ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

もったいないからもらって下さいコミュの【もらってください】雑誌『活字倶楽部』バックナンバー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
廃品回収に出す予定だったのですが
いろいろな作家のインタビューが載っているので
どなたか読みたい方がいらっしゃればお譲りします。
送料はご負担下さい。
また、当方幼い子供がいますのでお返事や発送が遅れるかもしれません。

■傷、不良箇所:折れ、汚れ、変色あり。記事は読めます。
■受け渡し方法:手渡し、定形外郵便、宅配便(着払い)
■出品地域:愛知県豊田市
■募集期間:1ヶ月ぐらいを目安に。

バックナンバーと内容のリストです。長くて申し訳ありません。
1号(’94/5発行):若木未生vsみずき健対談、若木未生エッセイ、島田荘司・綾辻行人・小野不由美・ごとうしのぶ・柿沼瑛子インタビュー
2号(’95/5発行):炎の蜃気楼特集(浜田翔子イラストメッセージ)、島田荘司書下ろし小説、島田荘司・有栖川有栖・秋月こお・菜槻さありインタビュー、小野不由美vs菅浩江対談、若木未生vs高河ゆん対談
5号(’97/5発行):栗本薫・須和雪里・小野不由美・新田一実・篠田真由美・加門七海インタビュー ※カラーページ一部接着とれかけ
’97夏号:京極夏彦特集(作家インタビュー有)、狩野あざみ・星野ケイインタビュー
’97秋号:須賀しのぶ・森岡浩之・森博嗣(まんが有)・神無月ふみ・藤村紫・こたにみやインタビュー
’98冬号:有栖川有栖・皆川ゆか・若木未生・桜木知沙子・荻野目悠樹・水月佐和インタビュー ※アンダーライン引いてある箇所有
’98春号:加門七海・倉阪鬼一郎エッセイ、綾辻行人・菅浩江・津原泰水・竹河聖・竹本健治・新田一実アンケート、真堂樹・深沢梨絵・椹野道流 インタビュー
’98夏号:藤水名子・朝香祥・清涼院流水・荻原規子・綾辻行人・鹿住槇・現役陰陽師インタビュー
’98秋号:高村薫・藤木稟・真船るのあ・菅野彰・こみねゆらインタビュー
’99冬号:’98マイベストブック(作家45人アンケート)、森博嗣・長野まゆみ・茅田砂胡・野梨原花南インタビュー、上遠野浩平・風野潮エッセイ
’99春号:篠田真由美・北村薫・井村仁美・森絵都・たつみや章インタビュー
’99夏号:夢枕獏・金蓮花・上遠野浩平・津原泰水・椹野道流 ・斑鳩サハラインタビュー
’99秋号:長野まゆみ・真保裕一・柏枝真郷インタビュー、渋澤龍彦特集(篠田真由美エッセイ有)
2000冬号:1999マイベストブック(作家50人アンケート)、有栖川有栖・津守時生・若木未生・梨木香歩インタビュー、清涼院流水エッセイ
2000春号:綾辻行人・江國香織・安井健太郎・月村奎・三雲岳斗インタビュー
2000夏号:桑原水菜・五條瑛・枡野浩一・穂村弘インタビュー、篠原一エッセイ、企画『佐々木丸美を知ってますか?』(井村仁美エッセイ、船戸明里イラストエッセイ)
2000秋号:新撰組特集(椹野道流エッセイ有)、恩田陸・とみなが貴和・円山夢久・三浦しをんインタビュー

以降のナンバーは公式サイトに一覧があるのでそちらを参照して下さい。
http://www.zassosha.co.jp/back_n.html
2001冬号/2001春号/2001夏号/2001秋号
2002冬号/2002春号/2002夏号/2002秋号
2003冬号/2003春号/2003秋号/
2004冬号

コメント(10)

欲しいものがあったので書かせていただきました。
メッセージのほうが良かったでしょうか!?

有栖川有栖・京極夏彦・恩田陸・長野まゆみ・桑原水菜 さんがのってる残っているバックナンバーを譲っていただきたいです!!

とくに2号を譲っていただきたいです。

お願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

もったいないからもらって下さい 更新情報

もったいないからもらって下さいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。