ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西南女学院中学校&高等学校コミュの96年度卒業生(1978.4〜1979.3生)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
96年度卒業生(1978.4〜1979.3生)の皆さんお元気ですか?

それぞれの道を歩んでいることと思います。
家庭を持ったり、バリバリお仕事したり、趣味に没頭したり・・
そろそろ、社会人として落ち着いてきた頃では?

数年前、ステーションホテルで同窓会がありましたね〜。

トピック立ててみました。
懐かしく語りたいです!!!

コメント(43)

いやいや。懐かしいですね☆
ミートや和風スパ。今もあるのでしょうか。

主の祈り、今でも言えます(笑)
「マタマルルカヨハ使途ローマ♪」の
聖書を覚えるための替え歌、今でも歌えます(笑)
こんにちは!今日はかなり寒っ!!!
桃男さんは、すぐ分かるわ♪生徒会一緒やったもんね。
みえこさんも、同じ大学だったんかな?

て言ったら少しは分かるかも。。。
クラスは池田ティーチャー。

卒業してから1度も西南には訪れた事ありませんケド。
みいみいから96年度卒ができたの聞いて来ました☆

私は高校は秋吉先生→村くん→村くんでした♪
懐かしいなぁ〜!!

西南もいろいろ変わってるのかなぁ?
ヾ(・ω・`*)【。゚+.нёllо。゚+.】(*´・ω・)ノ゙
お久しぶりです〜^^

誰だかわかるかしらww
みえこと同じクラスで卒業しました( ’艸’)ウフ

西南のみんな元気かな〜
ここでもワイワイ思い出話できたらいいね〜^^
>>カレンズ☆ちゃん

あーーー分かった☆☆多分あってると思うよ。私のカン!
お隣の理系クラスの・・・。
確か、遠い記憶に後姿絵を書いて貰ったような気が・・・。
違うカナ???人違いだったらゴメンね。
私とindianちゃんもすぐ分かるよきっと☆☆
あら〜^^
みいみいチャン誰かな〜
分かんないよ・・・(ノω・、) ウゥ・・・
indianチャンも・・・
ヒントは〜???
chisaさん
どなたなのでしょう???
まーったく想像がつきません^^;
ヒント下さい!!
すげぇ!
誰が誰だかさっぱりわからん…

みんな共に過ごした人達でしょ??

オイラはすぐわかっちゃうだろうけど…
なんだか懐かしくて訪問しましたが、みなさん頭のEクラスの
のみなさんみたいですね…
 ところで、中学の時英語を教えていた松下(広実)先生っていましたよね〜
 うちの子とそこの一番下の子が同じ小学校の同級生なんですよね〜。なんか微妙…さいわい同じクラスじゃなかったのでよかったけど…
こんにちは。福岡の実家から引越ししていて、同窓会があったことすら気がつきませんでした
母校のコミュニティーあるかな?と思って探しにきたら発見しました。

思い出せないものですね、あれから何年たったのやら、たしか高校の担任は池→秋?→秋だったかな。
2年生が思い出せません。中学生の担任では、そう広実先生に補講呼び出されて、よくわかってなくていかなかったら叩かれたことくらいしか…w
名前はネットで使ってるやつなので、
私がだれか判らないと思う
にゃんさん・・・
同じクラス・・・どなたでしょう・・・><。
hin@も気になります〜w(o^∇^o)ノ

ヒント下さい!
こんにちは。最近、mixiを始めたので、今日始めてこのトピを
知りました。実は、10月にみえこと二人で西南に行ってきたんですよ。
 私が結婚して、埼玉に転勤になるのでその前に・・・
と、みえこが段取りを付けてくれて行って来ました。

 変わってました〜〜

キャフト?? ってあったの覚えてますか??
西南生の憩いの場。。。

あそこに井筒屋が入って、デザートなんかも充実してました。
 ケーキ・プリンetc

なんて贅沢な・・・・っと言っても100円なんですけど。

秋吉先生・松下(広実)先生・平野先生・曽我先生

みなさんお元気でしたよ。 でも驚いたのが橋田先生。
 ん〜!?
なんとも言えませんでしたね〜  ね〜みえこ。
まり〜んちゃん
そうそう
橋田先生にはびっくりしたね!
ヒゲをたくわえて白髪で背が丸く、話す言葉もゆーくりだった・・
中学1年生の時、「ばか」と怒鳴ってらした面影はなくなってたね〜
さぁいそぉぉぉんっ
元気にしてる?サイソンに釣られて
コミュに入ってしまいました。

タンタンにバンバン
懐かしいなぁ。
池田に洋子にしげ、、、あれ男性で科学の先生
お名前、何でしたっけ??
あと、担任だったのにお顔がボコボコの世界史の授業が面白かった先生を教えてください。
世界史の先生は宮先生!!!
わたし2年間担任でした。
奥様も西南の先生してた気がスル。。
うーん、懐かしい。
懐かしい〜!
数人は誰か確実にわかりました(笑)

私は中学が多分E→A→Bで、
高校はD→D→Dでした。
元クラスメートがちょこちょこいますね♪

西南卒業後、教育実習で一度もどりましたがそれ以来行ってないなぁ〜
すごーい。懐かしいって思って書き込んでみましたっっっ。同窓会またしたいですね〜。私は高校はB(たんたん)→C(上原)→D(村瀬)ですっ。2006年2月にこじんまりと集まったんですよ。アキとマキとあかねと小森とアンドゥとマキユとマリッペとジュンコとトモミと、、、、まだまだ、、、わかるかなぁ?!
懐かしい名前でしょ☆

こんにちは!
このコミュ見つけて嬉しくなってますわーい(嬉しい顔)

私は中学高校と6年間西南で過ごしました。

高校最後の年は世界史の宮先生でした。濃いセンセです。

平野センセとは家が隣の隣の隣でした。


高校3−Bだった人、いるかなぁうれしい顔
kaiも同じクラスだった人がちらほらいるようなのですが・・
はっきり言ってゼンゼンあせあせ
kaiはヲタクしてたのでイマイチ分かってもらえる方も少ないのではないかと思いますが。。
中学は橋田センセ→家庭科のセンセ冷や汗→Cクラス
高校は岡田センセ→??→てぃらのセンセ
よく隣のクラスに入り浸ってましたね(笑)
地元志向だったハズなのに結婚したら、なぜか東京にいて2年目です。その前までは小倉駅→門司港駅→小倉駅で働いてましたぁクローバー
おじゃまします。ミクシィ始めてまだ数日なんですが、母校のしかも同級のコミュ見つけて思わず書き込みました。
中学高校6年間通いました。中学が成田→橋田?→? で、高校が岡田→?→のび太 です。所々覚えてなーいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
ちなみに、高校時代バスケ部でした。誰か、分かるひといないかなぁ
化学→大重先生
世界史→宮先生で間違いありません…

>>yuki 様
宮先生の奥様は西南卒業生で間違いありませんよ…。
我々が卒業する前か後か忘れましたが、ご子息も誕生しておりますよ…確か。

>>kai様
家庭科→ベー(松本)でしょう…。

私は高校からの編入組です…
時代の流れについてゆけてなくてようやくmixi始めましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
やっぱり母校を見ておこうと思ってのぞいてみたらこんなコミュあって懐かしく思いますわーい(嬉しい顔)
私も中高6年通ったんですが、先生の名前がでてこない…たらーっ(汗)
中1は橋田先生、高3は藤内先生だった気がする電球
卒業してから一度も行ってないしちょっと行ってみたいかも。
中学の時よくスペースワールド行ってたなぁわーい(嬉しい顔)
こんばんわん犬
mixiやっと登録むふっあせあせ(飛び散る汗)懐かしいなぁ…私も確実に分かる方は何名もいらっしゃった(笑)あれからみんなそれぞれの道を確実に歩んでて…何だか寂しくもあり、懐かしくもあり。
それはさておき、私は音楽バカな中学高校時代でしたあっかんべーピアノばっか弾いてたけど分かりますかなウッシッシ
今日、たまたま年金病院に行ったらベー(米)にお会いしました!
待合室で一目でわかりましたよ

お子様、中学生と小学5年生だそうです
大きいなぁ…

わたしは高熱でふらふらしていたのでお話はあまりできませんでしたが、先生はお元気そうでした
冷えピタいただきました 親切な先生ですね
以前、小倉南のとあるコンビニで音楽の吉本先生がコピーしてました電球
懐かしいなぁわーい(嬉しい顔)
吉本先生ご本人だと自信ないから声もかけずじまいでもうやだ〜(悲しい顔)

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西南女学院中学校&高等学校 更新情報

西南女学院中学校&高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング