ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ぬいぐるみを撮るひとびと。コミュの作品展示

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
発表の場は多いほど、撮る気になるってもんです(と思います)。
これはと思う写真が撮れたら、こちらにどうぞ。

コメント(1000)

瀬戸まねき猫祭りを満喫してきたたれ蔵さんです。
ウルトラマンごっこ

とさかは花びらくっつけますた〓
休憩もして元気に出発exclamation
ペンギン「次は二寧坂を攻めるぞー足
土手のコスモス.
唯一、同じくらいの背丈のものとパチリ★
コスモス畑に行って来ました〜 (*′ω`)oぴかぴか(新しい)

お天気も凄く良かったので思わず見とれていますぴかぴか(新しい)
天気良くないけど、ホントに行くのかなぁ…。


降ったら途中で引き返して来るんだろ。ってかサボるな!


何で僕ら二人なの?ソニックは行かないの?

ソニックは伊豆に一人で行ったから今回はお休みだってよ。

洗車くらいつき合ってくれてもいいのに〜。
って事で、金谷港から「東京湾フェリー」に乗ってきました。


たまに波の跳ね上がりが、甲板デッキまで来るんだよ。


陸があんなに遠くなってる。



「今回後頭部しか写ってないのが寂しい。なにぶんデッキはすごい風でして、置いて撮影何てしようもんなら海に飛ばされるって感じでした。」
18日(土)に、昭和記念公園のコスモスまつりに行ってきましたハート達(複数ハート)
コスモスの丘は、圧巻です♪
ムードどこまでもぉ〜 かぎりなくぅ〜 コスモス畑が〜 つづいてい〜るからあっかんべー
>まよぼん さん
私は日曜日に行きました。
二寧坂を下ってるとお地蔵様が(゜.゜)
ペンギン「とりあえず頭に乗っちゃいました右斜め上(+ ・ω・)キラーン」
exclamation & question最近撮った中で、1番の力作。

運転免許更新exclamation ×2

先生の話は恐ろしく眠かったです。
>はぎぞうさん、

日曜日に行かれたんですか?
日曜も混んでたでしょうね〜。あせあせ(飛び散る汗)

今度の日曜(26日)は、入園料無料の日だから…
ますます混むのかな?^^;

でも、キレイでしたよね〜〜!

てか、同じ日に行ってて…隣同士で…ぬい撮りしてたら……
ちょっと(汗)ウケますね……。
てか……、うちの子ぶたは…手づくりのオリジナルぶただから……
飼い主の面が割れる〜〜〜げっそり
危ない、危ない………^^;
>まよぼん さん
開園時間くらいに到着したので、はじめはいい感じでしたが、
時間が経つにつれ、すごい人出でしたね。

立派なカメラで撮影する人や、記念撮影する人々の横で
人の目など気にせず、せっせと撮影しておりました。
周りはどう思ってたんでしょうねぇ。
もうだいぶいい大人ですし...あせあせ
秋をテーマに写した写真とムービーメーカーで作った作品を
日記にアップしました。
よかったら見てみてね。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=972424391&owner_id=344216
朝四時過ぎ。急にバタバタとリュックに詰め込まれる。

「日も出てないのに…。着いたら起こしてくれるのかな。」


着いたよ。とリュックから出てみれば…

「ぜ、『善光寺』だっ!」


ソニックに日帰り旅行に着いてきてもらいました。
善光寺でお参りした後、一時間位バイク走って『鬼押出し園』にも行ってきました。
パンダ仲間さん達と集まって・・・

食べ物に群がるパンダ

おねだりパンダ
「でも、誰もくれないのたらーっ(汗)

カメラ記念の集合写真


レストランコーヒーショートケーキビールとっくり(おちょこ付き)ワイングラス
同じパンダを連れ歩く仲間なんですが、不定期に集まったり
個人的に連絡取り合って、仲良く遊んでます。

留守番で暇なナックルズとテイルス。


長野からお土産を持ってソニックが戻りました。


お土産は『浅間の溶岩クッキー』
どう見ても溶岩の小石だよねぇ。


いただきます……モグモグ!!?


ちゃんとクッキーだ。

うん。見た目じゃ想像つかないよね。もう一個食べよ。



ソニックありがと〜。
タケルさん、こんばんは。

どう見ても「溶岩」にしか、見えません。
でも、美味しそうに食べてますね、二人とも。

こちらは、神奈川県は、逗子葉山に愛車を走らせました。

天気は快晴。日差しが暑いくらいでした。
波が照らされ、光っていて、とても綺麗でした。
照(テル)さんどもです。

葉山良いとこですよね。たまに通ります。

関係ないですが、同じソニックでも、大きさが少し違います。

リュックに入れて、ソニック一人で出かけるときは左から二番目。(善光寺写真他)

三人で撮るときは、左から三番目。(上のお土産写真他)

ウエストポーチとか軽装で遠出する際は一番右です。(浜名湖写真)

手前のCDケースで大体の大きさは分かるかな。
タケルさん、こんにちは。

画像見せられるまで、確かに何匹もいるとは気が付きませんでした。

何となく、表情が違うような・・・って
気がしてはいたんですが、なるほどです。

うちの子は持ち歩いてるのはトラ柄は2匹なので、
最近、汚れで黒くなってきました・・・。
洗ってあげないとです。
夕方五時。レイブリから見たお台場。まだ明るい。
暗くなったので散歩開始。

レイブリの遊歩道をまわって行きます。

新橋方面。東京タワー見える。

さっきは明るかったお台場方面。暗すぎでナックルズすら見えなくなった。

いい天気だったから、ナックルズ一人歩き。
お寺の階段をテクテクテク┏(; ̄▽ ̄)┛
おぉー!700系はグリーンだと、充電器用のコンセントまで、
各席についていると聞きました。

先日、新横浜のホームから、700系に乗って帰る
お友達をお見送りしたときききました。
かあたんブラザーズとミニポチャッコ兄弟です。
「ハイハイ、フモフモ商事です。
 いつもお世話になっております。」

・・・こちらも残業中です。

ログインすると、残り968件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ぬいぐるみを撮るひとびと。 更新情報

ぬいぐるみを撮るひとびと。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。