといいかもしれません。いくつかの曲はサンプルのMIDIも置いてあるみたいです。

http://www.fagotizm.narod.ru/library_2-eng.htm
http://www.fagotizm.narod.ru/library_2-2-eng.htm
 ↑
ここから、"for bassoon quartet" の文字を探してみてください。
ぽこあぽこさん、情報ありがとうございます。
早速見てみました。色々ありますね。
幻想の4楽章もあって、やってみたい曲だったので嬉しいです。
ありがとうございました!
はじめまして

高校のオケでファゴットやってます

今までヴァイオリン,ヴィオラ,バス,オーボエを経験しました

ファゴットの音色にベタ惚れです!!笑。
宣伝用トピではないようですが・・・

ファゴット協奏曲をとりあげますので宣伝させていただきます



首都大学東京(旧東京都立大学)管弦楽団
2011 スプリングコンサート

○日時
2011年5月7日(土)
開場 13:30
開演 14:00

〇曲目
アントン・ドヴォルザーク
「交響曲第6番 ニ長調」
カール・マリア・フォン・ウェーバー
「ファゴット協奏曲 へ長調」
ヨハネス・ブラームス
「大学祝典序曲」

指揮 増井信貴
独奏 霧生吉秀

○場所
パルテノン多摩 大ホール
(京王線、小田急線、多摩モノレール「多摩センター駅」最寄り)

○公式サイト
http://www.geocities.co.jp/tmuoke/



チケットのとりおき承ります

詳細はメッセージもしくは公式サイトでご覧ください!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木管楽器 WoodWinds 更新情報

木管楽器 WoodWindsのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング