ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ghost Recon * Future Soldier *コミュの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(164)

>hiroro007さん
オフ分割できるのはゲリラだけのようです。
>ダイさん
てっきりキャンペーンでも出来ると思ってた(^_^;)残念
>hiroro007さん
開発段階ではそのはずだったんですけどねぇf^_^
16人対戦が12人対戦になったりと仕様変更は結構感じます。。
ゲリラモードもキャンペーン同様にフレンドのみですかねコーププレイは(ρ_;)
> いよさん
自分のフレンドさんが同じ病状です冷や汗
やはり騒がれてるみたいですねあせあせ(飛び散る汗)メーカー側の問題みたいですが改善されるかは分かりませんたらーっ(汗)
キャンペーンのムービーが暗くなって進まず・・・
スキップして武器選択画面でも表示されず困ってます。
セーブデータ消したりインスコし直したりしても直りません。

これって自分だけなんですかね(ノд`)
僕のではなくフレンドのPS3ですが、タイトル画面でスタート押した時のはじめのUBIサーバーとの接続ができないようなのです。

他ゲームではCO-OPなどはできているようなのですがリコンだけがサーバーに接続できないようなのです。
ちょっと多方面でも事例がみあたらないのですが、似たような症状の方はいらっしゃいますか?
オンラインやってる方いますか?

良かったらID教えてくださいぴかぴか(新しい)
48番さんフレンド募集いくといいですよ
> いよさん
ポート解放するための手順ありがとうございますウインク参考にさせていただきますほっとした顔
エリートのダイヤモンドフォーメーションパート厳し過ぎじゃないですか??
操作不能なイベント移動中に戦士する。。。
ぐはーっ(´Д`)
マルチ、フレ以外と勝てる気しねーよ、ルール無視の引きこもり多すぎやて(・_・、)
突然ですが、今このゲームの購入を考えています。
質問させてください。トピ違いかもしれませんが。

?オンラインプレイチケット等の中古対策みたいなものはありますか?
?CODMW3をかなりの時間プレイしていますが、このゲームを楽しめると思いますか?
?回線は悪い時が多いですか?

よろしくお願いします。
>145 にゃぽんやさん
1.日本語版にはありません
2.MW3をやってないのでわかりませんが個人プレーよりチームワークが重視のゲームで、個人成績度外視でチームが勝利することに喜びを感じられるなら楽しめるかもしれません
3.日本人とパーティー組めば、そんな酷いラグに遭うことはなくなってきました
> ダイさん
回答ありがとうございます
とりあえず今日、気が向いたら買ってみます!
>148 ぴのさん
任意ではないです。
ただし、自チームに爆発物等でキルし続けたり、ノー操作で放置した場合はサーバーからはじかれます。
オススメの武器ってありますか?
個人的にはACRをカスタマイズしたのが使いやすいけど(´・ω・)
> ¥708さん
俺もACR使ってますよーでもTARの方が使ってる人多いですね。
>153 708さん
当たり判定など意味がわからないってのは、確かにうなずけますウッシッシ
もうそのあたりはラグ(でないとしても)と割り切りましょう。

逆に優勢になってる時は相手にこれらの苦痛を与えている可能性があるわけですが、その時に圧倒していて果たしで糞゙と感じ言い張れるか、、たぶん快感という思いの方が勝るでしょうウッシッシ
てわけでまあ五分五分と割り切りましょう。
もうそう受け取るしか仕方ないです。ほんとウッシッシ

とにかく意思疎通のできるプレイヤーと組むことが、回線も握りやすくなるしストレスも極端に溜まりにくいです。

それでも近距離でスナイパー当て(ヒットマーク出て)ても死なない、軽機関銃で制圧射撃してるはずなのに、揺れも感じず冷静に頭撃ち抜かれた時は「システムのルールは守ってよね!ぷっくっくな顔」って愚痴りますがウッシッシ

まずは勝てるチームメイトを探しましょう人差し指
楽しむためにはキルデスではなく、まずチームが勝つことです。
Codシリーズには無い楽しさがこのゲームにはある。新感覚で楽しいw
機関銃で足止めするのがマイブームで^^
このゲームって説明文の表現が曖昧でよく分からない…。

操作性の向上って具体的に何が変わるの?
命中力の向上って弾の拡散率が減るの?跳ね上がりが減るの?
射程距離の向上って弾が届く距離が増えるの?威力減衰が始まる距離が遠くなるの?

マッチトリガーの効果は調べに調べてようやく分かった。
軽くトリガーを引いただけで弾が発射されるようになるんだって。
>156 Kさん
本当に確かにわかりにくいですよね。。
UBI日本支部ははっきり言ってローカライズだけして、本編のことなど全く理解していないと思います^^
下手したらDLCのことも聞かされてないんじゃないかとさえ思います。

以下多分そうじゃないかと思う感じです。

射程距離:威力減衰開始の距離だと思います。
命中力:おそらく撃った後の反動率のことだと思います。高いほどブレにくくなる。
操作性:これはL1エイムの時の話で、十字の照準ヘアライン収縮速度が速くなる。高いとL1エイム中の移動しながらの時もヘアラインの広がりを抑えられるような気がします。
マッチトリガー:僕はPS3版なので体験してませんが、XBOX版では半押しでも発射されるようです。

たとえば、スナイパーでのぞき込み専門の場合、"操作性"は無視していいと思います。
>ダイさん

なるほどです。
そう言われると操作性も大事ですね…。
ほとんど命中力一辺倒のカスタムにしてました…。

本作は射撃場があるとはいえ、リスペックトークンが無いとカスタムパーツ選び直せないから、「試しに極端なカスタムを作って挙動確認」が気軽に出来ないんですよね。
>158 Kさん
アンロック済みの武器に限り、アンロックしてないパーツに合わせスタートボタンを押せばその場でそのパーツ単位で試射することは可能ですよわーい(嬉しい顔)

また、カスタムマッチでパーティー編成(一人でOK)すれば全武器・パーツアンロック済みなので試したい放題ですわーい(嬉しい顔)
>ダイさん
カスタムマッチ全部使えるんですか!
そんな手があったとは…。
>>[159]
知らなかった…
自分も命中率だけ重視してましたわ(ノ∀`)
>162 あくわさん
すごい検証結果ですわーい(嬉しい顔)なるほど!
情報アシストポイント進呈したいくらいわーい(嬉しい顔)

カスタマイズをしていっても゙見た目゙は似たり寄ったりだけど、゙数値化゙という点ではかなり細かく自分用に調整できると最近わかってきた。

ログインすると、残り134件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ghost Recon * Future Soldier * 更新情報

Ghost Recon * Future Soldier *のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。