ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MIXI民事法律相談コミュの 車(整備、チューニング等)の案件に詳しい弁護士さんを探しています。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。ちょっとご相談があり、書き込みをさせていただきました。
とあるショップで、車のチューニングをしてもらっていたのですが、
組んだENGが1週間でブローした(このことは、故障の症状を私が分からなかった事もあるので文句は言っていない)り、頼んでもないのに勝手にパーツを外されたりつけられたり、その作業の工賃を請求されたり、そのことが原因の故障で、まともに車に乗れない時期が何ヶ月も続いたり、で、散々な目にあってます。
納得いかない金額と、乗れなかった時期の車の維持費や、そのことに関して、発生するのであれば慰謝料、勝手に外されたパーツをまたつけるに当たっての工賃を請求したいのですが、全く方法がわかりません。
今現在パーツも全て引き上げ、後はお金の話だけなのですが、弁護士さんを頼むのにも、かなり特殊な案件だと思うので、車に詳しい方でないと話にならないと思うので、こちらのコミュニティで、今後のお話のすすめ方や、弁護士さんのご紹介のお願いをしたいのですが・・・
いかがでしょうか・・・
宜しくお願いいたします。

コメント(5)

一般人です。 質問です。

>納得いかない金額と、
これは、「頼んでもないのに勝手にパーツを外されたりつけられたり、その作業の工賃」のことですね。
全体の費用と、納得いかない金額とをお教えください。

>乗れなかった時期の車の維持費
これは、よく判りません。
乗れなかった期間の車の維持費=自動車税?とかでしょうか、お教えください。

>勝手に外されたパーツをまたつけるに当たっての工賃
これは概ねどの程度の費用となるのですか?

弁護士さんやアドバイザーから的確にアドバイスいただくために…。 
よろしくお願いします。
重要度は★です。

納得いかない金額は、勝手に脱着されたパーツと、その工賃、まともに乗れなかった時期に色々交換されたパーツ類(結局こちらがそのままにしておいてくれとお願いしたのに、勝手に交換されたパーツ(エアフロ)が原因の故障)と工賃、また、ブローしたENGをノーマルに積み替える際に破損されたクレームのはずのクーラーパイプの部品代と工賃、等々、総額50万程度です。
ブローしたENGについても今は、少しでもお金が戻ってくるのであれば請求したいです(パーツ含め150万程度かかってます)。

乗れなかった時期の云々は、もし万が一、発生するのであれば請求したいと思っているだけです。向うの勝手な作業(その時点ではそれが原因だとは思ってなかったので)で車が故障し、まともに乗れなくなり、そのことも何回もクレームを言ってるのにちゃんと対応してもらえず、7ヶ月に渡りまともに車に乗れませんでした。またそのことに関して、こちらが悪者扱いされましたので。

勝手に外され、再度付けたい部品は下記のものになります。
工賃はおおよそ5〜10万位だと思います。
・社外オイルクーラ
・オイルフィルターの位置を変えるもの
・燃調コントローラ
・ブーストコントローラ
・ブースト計
重ね重ね申し訳ございません、
本当に困っています。
車に明るい弁護士の方、何とか助けていただけないでしょうか?
そういった弁護士の方を知っている、という方からの情報もお待ちいたしております

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MIXI民事法律相談 更新情報

MIXI民事法律相談のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。