ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

御嵩町づくり勉強会コミュの(5)産業経済の検討課題

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【「御嵩町第4次総合計画」の「産業経済」】

1.農政

1-1地域営農、集落営農集団等活性化支援事業
地域及び集落の担い手を中心に集落営農組織の法人化を促します〜H22

1-2担い手育成支援事業
農地取得要件の緩和などを特区申請し就農を支援します。〜H22

1-3バイオマスタウン支援事業
農畜産物の活用により、バイオマスタウン構想を推進し、環境にやさしい農業を目指します。
〜H22

2.林業
2-1林道整備事業
林道網を整備し、山林の保全管理作業を容易にします。〜H22

2-2里山保全ボランティア支援事業
里山保全ボランティア制度を充実します〜H22

3.工業
3-1企業誘致活動事業
平芝工業団地の未利用地への企業誘致を支援します。〜H22

3-2工業団地雇用促進事業
グリーンテクノみたけの未活用地への工場建設を促進します。
〜H22

4.商業
4-1商工会補助事業
町商工会の活動運営に対して補助を行います。〜H22

4-2商業施設誘致事業
購買力の町外への流出を防ぐため、買い物ができる施設を誘致します。〜H22

5.観光
5-1地域振興イベント支援事業
地元の観光資源を活かした町民主体のイベント開催を支援します。〜H22

5-2特産品開発事業
関係団体の協力連携により、町の特産品開発について研究し定着を図ります。〜H22

5-3観光案内所整備事業
御嵩駅前に観光案内所を、飲食施設と併設した形で移設します。既存の案内所は、賃貸します。〜H20

5-4町観光協会助成支援事業
観光協会について、関係商業者や地域住民と連携しながら活動支援を行い、組織を活性化します。〜H22

5-5御嶽宿地域再生構想策定事業
住民参加により御嶽宿の再生に向けたソフト面のプログラムや基盤整備の方針を策定します。〜H22

6.就業者・事業者支援
6-1雇用情報提供事業
ハローワークと連携し、雇用情報を提供するとともに、町内の事業者からの雇用情報を広報紙などで周知します。〜H22

6-2中小企業資金融資制度あっせん事業
運転資金を必要とする事業者に対して、小口融資やセーフティネット保証など各種の融資制度をあっせんします。〜H22

コメント(1)

「5-1地域振興イベント支援事業」関連の提案

 御嵩町においてはどう観ても「観光資源」は限られている。
 意識的に「資源」を創る必要がある。

そこで以下のようなプランを提案します。

「ペットと共生できる地域社会」をスローガンに

?ペット・イベント企画(全国・国際競技会)

愛知県の犬競技会グループに南山団地の城跡南広場を紹介提案中

?ペット産業おこし(ペットフード・ペット専門学校の誘致)

?ペットによる教育・福祉事業
イヌと一緒に登下校、安全犬のいる学校、高齢者福祉のためのイヌ、独居世帯のペットケア支援事業

?ペットと共生できるアパート・マンション・お店などの行政による奨励

?イヌ・ネコ・フクロウ・カエルなどの動物グッズの芸術家集合(空き家対策)・その工芸教室と販売店(リアル・WEB)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

御嵩町づくり勉強会 更新情報

御嵩町づくり勉強会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング