ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ルービックキューブコミュの雑談トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談をする場所がなかったようなので作成させて頂きました。

早速ですが、今日、6月15日お昼のTV番組「アッコにおまかせ!」に
柏市在住の田渕雄夢くんが出演。
「足3×3×3」と特別に「ブラインド」を披露することになっているらしいです。
12時半くらいから彼が登場!ということらしいのでぜひ、ご覧下さい。

コメント(166)

> しまPPPPPPPPPPさん

返信遅くなりましたあせあせ(飛び散る汗)

プロフェッサーは回しにくいですね冷や汗

回転しずらい→分解→清掃→グリスアップを繰り返してたらポップしまくりですげっそり

デカい割に平たいですからVキューブの方が手に馴染みやすいですね指でOK

まぁそのボロボロなプロフェッサーでピースを落とさない様にタイムアタックするのもある意味面白いですがww

るんふぃーちゃーん(;-;

昨日記録計ったら20秒切れなかったぁー

きょうは
りんちゃんで試してみよう

るんふぃーちゃーん(´∀`

20秒切れたよー///

ありがとーーー

MisaQaさん

ドンとはいかなかったけどピシャリな商品見つけました!
それは...排水溝のゴム枠ですww
ホームセンターで出会いましたw
欲を言えばドーナツ状のものが欲しいんですけど
なかなか安定してるんで代用してます!

あ、海外のほうでは新しくギアーピラミンクスが発売されたけど
オーダーされました?20ドルとお手ごろ価格です!

わたしのPCがポンコツで写真がはれないので画像URLで勘弁を...
http://www.mefferts.com/products/photos/592_big.jpg
可愛い…さん

いいですねー⊂((・x・))⊃
最近私はV字腹筋しながらのF2Lトレーニング!
OLL、PLLは初心者コースからいまだ進歩せずアベレージは40秒です( ̄◇ ̄;)
しまpさん

タイム測ると緊張して遅くなるんだよねwww
おれもいまoll覚えるのに力注いでるよv
まだまだ改善点がいっぱい汗汗
嗚呼、、、Bermuda Cube "木星"以降からの難しさたるや(泣)
御菊さん

もはやバーミューダは解けないのが怖くて飾ってるだけww

どうやるんすか?
ローカルネタですが;
静岡県浜松市の、遠州鉄道という私鉄のバスをかたどった、2×2×2のキューブ(といってもバス型ですが)パズルが、バス営業所にて限定販売されています。

早速Get & Challengeしてみました。完成すると、走るんですよ!
ゆきちさん

新しい競技ですねww
僕のプロフェッサーなんか回しづらさに感激していまや飾り物...
可愛いさん

わかりますよその気持ち
何気なくまわしてるときに限ってラッキースクランブルだったりww

そんなアベ40の私が九州大会にエントリーしてしまいました...
AKKIEさん

はじめまして!
うわーコレクターの私には彼女の次にほしい代物です...
しかし埼玉県在住の私にはなかなか
なおかつ限定販売とゆうww

だれかヤフオクに出品しないかなー(独り言)
AKKIEさん

はじめまして!
うわーコレクターの私には彼女の次にほしい代物です...
しかし埼玉県在住の私にはなかなか
なおかつ限定販売とゆうww

だれかヤフオクに出品しないかなー(独り言)
> しまPPPPPPPPPPさん

オレも誰かにヤフオク出して欲しいです目がハートww
しまPPPPPPPPPP>
木星クリア出来ました!バミューダシリーズ本当に苦戦します(泣)

解法、、、"汗"
シリーズにもよりますが最終的に3x3x3の応用です!が、▲のせいで可動域が限られるので時々メガミンクスの解法を用いたりもしました。

暗中模索でコレなんで多分実際はもっと簡単な解法があると思われます"汗"

よし!土星チャレンジしてきやす!
> しまPPPPPPPPPPさん

おれの場合、
ラッキーチャーンス→POP
ラッキーチャーンス→先読み忘れる
ラッキーチャーンス→F2L入れ間違う
ラッキーチャーンス→で、あることに気づかずにペア探し


がんばれー/
おれも出たいけど田舎は辛いよ…
これは調子が良い(´∀`
しかし
標準偏差がでかいなぁ(T^T
今日の朝に回してみたら結構速くできたよーV
もちろん使うはるんふぃちゃん///
10of12のAVE19、03(゜∀゜
なななんと!
17秒台が4回もハート
先読みが最後までしっかりできると気持ちいいV

おまけ
ざんち氏が手に入ったので、いてこまして様子見してみようと思います。
また、先輩に貸したぐんほんさんが返ってきたので同じくいてこましてみたいと思います。
安定しております。
この調子であと5秒くらいずつ縮まってくれないかなぁ…
ONE HANDで解いてみる。
…まぁ
こんなもんだよね

もちろん
るんふぃちゃんV

collってなんだよぉー
世界二が最初のキューブミスったのが大きかったねえー
スカイツリーの天望回廊(450m)でキューブを完成させたのはおれが初かもしれない(`∀´
5X5X5 は V-cube を使っていたのですが、East Sheen 社のものを
買ってみました。
小ささはあまり苦にならないし、何より軽い。
回し心地はまだ育てている途上です。
前に買ってた6×6のVキューブを解いていこうと思う。
がんばるぞー。
連続失礼します。

6×6×6が解けたので7×7×7も挑戦してみた。
だいたい2時間くらいかかりました。
おめ (^^♪

私は、ずっと昔に買った4×4×4すら、ずっと触ってないなぁ。
3×3×3で手一杯です。

以前に話題になったのとは違い、スクランブルしたキューブ自体を、ジャグリングしながら揃えていきます。
NHKニュース「おはよう日本」の、「世界が注目! ネット動画」というコーナーで見て、驚いて、探しました。
何故こんな事が出来るのかと、何度も見直しちゃいました。
お久しぶりです!!

コレクションの整理がてらに記念撮影♪

合計で322個
最近triboxでも新しいキューブが出ているのでまだまだ集め甲斐はありそうですw
>しまPPPPPPPPPPさん
こ、これはなかなか凄いですね...。

生活環境が変わってしまって、コレクションはやめてしまいました。うらやましいかぎりです。
pure double parityの手順

Rw2 B2 Rw' U2 r' U2 (r') U2 r' U2 r U2 r' U2 Rw2 R' U2 R2

を使って、

セットアップ → pure double parity → 逆セットアップ とすることで処理できます。

R' U R U (セットアップ)
Rw2 B2 Rw' U2 r' U2 (r') U2 r' U2 r U2 r' U2 Rw2 R' U2 R2 (r) (pure double parity)
U' R' U' R (逆セットアップ)
こんにちは!
9×9×9キューブを解いてみたので
良かったら見てください♪


OLL57種を覚えてから約5ヶ月、ちょっと忙しくなり1月近く回さずにいたら、OLLどころか
一部のPLLまで忘れている始末。それから約2週間で、12*20セット揃えて、大体回復した。
若い人には、こんな事ないんだろうな……。

まぁ記憶は忘れて覚え直す度に強まるそうだから、これもよしとしよう。
何故かクロスとF2Lは、以前よりスムーズに読めている気がする。
自然に「ゆっくり回し」になっている為もあるのかも。
円安と生産国の人件費アップで、ルービックキューブも発売以来33年ぶりで値上げしたそうです。
希望小売価格1980円(税込2079円)→2310円(税込)
220円の値上げですが、
でも、Amazonでは、2年前に買ったときより、今のほうが50円安いです。

日本独自の配色を世界基準配色に変えたのですが、じつは、まんなかに印刷されているロゴは、最初から世界基準配色になっていたんですね。気づきませんでした。

(日本独自配色だと、青と黄が反対になり、このロゴのようにはなりません)
いきなりで、皆さんごめんなさい。
ルービックキューブのマスに数字を張り、ビンゴゲームとコラボレーションさせてみたいですね。皆さんにおたずねします、速さを競って数字を合わせる(ビンゴゲーム)、色を合わせる(ルービックキューブ)、それを組み合わせて、一般的なルービックキューブは、6面体で、3×3の9マス、54の数字が描けます、0から99までの数字を入れてみる、ビンゴの司会者が3つの数字を読み上げた時点で運がよく、素早くルービックキューブを回転して、ビンゴとなります。こんな事を書き始めると長文となりますので、今日は、ここまでにしますね。またの、書き込みとしますね、読んでいただきありがとうございました。
雑談です、お世話になってます、54個の升目に、47都道府県を書いてみます、これもまた、ビンゴゲームとコラボさせて、3つ並べたほうが勝ち、興味のある方、コメントいただけたられしいです。
キューブを買い替えました。日記に書いたので、こちらにもはりはり。
新キューブ購入記
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1965860320&owner_id=18666317
メインに使っていたTengYunが破損。2020年の2月から 5年半使ってるので、まぁそりゃ壊れるか。
とりあえず同時に買ったThunderclapを使うと、くたびれたTengYunよりスムーズ。カチカチ感は昔の記憶通り。これが1300円のキューブとは 改めて驚くが、現代のキューブはもっと凄いんだろうな。

ログインすると、残り128件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ルービックキューブ 更新情報

ルービックキューブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング