ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こちらミクシィ探偵事務所コミュの【12/12】 ipod miniの音楽の入れ方。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
パソコン初心者で説明書読んでも音楽の入れ方が解りません。
何方か解る方、教えて下さいm(_ _)m

コメント(3)

MacやiPodやiTunes関連のコミュニティで聞いた方が詳しくて早い気もしますが。

・まず、お使いのパソコンにiTunesはインストールされていますか。
されていないと始まりません。インストールしてください。
最近のMacならほぼ間違いなくインストールされているはずです。
・iTunesに何か曲は登録してありますか。
してないと始まりません。手持ちのCDを読み込ませてライブラリに登録してください。

iTunesを起動して、iPodを接続します。
iTunesがiPodを認識すると、iTunesのウインドウの左のほうのどっかにiPodのアイコンが出ます。
そこに、登録してある曲をひっつかんでぼんぼん放り込むだけです。

ここからユーザーズガイドが見られます。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=93569-ja
デフォルトでは「ひっつかんでぼんぼん放り込」まなくてもiTunesに取り込んだライブラリが全て自動的にiPodに送られるようになっていませんでしょうか。
まあそれはそれとして、iPodの話はhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=112など専門コミュニティの方が適切かとは思います。
但し、こういう技術的質問の多いコミュニティでは闇雲に新しいトピックを立てるのを酷く厭がりますので、「単発質問」トピ(http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1757313)で質問されるのが宜しいかと。
すぬ様・芹沢文書様<貴重なご意見有難う御座います!
早速専門コミュへ行ってみます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こちらミクシィ探偵事務所 更新情報

こちらミクシィ探偵事務所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。